![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100542849/rectangle_large_type_2_d88403ebe9efe70f634eaebe0b5c104b.png?width=1200)
私も「愛され妻」の仲間入り!?
こんにちは。
魅力覚醒講座 18期生 ちぃかです。
![](https://assets.st-note.com/img/1679100496485-SY19akN5h6.png?width=1200)
夫に嫌われても嫌気がさされても
しょうがない・・・・と思えるほど、
講座に入ってから何もしなくなった私。
料理も最低限
掃除洗濯も超最低限
洗濯なんて放っておきすぎて
「明日の着るの・・・ないんだけど・・・。
あっ、一組ある。・・・えっ、今日何してたの?」
なんて言われちゃったっりして(てへ)
野菜切るのが面倒すぎて
サラダが食卓から消えてみたり、
スープと炊飯器料理は食べる量が多いから
どちらかにして欲しいと言われ、
私が楽ちんな炊飯器料理一択へ。
なんなら、最近、夫の方が料理をするようになり、
家に帰るといい匂いが〜♪と、
食べるだけ 状態になっていることもある。
元々、掃除洗濯、料理が好きではないことを
アピールした上での結婚だったけど、
それにしても・・・ってレベルで
やってない。
しかも、あさぎさんの洗髪・入浴回数までも真似して
・洗髪頻度 激減
・お風呂も 激減
と取り入れたので、
世に言う 「汚部屋」「汚ギャル」が
ここに誕生✨✨✨
みたいな感じなの。
一気にやる勇気はなかったから
ちょっぴり取り入れては相手の反応を見たり、
さりげなく「やるのやめるよ〜」を
匂わせながらはやってたけども、
嫌われちゃうかな?
怒られちゃうかな?
嫌気をさされちゃうかな?
とかってちょっぴり不安だった。
だけども、
だけども!
だけども!!!!
手放しをすればするほど、
なぜか愛されるという不思議な現象が
起きてるの!!!!!!
・「好き」と言われる回数が激増
というか毎日ちょこちょこ言ってくれる
・家に帰ってくるのが嬉しそうで喜んで帰ってくる
・今まで以上にくっついてくる
・〇〇してもいい?の返事がほぼ「いいよ」
・やってなくてもほぼ何も言われない
・「何してたの?」への答えは『休んでた。』とお返事。
「そうなんだ。」で終わる奇跡の会話✨
という感じに、
愛されてる感が明らかに増してきてる!!!
家のことほぼしていないのに!
汚ギャルなのに!!笑
やめる努力
・先にやめないと入ってこない。
・先にやめてスペースを作る
・嫌なことを頑張っているとめちゃちゃ疲れる!
・疲れと我慢がブスを産む→笑顔消失
![](https://assets.st-note.com/img/1679101330332-bHMr41Mkpb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679101415134-q7TYje0Ieq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679101452465-5x7WDuqg61.jpg?width=1200)
手放し、やめることを実践して,
やらなくちゃ!ちゃんとしなくちゃ!だと
疲れすぎちゃって逆に何もできない。
=できていなくて当然!
そこで自分責めするのはナンセンス✨ってことも思えるようになってきた!
だからこそ、
やるべきことは・・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1679101563085-Vs9jijVSGm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679101707508-qmXRKr1CLS.jpg?width=1200)
まず休もう♪
![](https://assets.st-note.com/img/1679101739897-9uwbmkETRB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679101757530-AH8Ue1NVvY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679101771619-S2vPzTkxSK.jpg?width=1200)
“やめること”で手に入れたもの
私はちょっとした小さなことから
“やめる”を行動に移していったんだけど、
“やめる”ことで
本当にちょっとした
・やらなくちゃ
・こうしておかなきゃ
・ちゃんとしなきゃ
と言う思い込みを手放せてきて、
手放せてきたことで、
・ストレス激減
・心の余裕が増大
・相手の話を聴く余裕の増大
・否定することが激減
・ポジティブな言葉が増える
・なにより“今の自分”を好きでいられる
ということが起きていると感じてる。
以前にあさぎさんが
愛される女性は
・人を信頼する
・自分らしく生きる人
=他の女性と同じ土俵に立たない
とお話しされていたことがあって、
“やめる”“手放す”ことをしていく
やめても大丈夫という信頼を積み重ねる
本来のエネルギーを取り戻す
自分らしく生きる
になるんだな。。。。と思った。
だから、
私は以前にも増して
【夫に愛される私♡】
になってきたのかもーーーーーーーーー✨✨✨
毎週月曜日21時〜♡ 小田桐あさぎさんのちゃん卒ライブはこちら♡
↓↓↓↓↓↓
「女性が自分らしく生きられる場所」を作るため、小田桐あさぎさんが2020年4月に立ち上げた「ちゃん卒グループ」。
小田桐あさぎさんの著書「ちゃんとしなきゃから卒業する本」の読者コミュニティ。
仕事・恋愛・結婚・お金などをテーマに毎日21時から、30分間Facebookでライブ配信を行なっています!
現在メンバーは1.1万人を超えており、参加者の97%は女性。
小田桐あさぎさんと同じく、「ちゃんとしなきゃ」を卒業したことでビジネスやパートナーシップが好転した方も少なくありません。
同じ志を持つ仲間と出会ったり、仕事や恋愛で成果を出したり…
ちゃん卒グループは、そんな「ちゃんとを手放して自分らしく生きている女性」が集う活気あふれるオンラインコミュニティです。
誰でも無料で参加可能です。
参加方法は「グループに参加」ボタンをぽちっと押していただくだけ。
お友達の招待も大歓迎です。
https://www.facebook.com/groups/chansotsu/?ref=share_group_link