2025年今年の抱負
年末に急いで2024年を振り返ったとおもったら、本当にあっという間にお休みが終わり、仕事始めを迎えました。
この年末年始は、できるだけSlackも開かず、仕事のことは考えずに過ごしました。年末の買い出しをしたり、大掃除をしたり、ちょっとおせちぽいものを作ってみたりしてたら、気づけば紅白を見て年越し蕎麦を食べてて、新年を迎えたら実家や親戚の家に顔を出してバタバタしているうちに、年始休みも溶けていきました。
今年こそは、もう少し計画的に休みたい。長い休暇に旅行ができるような計画性のある人になりたい。
年末年始にこれからのことを考えようとか思ってたのですが、結局何も考えられず今に至りますが、書きながら整理していこうかな
英語の勉強を続ける
去年からDuolingoを始めていて、毎日10〜20分ぐらいずつ続けていこうと思っています。2023年はTOEICで何点みたいな目標を持ったんだけど、TOEIC好きじゃないと気づいたので。まずはDuolingoで英語に触れる機会を増やそうと思っています。
英語力をはかりたくなったら英検をうけようかな。海外大学院にいくわけではないのでIELTSとかTOEFLじゃなくていいし、総合力を見るなら英検がいいのではと思っています。準1級ぐらいから狙ってみるのがいいような気がしてます。
やりたいこと100リストの達成率を上げる
2023年からやりたいこと100リストを作って消化してるんですけど、毎年60%達成ぐらいで終わってしまう・・・
年始に掲げたやりたいことって、年末には温度が下がっているので、年始時点では60〜70個くらいリストアップして、追加していくスタイルに去年から変えましたが、でも60%達成というね。
今年こそ、もうちょっとやりたいことに敏感になるのと、やりたいことをできる人になりたい。
キャリア相談の窓口をつくる
去年も実はちょろっと初めて、クレームの話を聞いてビビって下げてしまったのですが(笑)
でもそろそろ窓口を空けておきたいので、noteにリンクを貼れるようにしようかなと。あ、Notionでフォームをつくろうとか思っていたんだった。
いつかやるやる案件なので早く対応せねば。
キャリアコンサルタントの更新講習を受ける
去年もちょこちょこと半日で終わるやつを受けていたのですが、今年は1DAYのやつをいくつか受けたい。
いろんな方のご相談を受ける中で、理論の重要さと面白さがちょっとずつわかってきた気がします。
「これはこうゆうことだったのか!」と腹落ちすることが去年もあったので、知識を身近にできるように理論と実践の場を増やしていきたい。
受けたい講座を調べねば!
働き方、稼ぎ方など自分の選択への納得感を上げる
いろいろと自由にやらせてもらっている身ではあるんだけど、もっとよくできないかな〜といつも思っており。現状に納得していないわけじゅないんだけど、流れるまま(流されるまま)に来ているようにも感じていて、ときどき振り返って、自分で自分に「今はこれがベスト!だから大丈夫」と言いたい。
試行錯誤の連続ではあるんだけど、今の自分にとってベストを選んで、つねに納得できる状態でいたいなと思っております。
おわりに
ふわ〜っとした抱負になりましたが、年始にこうゆうことを書き残しておくと振り返りやすいので。ほぼ自分用のメモに近いけど。
今年もがんばります。今年もよろしくお願いします。