![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78479271/rectangle_large_type_2_8e2fca8bfbabef73f82c3315a8c75c49.png?width=1200)
30代女子が初めてボートレースをやってみた結果・・・ビギナーズラック!?
前から興味はあったんだ。ただ、きっかけがなかっただけ。
彼らとの出会は・・・そう、楽天だった
最近やっと楽天の良さに気づき、色々と登録やサービスの登録を始めた。
その時、私を一瞬で釘付けにしたある文字が目に飛び込んできた。
それは…ボートレース(競艇)
やるしかない。ねぇ、そうでしょ?今でしょ?
誰にも聞かれていないのに、林先生バリに自分にそう言ってみる。
でもね、今は友達とカフェにいるから今度にしよ・・・
・・・いや、今しかない。行け!
(心の中の葛藤はすぐに無くなったw)
ただし、何せ初めての競艇。いきなり始めるにはリスクがある。
そこで、マイルールを設けた。
ボートレースを始める際の3つのマイルール
掛け金は一日上限1000円とする
1000円が無くなったら、終わり
少額から始める。さあ、100円からスタート
まずは楽天銀行からBOATRACEアプリに1000円を入金。
ITリテラシーが低いはずなのに、不思議なことになぜかこういう事はすぐに出来てしまう笑。
ギャンブルリテラシーはありそう。
早速始めてみよう
訳のわからないまま、100円を1番人気の
3連単1-2-3に賭けてみる。
ライブ中継というリンクをプッシュする。
投票時間が終わり、スタートしたようだ。
6台の舟が競争の上、あっという間に1-2-3の順番にゴールイン。
んん‥?当たった‥!?
残高を見ると、900円から1160円に増えていた。
倍率が2.6だったということね。(大本命)
そうか本命に賭けると当たるんだ。(単純)
こうして、数秒足らずで160円を儲けたのである。
え…勝つのってめっちゃ簡単じゃん!
調子に乗って次々にやってみよう
色々な場所で次々にレースが始まるので、考える暇もない。
誰が強いのかも知らない。
1番人気や2番、3番と試行を変えながらかけ始めた。
外れると悔しいが、当たると嬉しい。
なぜか、少しずつ当たりが増えてきた。
どんどん気持ちも乗ってくる。
…なんか楽しいかも。すごく楽しいかも!
こうして、最後のレースが終わる頃にはなんと、1000円が6650円になっていた!!
6倍じゃん!!
やってみて分かったボートレースの魅力
賭けることが楽しいと思っていたが、それ以外の楽しみ方も分かった。
ボートのスピードが速くてかっこいい、コース取りやコーナー取りがシビれる
転覆や衝突など予想外のことが起きるのでハラハラする
レース展開が早くてサクサク賭けられる
レース結果を予想することが楽しい(当たるとなお嬉しい)
選手の名前や強さを覚えたい
1日やっただけでこれだけ楽しさに気づいたということは、きっともっと楽しくなっていくのかな。
誰がもっと楽しみ方を教えて下さ〜い^ ^
(ちなみに、ビギナーズラックは翌日まで持ち越しました!わーい♪)