2019/10/19 四星球 「いい歌ができたんだ、やるかわからないけどツアー」@福井CHOP
HANAGUMI FUKUIのChan-Cです。
今回は10/19に行われた四星球のツアーライブのまとめというか、備忘録をまとめときます。
(10/21 10:45追記)
◯福井CHOP
同日に福井対戦会もあり、途中離脱で参加。
そんな福井対戦会の記事はこちら。
後ろ髪引かれながらライブハウス、福井CHOPへ。
個人的には約2年ぶりのCHOP。
※余談ですが、このライブが盛り上がり、去年のyonige企画ライブもCHOPで行われた。
個人的にあのライブハウス感が好きで、今までも色々なライブを観てきました。
到着。すでに人が多い。
17:30、開場。
運良く15番のチケットだったのですぐ入れました。
前付近。
開始まで、福井対戦会記事を書いてました。
※こちらも併せて
18:00。対バンの突然少年登場。
◯突然少年
https://suddenlyboyz.tumblr.com
2012年、高校の軽音楽部結成のロックバンド。
フジロックにも出る実力派。
※先月ドラム脱退。大変な中、力強いライブでした。
全くのノーマークでした。
若い4人が半裸で登場(ギター以外)
最初はイロモノかと思いましたが、
勢いのある演奏とストレートな歌詞に会場の熱気も徐々に上がってきました。
後半の
「火ヲ灯ス」「ひとり」、
ラストの「メモリートレイン」が印象的でした。
「火を灯す」、「気づいたら外は〜」などの良い歌詞をループさせるのも良い。良いんだ。
これからが楽しみなバンドに出会えました。
◯四星球
四星球は「日本一泣けるコミックバンド」と評される四国出身の四人組バンド。
たしか、モリスさん以外の3人は徳島、モリスさんだけ香川だったはず。
ダンボールを使ったライブ演出は、本当に見てもらいたい。CDとライブ演出が離れているバンド。すごい楽しいです。
今回は、レコ発の代わりに来たと言うことで、CHOPは7年ぶり(前回はPANと対バン)
セトリは上げている方いたので転載。
19:00前、リハ終わりSEが鳴る。
VO北島さん登場。突然少年へのリスペクト(20代バンドで一番好き、2,3年後軽音楽部で火ヲ灯スがコピーされまくる)からスタート。
今回のコンセプトは、レコ発行けなかったところを回るのと、新曲披露。
新曲演奏は四星球スロットを当てる必要があり、
あるお題に対して、登場するメンバーの衣装が合えば当たり。
アニメスロット(アニメキャラに扮したメンバーが登場し、アンパンマン、しょくぱんまんでリーチ)は
楽天カードマンが出てきて外れ。
突然少年スロット(VOに扮したメンバーが登場。2人揃ってリーチ)も
えなり君で外れる。
モリスさん扮する楽天カードマンが登場して外したから、もう一回スロットを回せる。
えなり君登場で渡る世間は鬼ばかりのテーマが流れ、外れたので、もう一回スロットを回せるという謎理論が繰り広げられていました。
言葉だけでは説明できない超展開。
※察してくれとしか言いようがない
色々情報が多すぎるので要点(印象強かった)をまとめると、
・「鋼鉄のダンボーラーまさゆき」でカニステップ
・「いい歌が〜」で北島さんをバーカウンターまで送り届け、ビール振る舞う。
・「言うてますけども」のカッコいいコールの説明に、ビール振る舞ったお客さん「シラナァイ!」
・「クラーク博士と僕」で再度北島さんリフトアップ。手を支えられた!
・「妖怪泣き笑い」にて、CHOPの一番奥にある網の数を当てる。(7年前に対バンした時に数えた。)
・北島さんは前日京都磔磔のPOTSHOTライブに客として参戦し、ファン大変な思いをしてライブハウスに来てると再認識。その直後のライブだったので、思いが凄い伝わりました。CDは命を削って作るが、ライブは命そのものだ。
・おでん、フルーツと外し、カニスロットであたり。そして披露された新曲リンパリンパ。マッサージ曲で長く活躍できるようにと言う意味もこもっている。
・もう一曲、マイクイズマイフレンド。友人であり、ライバルであるマイク。マイク無しでのパフォーマンスも痺れました。
・まさやん舐めピック投げ。スタンディングゾーンに入り…
まとめきれませんが情報多すぎてここまでにしておきます。
(モリスさん毎回いいねありがとうございます。)