![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52546593/rectangle_large_type_2_0dab4d14544cd6c39bd91c6f363ea52f.jpg?width=1200)
【学歴がすべてではない】大学合格後に考えるべきこと
こんにちは。ちゃんくま(@academicuma)です。
本記事は以下の人たちに向けて書いています。
・大学に入ったのはいいものの、何をしようか決めていない人
私は、高校生の時、普通の地方の公立高校から自分で独学方法を身につけて最終的に京大に合格出来ました。
しかし大学に入ってからやりたいことが見つからず、時間を浪費していました。
今から考えると非常にもったいない時間の使い方をしていました。
本noteは、今の大学生に、私の時のように時間を浪費してほしくないと思い執筆しています。
大学生の時にやっておくべき、確実にオススメ出来ることは3つあります。
・働かなくてもお金を生み出してくれる自分の資産を作る
・恋人を作る
・社会人になっても自由な時間を持てるように工夫する
お金のこと
大学に入ったらアルバイトや仕送りなどで収入が入ると思います。しかし、ただ漠然とアルバイトや仕送りをもらうのではなく、やってほしいことが2つあります。
1.自分のビジネスを作ることに挑戦する
2.資産を作る
この2つです。大学生であれば、将来的に就職するか、大学院に進むか、選択肢はあると思いますが、どこかで必ず、
自分でお金を稼がなければ生活出来ない
タイミングがやってきます。大学生の時期は勉強をする時期と言われてますが、ぶっちゃけ聞く価値がある講義はそんなに多くないです。
多くの講義は、正直生きていく上で必要になる内容はほとんどありません。それよりも、これから生きていく上でお金は必ず必要になるのだからその勉強をしたほうが絶対に生きていく上で役に立ちます。
お金の勉強をしましょう。そして、自分の資産になるようなものを作りましょう。「両学長のYouTubeチャンネル」や、「マナブさんのYouTubeチャンネル」は非常に勉強になりますよ。
異性のこと
大学に入ったら恋人を作ることを頑張りましょう。恋人がいると人生にメリハリができます。
恋人を作るにあたって、勉強が変に出来る人は気をつけてください。
勉強ができるのは、恋人を作る上でメリットになりません。
もう一度言います。
勉強ができるのは、恋人を作る上でメリットになりません。
正直言って勉強だけ出来てもキモいだけです。模試の成績は恋人を作る上で全く関係ないです。
それよりも、
オナ禁して、筋トレして、眉毛整えて、相手の話を聞いて、面白い話が出来るようになって、スキンケアをする方が
100兆倍、恋人作るために有利です。
勉強出来てモテることはありません。早くその事実に気づきましょう。
時間について
大学生のときはあまり気が付かないのですが、普通に過ごして普通に社会人になると、
自由に過ごせる時間がなくなります
仕事と人付き合いに時間が取られるようになります。
大学生のように自由な時間を増やすためには、まずは低労働所得を得ることが重要です。加えて、効率的に仕事をこなせる工夫が出来るようにすることが重要です。プログラミングを自動化したり、サボるスキルを身に着けたり。幸福な人生に自由な時間は必要不可欠です。
ぜひ大学生の時から、自由な時間を増やす工夫をしてみてください。