【QA】パートナーと話したいのに‥相手が大切にしてくれないと感じる時
こんばんは☀
魅力覚醒講座15期卒(19期もOG参加中!)
ごとうゆきこ(yukko)です!
本日も、昨日に引き続き
「魅力覚醒講座」19期のQAより
yukkoがビビビビビ!!ときた
あさぎさんの回答を
抜粋してお届けします✉
Q: 大好きで離れたくない人と、
話し合っても分かり合えない時
あさぎさんはどうしてる?
A: そんな時はナイ!
”話し合っても分かり合えない”とか言う人は、
自分の主張を、相手に通そうとしているだけ。
あさぎさんの話し合いは、
相手がどうしたいか?を
聴く機会でしかないから、
分かり合えないことがないし、
分かり合えない人を
大好き♡とはならない
Q: 彼氏とケンカ中。
話し合いたい私と、避ける彼氏。
放っておくしかない?
A: 話し合いたいんじゃなくて、
責めたいだけだよね?
今話しても、責められるだけ
と分かってるから、逃げられる💦
責める気持ちがなくなって、
感謝が湧いてきたら、連絡したらいい✉
・・・
上記2つどちらも、
話し合いたいと言いつつ
分かってほしい!責めたい!という・・
いかがでしょうか?
Q: Facebookグループが使いにくい
A: あさぎさんと運営チームは、台湾でも、
「これ以上どうしたら
アサギストが繁栄して、
皆が幸せに豊かになれるのか?」
をずっと議論し合ってる
Facebook以外に
使いやすいプラットフォームがないか?
なんて、ずっと調べ続けてる。
けど、今のところ
いい代案がないから使っている
できることはやっているのに、
・私たちのコトはどうでもいいと思ってるんでしょ
・大事に思われてない💦 とか
そういう文脈とくっつけるのが、
こじらせてるww
※どうして、もっと
”全力で考えてる”前提で
他人を見れないんだろう?
それが、”信頼”という話💎
→これには私も、ハッとさせられました
どうしても、
目に見えるところだけを見て
「もっと、どうにかならないのか💦」と
改善案ばかり口に出したがるけど
”相手は既にベストを尽くしている”
信頼前提で考えてみた
ことがあっただろうか・・??
次、誰かに何か
不満を感じることがあったら
(その感情もマルだけど)
相手は大切にしてくれてる前提で
(でもできてない・やり方が分からないのかも?)
とかとか、考えてみようと思いました✨
何かしら、参考になると嬉しいです♡
読み終わったら、スキを押してね❤️
あさぎさんが出てくるよ😘
~この記事を書いた人~
魅力覚醒講座 15期卒
ごとうゆきこ(yukko)
魅力覚醒サロンでは、毎週議事録を担当📝
自身でも「魅力覚醒講座」を開講💎
yukkoによる、
#ちゃん卒note 記事
まとめは、コチラから♪
https://note.com/nice_miryoku39/magazines
📖待望の3冊目【女子とお金のリアル】
小田桐あさぎの三冊目の書籍
女子とお金のリアル通称【女子カネ】
10万部突破!
【女子カネ】に関する
最新情報が届く!特設LINEはこちら
https://lin.ee/TskADNTP