892日後にドイツに行くワタシ。弾丸信州旅その3
Guten Tag!
弾丸信州旅、書き残したいことがありすぎて3弾目まできてしまいました。
旅行2日目の朝は、veganモーニングからスタート。
このホテル、コロナ前は野菜やスイーツのビュッフェがついてかなり豪華なモーニングでしたが、コロナの後はコース仕立てになり、残念ながらビュッフェはありませんでした。
モーニングもひとつの大きな楽しみにしていたので、少しだけがっかり。
まぁでも、ホテルモーニング自体久しぶり。
気を取り直して頂きました。
コースのメインは、選べる一品。
ワタシはveganパンケーキにしました。
これも、前回と比べてサイズが3分の1程度に小さくなってしまっていてびっくり。
前は、パンが半円ではなく円形でこの倍の高さがありました。
ドーンと、圧倒的なボリューム感でしたが、だいぶ規模が縮小されていて残念。
きっと、コロナで色々と影響が出ているんだな、と察します。
まぁでも、味は美味しかったので満足かな。
ホテルをチェックアウトして、旧軽井沢通りを散策して。
地域共通クーポンを利用して彼と2人でお揃いのお皿をゲット。
明治時代の、和柄のビンテージもの。緑色がまた、可愛いのです。
そして最後に、軽井沢といえばのveganカフェレストランRK Gardenへ。
ここはもう、何回行ったかな?というほどお気に入りの場所です。
野菜の使い方が本当に上手で、味もとっても美味しくて。
何より店内がとっても可愛らしくて、植物が近くにあって、本当にお洒落なのです。
将来、こんな空間で料理を作ってみたいな、と思えるステキなお店。
妄想は広がるばかりです。
今回は、かなりの弾丸旅行でしたが、本当に充実した旅でした。
定期的に非日常に身を運ぶことで、ポジティブなエネルギーを得ることが出来るような気がします。
何より信州は、本当にステキなところだなって、改めて惚れてるワタシです。
ちょっとパワーチャージしたことだし、
明日からまたがんばろっと。