
パパ生活 5日目 黄疸
こんばんは、パパになって5日目のちゃんこパパです。
今日はいよいよ妻と息子が退院しておウチに帰ってくる日!
でしたが、標題で軽くネタバレしていますが、迎えの直前に妻からの連絡があり、息子のみ入院延期となりました。
理由は「黄疸」です。
《黄疸とは》
血流中のビリルビンの増加が原因で、皮膚や眼が黄色くなること
新生児は特にかかりやすく、20人に1人は黄疸になると言われています
高濃度のビリルビンは、脳に影響を与える恐れがありますが、光によって分解される性質があり、光照射治療で改善されます。
お腹の中では、ビリルビンはお母さんが排出してくれますが、産まれた後は、たくさんおっぱいを飲んで、血液のビリルビン濃度を下げつつ、自らうんちで排出する必要があります。
息子は完全に黄疸と診断されたわけではありませんが、その傾向があるということで、念のため様子見ということになりました。
軽く落胆しつつも、もちろん息子の健康が一番なので、
というか、家に帰った後に黄疸の症状でバタバタすると思うとゾッとするので事前にわかって良かったです。
とはいえ、妻は退院したので、予定通り父娘(犬)の二人暮らしは無事?終了しました。
久々のママとの再会は、特にドラマチックなものでもなく、「ああ、帰ったの?」という感じで今はもう通常運転です。
とはいえ、明日の検診結果次第では、明日退院もあり得るということで、サッカーのアディショナルタイムくらいの気持ちで、緊張を維持しつつ、準備しておこうと思います。
さて、明日こそ育児開始なるか、ワクワクドキドキです。
それでは、また次の更新でお会いしましょう。
よい子のみなさん、おやすみなさい。
《今日のちゃんこママ》
想像してたより元気そうですが、少しボーッとしてるみたいです。
あと何だか出産前と笑いのツボが違う気がします。