![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162294901/rectangle_large_type_2_0c4f7d2d622ff7d9b8a8ac78d1ddb268.jpg?width=1200)
【#11海外妊娠記録】13w 楽になってきたと言える日々
やっと心から
「つわり楽になってきた!」
と言える日々が送れるように。
(悪阻薬は飲んでるけども)
今週は13w1dにFTS検査があって
夫と病院に行ったのですが
夫からも「だいぶ歩けるようになったね!」
と褒めてもらえたし
自分でも日中の動きが軽快になったなって
実感しています。
家で宅トレもできるようになったし
ご飯も作って、夫に振る舞えるように。
長時間立つのはしんどいけど
休み休み、家事も復活してます。
13wの症状
まずは今週1回も吐いてない!
夕飯後から身体のダルさは出てきたり
疲れた後は口まず症状があったりするけど
吐くまでには至らず。嬉しい。
あとはお腹がだいぶ目立ってきて
便の出が悪くなったきた。
もともと毎朝快調タイプだったし
今も出ない日は一応ないんだけど
踏ん張らないといけない感じ😮💨
夜の寝つきも戻ってきたけど
寝返り打つたび目覚めちゃう。
お腹が苦しいんだよね。
掛け布団まるめたやつと
ぬいぐるみを左右に置いて
どっちを向いても
抱けるものがあるようにしてます。
あとはたまに来る頭痛🤦♀️
もともと偏頭痛持ちだったから
慣れっこではあるけど
どうしようもない頭痛が辛い。
13wの食事
基本、なんでも食べれるようになりました😙
これがとっても嬉しい!
FT検査の日はモスバーガーに行ったり
外食する回数も増えてきました!
胃が満タンになるのが早いから
いつも最後の数口を旦那に渡す日々ですが…
ただ、昨日体重測ってみたら
悪阻前の体重に逆戻りwww
悪阻でMAX3キロ減ったのに
この数日間でプラマイゼロ…
これはちょっと危ない傾向な気がするので
食欲セーブを始めたいと思っています。
ちょこちょこ食いが増えたから
仕方ないかな…(泣)
13wの気持ち
今週は旦那さんとお出かけすることが
たくさんあったのですが
私の口数が少なくなったり
すこし異変を感じるとすぐに
「大丈夫?」って声をかけてくれます。
大きくなってきたお腹も
毎日さすってくれて、声をかけてくれます。
食器洗いは嫌いだから、ブーブー言いながら
やってくれているけど(笑)、
たくさんの愛を感じる日々です。♡
アプリによると、赤ちゃんは
脳の活動が盛んになってきて
感情を司る部分が機能し始めたとか!
母体のストレスが赤ちゃんに
伝わってしまうみたいなので
なるべくストレスフリーで
幸せに満ちた毎日を過ごしたいものです☘️
いつもありがとう…♡