
恥ずかしくて忍ばせてた この夢
おはようございます☀
harukaです。
SID 20th Anniversary Premium FANMEETING TOUR
— シド公式 (@sid_staff) September 18, 2023
2023 9/18(月・祝) Zepp Sapporo
ツアーファイナル札幌公演、ありがとうございました!
次は日本武道館でお会いしましょう♪
Next >>
12/27(水) 日本武道館
チケットはコチラ https://t.co/aq5g5eYNkU#SID20th #シド #SID #あと100日 pic.twitter.com/zASBTMZBNH
SID 20th Anniversary Premium FANMEETING TOUR 2023
お疲れさまでした🎉✨
今回は昨日札幌公演から一夜明けて、今の気持ちを綴ります😌
アコースティックライブは、20年という活動期間があったからこその「深み」を感じました。
どの楽曲も素敵なアレンジで凄く良かった!
個人的には「ホソイコエ」をここで聴けると思っていなかったので、タイトルコールがあってから数秒は前が見えなくなるほど感動していました。
ひとつひとつの歌詞に深みを感じられて、昨日寝る前に聴いた2010年ライブ音源とは全然違いました。深くて心に染み渡ってくる…という意味で。
「ホソイコエ」「白い声」
どちらも大好きな曲です。
その2曲が終わって、一時的にマオにゃんが舞台の裏へと戻ったのですが。
「白い声」
私たちが想像している以上の努力を重ねてライブに臨んでいるマオにゃんだからこそ、あの表情だったのだと思います。
ステージに笑顔で戻ってくるマオにゃんの姿を見るのは、切ないけれど、嬉しくて。
マオにゃんにはもっともっと、笑顔になって欲しいです。
思い通りに行かない日もあることが人生だとわかっていても、気持ち良く歌える日がもっともっとあって欲しい。
シドの音楽で、マオにゃんの歌声で、みんなを幸せの海にさらって欲しい。
どうか神様お願いします。
なんて、神頼みになってしまいましたが、私たちができることは、マオにゃんが頑張っている姿を心から応援すること。
心配だけじゃなくて、私たちがマオにゃんを包み込めるような笑顔で、これからも客席から見守っています。
マオにゃん、もっともっと、ご自分のことを褒めて褒めて褒めちぎってください!
私たちは本当に毎回のライブを心から楽しんでいるし、ステージで歌うマオにゃんのキラキラした姿が素敵であることは、どんな時も変わりません。
大好きなあなたが、今日も明日もその先も、笑顔でありますように。
最後に、タイトルに入れた私の「忍ばせてた夢」
それは、マオにゃんを応援し続けること。
マオにゃんを好きな気持ちが私のいちばんの自信だから。
全然忍ばせてないじゃん!ってこれ見たら思いますね。笑
14年前に出会ってから、これだけは人に負けないって、自分のなかで思えることは「マオにゃんへの想い」
重いって周りから思われることが恥ずかしくて、隠していることもあったけれど。
こんなに一人の人を応援し続けたいと思えたのは、私の人生の中でマオにゃんだけです。
だからこれからも、応援させてください。
ついていかせてください。
一緒に素敵な景色をたくさん見に行かせてください。
笑っている姿をたくさん見せてください。
これが私の大切な「夢」です。
人に笑われても、引かれても、変わらない想いを、これからも貫いていこうと思います。
マオにゃん、今日も大好きです!
どうかこの後も、札幌で素敵な時間をお過ごしくださいね。
またお会いできる日を楽しみにしています🫶🏻
いつもありがとう! pic.twitter.com/YHk10HtRiK
— シド マオ (@mao_sid) September 18, 2023
追伸
今回とっても真面目ムードでしたが、トークイベントの感想も少し。
とにかく楽しくて、笑いに笑って、涙が出るほど笑いました!
4人のシド、最高🥰
マオにゃんの乳牛が愛おしすぎて…
真剣にグッズ欲しいです…上向いてる乳牛…🐄
暫くはあの牛のことを考えて幸せに浸ろうと思います…🐄
haruka