![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74865923/rectangle_large_type_2_6b1779bf7ef82a3c9d1c9629df4dea50.png?width=1200)
【御礼】2021年12-2022年3月ご支援お礼とご報告
こんにちは。CHANG(ちゃん)です。
ご覧いただき、誠にありがとうございます。
以前展開させていただきました以下の記事から、毎月ご支援のご報告をさせていただいております。(年末から年始までドタバタしており遅くなってしまいました。申し訳ございません…)
こちらより、ご支援をいただく取り組みを初めて1年。
多くの方にたくさんのご支援をいただき、2021年を走り抜けることができました。本当に、本当にありがとうございました!
●12月−3月ご支援いただいた方々(敬称略・ご支援順)
Yyts1211/ウマキ/ともまる/みやしし/ちぇす/かんきり/のうやく/ひのまる/タカ/さとけん/武村/pingpong19900401/ポケカ飯/モト/イツロー/にせトトロ/ヘイさん/お名前不明/ヒゲ浪人/41papa
新規のご支援をいただき、誠にありがとうございました。
おかげさまで、長期の大型イベントであった「BATTLE CROSS ROADⅢ」についても自身の負担を軽減することができました。
ご支援いただいた方々個別にリターンをお渡しすることは仕組み上難しいのですが、お気持ち大変ありがたく頂戴いたします…!
■収支ご報告
▼収入
1,12-2月ご支援29,300円-note手数料2,859円(9.7%)=26,441円
2,スポンサー様ご支援金=非公開
計26,441円+ご支援金
▼支出
1,BXR関連雑費
└郵送・梱包費及び人件費→25,200円
2,各所お打合せ場所料金
└450円×6回→2,700円
計27,900円
▼今後のプール金額
-288,672円+26,441円+ご支援金-27,900円=だいたい−100,000円
昨年は個人的嗜好にて大きな赤字(自ら望んで行った出費で、一生ものの買い物をしたので、感情としては非常にウェルカム)となりましたが、これを今年も赤字を引きずっていてもなんともですので、ここで心機一転とさせていただき、2022年4月からまた0円スタートとして動いていければと思っております。
今回、複数企業様からご支援を賜りましたが、こちらの詳細は伏せさせていただきます。誠にありがとうございました…!
▼今回、初めてイベントPVを発信させていただきました。制作に携わってくださった皆さま、本当にありがとうございました!
最高にカッコいい思い出になりました。
【開催】BATTLE X ROAD Ⅲ【告知】
— CHANG (@changpcg) November 26, 2021
公認自主大会「BATTLE X ROAD(バトルクロスロード)」を4年ぶりに開催致します!
全国からご参加いただけるよう、完全リモート・最大1,500人規模の開催となります。
2022年1−2月で予選大会を6回実施。
さあ、最強をきめよう。#バトクロhttps://t.co/LfxwJVzvoi pic.twitter.com/cGUARAs13v
■活動報告
12月から2月については、以下イベントの対応にほぼ全力で対応させていただいておりました。
加えてその他対応もしていたため、完全にオーバー状態で3ヶ月を過ごしておりました。それでも、戦友たちときゃーのきゃーの言いながら進めてこれたのは本当に楽しかったですし、イベントを進めている途中で既に凄まじい達成感がありました。
みんな、本当におつかれさまでした!
12−2月の間、色々お取り組みをさせていただいておりました。
●大型イベント「BATTLE CROSS ROADⅢ」
└企画、進行管理、受付管理
└大会運営、サーバー管理
└賞品ほか参加者さん対応
└各企業様お取り組みご調整
●Discordサーバー「東西ポケカ倶楽部」
└サーバー通常管理
└大会管理(運営メンバーに助けていただきつつ対応)
└参加者さん対応
└新システム導入検討・調整・導入
●DiscordサーバーJコミュニティ運営
└サーバー通常管理
└主要メンバーとの連携
└サーバー運用形態調整
└メンバー管理
●各企業様との連携
12−3月にて、6社様と各種ご連携・ご対応等お話をいただき、従事しておりました。誠にありがとうございました。
●Discord公式パートナーとして認定
現在運営させていただいているDiscordサーバー「東西ポケカ倶楽部」が、なんとDiscord公式パートナーとして認定されました。
これは「コミュニティサーバー」として一定期間以上運営し、サーバー内メンバーや運営の素行や活動を評価いただくもので、厳密な審査があります。
過去2度ほど申請し落ちていたのですが、2021年末についに認定を受けることができ、現在僕自身もDiscord公式パートナーコミュニティに参画しております。
▼現在2,200人規模のポケカDiscordサーバー「東西ポケカ倶楽部」
![](https://assets.st-note.com/img/1648022212051-qYAL6NOjuR.jpg?width=1200)
これもひとえにマナー良くサーバーで楽しんでいただいている皆さま、また僕よりもめちゃくちゃ頑張って対応してくれているスタッフの皆さまのおかげです。
公式パートナーとして、またコミュニティを牽引する立場として、引き続き恥じない動きをして参ります!
【大歓喜】discord公式パートナー
— CHANG (@changpcg) December 10, 2021
過去二度審査落ちを経験し、それでも自信を持って申請し。この度ついに、東西ポケカ倶楽部がdiscord公式パートナーとして認定を頂けました!
やったーーーー!!
緩むことなく、クリーンなサーバ運営を継続していきます。
皆さまいつも本当にありがとうございます! https://t.co/tJZ3R65Mz8
■4月以降の活動について
実は1月時点でいくつかリアルのイベントについて推進していたのですが、コロナの感染拡大と、私自身2月にコロナに罹患したこともあり、一旦すべての対応がストップしておりました。
まさにBXRの最終日、イベント終了直後に倒れ、追って病院で検査したところ罹患が発覚し、2週間寝込んでおりました。
その節は多くの方に温かい励ましのお言葉をいただき、本当にありがとうございました。
また良さげなマンガや動画などを教えてくれた友人たちに感謝いたします。
あとなぜか仕事は休めませんでしたので、ベッドで仕事してました。
そんな状況でしたので、2021年4月以降については一旦具体的に発表できるイベントは無く、これから少しずつ体制を整えていく所存です。
もちろん、各種コミュニティの管理運営は引き続き行って参ります。
■まとめ
というわけで、色々落ち着いてようやく僕の2022年が始まったような気がします。
今年はどんなことをしてみんなの笑顔に貢献できるかな。
いつも巻き込まれてくれる災難な友人の皆さま。
今年も色々面倒をおかけしますが、よろしくお願いします。
もし、今年も「こいつがんばってるし、応援してやるかな」と思っていただけたら、右上の購入ボタンからご支援いただけますと幸いです。
いただいたお金は主に
1,サーバー運用費(今年から費用が発生しそうです…!)
2,郵送対応費
3,スタッフ還元
4,その他イベント費用
5,自分自身及び家族へのご褒美
の優先順位で使わせていただければと思っております。
何卒、宜しくお願いいたします…!
それでは。
今年も良いポケカライフを!
ここから先は
¥ 200
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?