
Photo by
aya1358_
塩谷司もロールモデルに
塩谷司が広島に帰ってくる。
けして全国区のスター選手とはいえないが、そのキャリアを丁寧におっていくと素晴らしいの一言。
大卒で推定年俸240万でJ2水戸に加入し、翌年にはJ1広島に引き抜かれ、3回のリーグ優勝を達成。
日本代表にも選出され、リオ五輪にはオーバーエイジとして参加している。
その後、UAEのクラブに移籍し、4シーズンを戦い抜いた。推定年俸2億とも言われる。
そして30過ぎというまだまだ活躍が期待できる年齢で古巣の広島に復帰。
どのクラブでも結果を着実に残し、現役生活のうちに充分な報酬を得る。
大卒から10年の塩谷司の歩みを見ていると、内田篤人や中村憲剛とはまた違ったサッカー人生ではあるが、若い選手たちにとって、これもまた一つの職業のあり方として、良いお手本になるのではないか。
欧州の最前線で活躍する。
J1クラブのレジェンドとなる。
それだけがサッカー選手としての理想形ではない。
どのクラブでも結果を出し、現役のうちに十分な資産を形成する。これもまた、一つの理想とすべきロールモデルのように私は考える。
塩谷司を再びJリーグのピッチで見られることを嬉しく思います。