激安MFレンズで散歩撮影
おはようございます。
今朝も天気が良かったので近所にブラリ散歩撮影に。
前から気になっていた中華Pergearのレンズが普段amazonで8500円くらいのものが7819円と値下がりしていましたので、ついついポチしてしまいました。
私が所有するFUJIFILM X-T5もX-T100もカラーはシルバー系(まぁ、X-T100はシャンパンゴールドですが、ここはシルバー系ということにさせて下さい…)なので、シルバーカラーのレンズを付けるとどうなるのだろう?と前々から気にはなっていたのです。
う~ん、これは良い!…というほどではなかった。
で、さっそく取り付けて近所に撮影に。
う~ん、これは良い!というほどの見た感ではありませんでした。
こちらはレンズフードを使た感じ。
レンズフードは無しの方が良いかな~と思っています。
この手のレンズフードって、どれくらい遮光効果があるのだろうか?
MFのみのレンズは、これはこれで面白い!
F1.8解放でボケ感がどんなもんかと、畑に植わっているロウ梅を撮影。
なかなか面白い写りです。
と、分かってもないクセに一丁前なコメントをしてみる。
こちらは、う~ん、花の名前が分からない。
Googleで検索すると「ヒナギク」って出てきて、全然違う写真が出てくるんだよなぁ…
でも濃い緑の葉に相反して白の美しい花は映えますね。
富士山も何となく写っているこの1枚は少し全体的な風景を撮影。
葉っぱがほぼ枯れて、冬!って感じです。
とはいえ、雪とか降らないし、霜も降りていないので今年は暖かいのかなぁ。
突然、道端に落ちていた切り株を発見!
業者さんが運んでいる最中にトラックから落ちてしまったのかなぁ?
何となくパシャリ。
うん、7千円台のレンズにしてはちゃんと撮れますね。
今度は街中の撮影もしてみたいなぁ。