紙とペン
ヒカル a.k.a Hikaruさんとヤモティ a.k.a Yamottyさん
がやっているこのラジオ番組?笑 の、第15回目を聞きました。
じつはわたしも、ノートとペンをもって思考を整理することをあえてします。なのでいつも持ち歩いてます。
なぜ紙とペンなのか
正直わからないですが、個人的には自由な”線”と図形がかけるからだと思ってます。昔から絵を描くことが好きだったりしますし、理系だったこともあり、数式、図形などはノートに書きなぐりってました。大学数学になると、数字ではなく、ギリシャ文字と記号だらけで呪文を書いてましたw
思考を整理するときはいつも自分に問いかけてます。
問いかけに対して様々な回答をノートにマッピングして最終的に線や図や、記号や吹き出しなどいろんなものでつなげていきます。
頭の中を見える化しているのかなと思います。頭の中や言葉だけだと、上書きされていくので後戻りすることや、思い出すことが困難です。
「じゃ、PC上でもいいじゃん」
ってなるのですが、思考整理はそれに集中することがとにかく重要で、それ以外に作ることに必死になりたくないんです。なので思いのまま書きなぐれる「紙とペン」が一番集中でき、クリエイティブを生むのではないかなと思ってます。
※個人の意見
勝手に私のおすすめ”紙とペン”
ラジオの中で、おすすめの紙としてスケッチブックがでてきます。なるほどなーとおもいました。線がないのはお絵かきするのにとても最適ですね。そして紙がでかいというのは、それだけスペースがあって遠慮なく自由にかけるのでたくさんのものを1ページに表現できます。
と、言いながらわたしのおすすめはKOKUYOのソフトリングノートです!
なぜこのノートなのか。
まず1つ目。
ソフトリング最高です。リングによって段差ができないのでとにかく書きやすく、邪魔になりません。手を置くポジションなど考えず、気にすることなく紙の上でペンを走らせることができます。
2つ目。
方眼紙というところ。
これは方眼紙があったからあえて選んでるというのもありますが…わたしは基本的に図形をよく書いたりするので、方眼紙があるほうがそこそこきれいにかける。というだけですwドット入り罫線も最高です。私は文字を書く上では罫線があろうが無視して書くタイプの人間のようなのであまり気にしていないです。
3つ目。
切り取りミシン目があるところです。
「ノートなんだからいらんだろ」って思いがちなのですが…案外出てくるのが、書いたものを共有したり渡したりするシーンでして…そのときにノートを渡すのではなく、ちぎってその内容だけをみせるのですが、そのときに切り取りのミシン目があると、きれいにちぎることができ、とても渡しやすい。ですw それだけですw
ペンについて
ペンはジェットストリーム 0.5のボールペンです。いちばん気持ちよくかけると思います。0.38も好きです。
iPad Proにしたらいいんじゃない問題
定期的にこの波はきます。しかし、しませんw
なぜでしょうwおそらく本能的にiPadじゃダメなんだと言っているんです。紙に書くという感覚と、インクのにじみとペンの走る音。そして自由さ。昔からずっとこの2つでいろんなことを乗り越えてきたからこそ、なにも考えることなく、考えたい思考の整理や分析に集中できるんだと思います。
ゾーンに入る
厨二感満載ですが…ほんとに集中したいときは、そのこと以外は考えなくていい環境に自分を持っていくことが重要なんじゃないかと思います。人によっては別に環境やモノに左右されずに集中できる人もいると思います。(たぶんそれがベスト)わたしも基本そこまで大して気にしないタイプでしたが、集中できるときとできないときの差に気づいたとき、なぜ集中できたのかを考えました。それが紙とペンでした。
これは社会人になってから気づきました。
おそらく普段の業務でPC作業が多くなり、自然と紙とペンから離れたからだと思います。そしてあるときに、PCを閉じ、ペンを持って考えていることをノートに書きなぐりだしたらものすごく集中と思考の整理ができました。
なにか考えがまとまらないなーとおもったら、ペンを握り、紙に書く。ということをおすすめします。また会議の場でも、言葉を交わすだけでなく、ホワイトボードをしっかり活用していったほうがいいと思います。
最後のおすすめ
ただ書きなぐるといっても、文字が並んでいるだけでは整理できているとは言えません。思考整理には、フレームワークという引き出しを持っていると良いと思います。最近本屋でもいろいろ出ていますが、「ビジネスフレームワーク図鑑 」1冊持っていると良いと思います。(ほかにも最近たくさんでているので自分に合うものを)
ラジオでは”クリエイティブ”を中心に紙とペンの話が挙げられていましたが、クリエイティブを生み出す根本はこの情報処理と見える化じゃないかなとこの記事を書いててちょっと思ったり。。
ラジオはおもしろいので、みなさんもぜひ聞いてみてください!笑