
MV探索#74
今日は多め。
1.どこにいてもおなじさ/ハンバート ハンバート
FORKアルバム収録ということで、ギターのゆったり感で、"二人"でいればいいよと優しく語り掛けてくれる。阿佐ヶ谷姉妹を採用している辺り、"二人"の定義は人それぞれなのだろうと思う。
2.YONA YONA DANCE/和田アキ子
フレデリックと手を組んだ超意欲的な作品。本気で若い層に和田アキ子を売り込もうとしている気持ちが凄い。曲自体も、フレデリックのポップ音楽にあの渋い声が乗っかってるんだから、唯一無二の楽曲になっている。歌唱力は凄まじい。紅白で見れそう。
昔、m-froともコラボして紅白出てましたね。
3.オブリビエイト/WurtS
サビの高音、疾走感が癖になる。高いyoutube更新頻度、あっさり聞けるとバズる雰囲気しかない。というかもうバズってるか。更なるブレイクに大期待。
4.フューチャー・ウェイヴ/CAPSULE
CAPSULE名義ながら、PerfumeのCOSMIC EXPLORERっぽさを第一印象で感じた。王の帰還。昔のレースゲームみたいなポリゴンMVがCAPSULEらしい。レースカーの行先は未来。そんなメッセージを示しながら、活動が活発になってきているのが、本当に嬉しい。
5.きれいなもの/Hump Back
ハンプのバラードも良い。また会う日までとか。実家感あふれるMVと、林さんの熱く歌う歌詞は、心を震わせるものがある。
6.Championship/岡崎体育
ラップの岡崎体育って珍しい気がする。身なりがややふざけ気味だが、楽曲はガチガチ。24時間配信で出来た曲だそうで、才能の凄さを感じさせる。盆地テクノの可能性は無限だ。
7.風をあつめて/リーガルリリー
うみべの女の子が映画化。その中で出てくる曲、はっぴぃえんどの"風を集めて"を、リーガルリリーがカバー。原曲の雰囲気を壊さず、爽やかなリーガルリリーの曲に落とし込めてる。映画はどうなるのか。
8.のびしろ/Creepy Nuts
ブルーの背景に、曲調が夏曲感...と思ったら、勝鬨橋の下りとか本当に夏曲。高い地点にいるのに、まだまだ伸びしろしかないと語るNo.1の二人が次に目指す場所はどこなのか。
9.MANHOLE/xiangyu
水カンからコムアイ脱退!直接の関係は無いかもだが、バンバン活動しているシャンユーは、まだまだ評価されるべきだと思う。ノリノリステップを見てしまうと、めちゃライブ映えしそう。
10.子どもは見ている/yonige
最初の印象は、歌唱力上がってる。ダークなみんなのうた。yonigeの新しい世界が広がってる。まだEP聞いてなかったし、聴いてみようと思う。
11.Beautiful Life/Nothing's Carved In Stone
やっぱナッシングスは変わらないと感じさせるイントロ。他バンドも忙しくなってきているなか、この四人が集まることは凄いと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
