山根万理奈が好きすぎる〜祭りのあと
とにかくエモい。
この人が紡ぎ出すメロディと詩は、一瞬で自分の甘酸っぱい思い出を立体化させ浸らせる。
山根さんの曲を聴くと10代のあの場面に立ち会える。だけど当事者じゃない。若い男と女の不器用なやりとりを遠目から見ている。
今の自分から見るともどかしい。だけど、懐かしい、エモい。俺にもあんな時代があったんだ、と納得させてくれる。
終わりがあるから美しいなんて
あのとき言わなきゃ良かったな
名残惜しい感じまで懐かしい。神戸に思い出がある男女にとっては一層刺さる楽曲だろう。
世界中の人が山根万理奈を聞く日が必ず来ると確信しています。