![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30082539/rectangle_large_type_2_e584257ca2aa01eda4e711353e5bed47.png?width=1200)
アラフィフ160センチ51キロがマイナス4キロ目指しnoomでダイエット!無料体験、4日目の感想
新しくかえたスマホに、ハミングというアプリが入っていて、なぜかそこからnoomの無料体験に登録していました。
noomというのはスマホアプリで食事管理、体重管理、などをしつつ、毎日パーソナルコーチとチャットをしながらダイエットしていくものです。
正月太りから体重が全く減らなくなって6ヶ月、、、悩んでいたこともあり、すこし楽しみです。
45才なかなか登録に時間がかかりましたが、無事パーソナルコーチもついてくれました。
いろいろアンケートみたいのに答えたり、パーソナルコーチに返答したり、毎日体重測ったり、歩数計を記録したりします。自分の目標体重と期間を告げるとカロリーも設定されます。
実は毎日体重を測るということは何年も前から実践していたのですが、昨年末から正月にかけて4キロ増加した体重に全く体重に変化がありませんでした。
増加中でさえ毎日測ってました。人によりますが体重計に乗るだけダイエットは向く、向かないあります。レコーディングダイエットもやりましたが、書くだけ書いても自分に甘くなりがちな私のような人には向いていません。
noomをはじめて一日目、最近昼食はさばの味噌煮缶を汁まで飲み干し、玄米おにぎり小さめ(と思っていただけ)を2,3個食べる、を毎日何ヶ月もしていたのですが、汁は捨てて、サバ缶は3分の1、おにぎり2個にして、レタスとキノコおひたしを作ってみました。
なぜそうしたかというと、noomのアンケートに返答していくうちに、緑の食物の大切さがわかったからです。ただ、その時のカロリー計算はおにぎりを測量しなかったので大体小さめ2個と入れてしまっていました。
実際にカロリーを入れていくと設定されたカロリー内におさめるには夜のお酒を減らすしかないことがわかりました。、、、しかし、すこし超えてしまい、オーバーしています、と告げられました。
2日目も食べたものを目分量ですると、体重は変化なし、パーソナルコーチからは目標達成のためにどこを改善するべきかわかっていますね、みたいな自己責任を突きつけられつつ、見張られている、という意識から夜の酒料が減少。
しかし3日目体重増加で51キロに。パーソナルコーチからは、増えているけど間違いないですか?みたいなチャットが。
それで3日目からおにぎりを測定すると小さめで計算していたおにぎりサイズは普通(汗)。ちゃんと測らないとやばいです。
そして、3日目からは働いている時もポケットにスマホを入れて歩数計を測りました。看護師なので午前中うろうろするだけでも5600歩でした。不思議なもので意識しだすと、目標の歩数目指したくなります。いつもは子供に手足となっていろいろしてもらっていましたが、自分で立ち上がります。noomからの3日目目標は2000歩だったので3日は6800歩で目標達成できました。
4日目の朝、50.6キロで昨日よりマイナス0.4キロ。なんだか嬉しいです。4日目は仕事が休みなので、家の中でもテレビをみながらのときは歩き回る予定です。
昨晩は19時ころ、子どもたちがipadしている間に野菜を買い込んできました。最近、料理熱が冷めすぎて、めちゃくちゃな食生活でしたが、そこははまりやすいB型、ハマり過ぎに注意しつつ、noomやってみます。
いいなと思ったら応援しよう!
![5児の看護師ママ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29865751/profile_cb5ef28c7d200bae5df8196239dcf3c0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)