見出し画像

863日後にドイツに行くワタシ。 vegan cooking day

Guten Abend!こんばんは。

今日は、素敵な料理教室に行ってきました。
テーマは「英語でveganラーメンを作ろう!」というもの。

大好きな友人と久しぶりの再会、2人ともワクワクなまま到着すると、そこにはスタイリッシュでとってもお洒落なスタジオが。

そしてホストの方はすごく明るい素敵な女性で、すぐに仲良くなれました。

英語をベースとしながらも、時には日本語出ちゃって全然OKよ!なんて言いながら、ホストの先生含めて3人でワイワイお料理。
思っていた以上に楽しすぎて、大興奮でした。

作ったのは、ラーメンと餃子。餃子は皮から手作りしたので、生地もとっても美味しかったです

そして今回は、少人数だったのもあり、料理はもちろんのこと、おしゃべりにも花が咲いて。

これからの生き方とか、マインドの持ち方とか、そんな深い話を沢山しました。

ホストの先生も、コロナで経営的には大打撃を受けたようですが、
それでも、逆に仕事のペースがゆっくりになって、よかった部分も沢山あるね、とおっしゃっていました。
あのまま、多忙すぎる生活をしていたら、自分の身体も、家族の健康も、守れなかったかもって。
立ち止まれて気づけたことも沢山あったなって、言ってました。

そして、今私たちがこうして生きていることには、何かしらの意味があるということについても話してました。
物理的なもの、目に見えるものは、あくまでもそれを表現するためのツールでしかなくて。
それを超えた先に、さらにもっと大きな使命がそれぞれあるんだろうねって、そんなことを話してました。

コロナが流行りだしてから、人と繋がることが簡単ではなくなり、
色々なところで、物理的にも、心理的にも、距離を感じることが多かった中、今日、こうして出逢えたご縁。
これからも、ずっと長い付き合いをしたいなと感じる方にお会いできたような気がします。

幸せな新月。

また次の回も、楽しみです。

#ワタシとDeutschland
#Byヒカルちゃん

いいなと思ったら応援しよう!