2024年、読んで良かった漫画
漫画や本が好きでしょっちゅう本屋に行く私がすごくハマった、繰り返し何度も読んだ漫画7作品をまとめます。
まだnoteの使い方が分からないので練習も兼ねて!
使いこなせるように頑張るぞ!
【1冊目】
確かピッコマか何かのアプリで試し読みした時に続きが気になって単行本を買ってからハマっていったはず…
山田くんがね、とてもかっこいいですね。イケメンで頭良くてゲームも強くてチートかよって思う。彼女の茜ちゃんも可愛くて良きです。料理上手だし家庭的だし、最強か???
オンラインゲームの話でもあるので、読んでるとゲームやってみたくなる。
【2冊目】
これもマガポケで1話目読むとポイント貰えるからって読んでハマった作品。
高校生で妊娠してしまうお話なんだけど、全中学生・高校生が読んで欲しいなって思う。
学生で彼氏彼女がいる人なら、全然他人事じゃない。
知っていた方がいいこと、大切なことが詰まっている作品だと思いました。
あと主人公の彼氏の宝くんみたいな男の子はそうそう居ないと思うけど、こんな男の子がたくさんいる世の中になってほしいな。いわゆるスパダリってやつ…。
(女の私から言わせると宝くんがやっていることは普通なのでは?当たり前では?と思ってしまいますが…)
【3冊目】
絵がとっても可愛い!男の子が大人びているけどちゃんと男子高校生なところもあってすごく良い。女の子は髪の毛サラサラ〜でクラスにいたなぁこういう女子!って十数年も前の記憶が蘇りました。こんな可愛い女子高生でありたかった…!
久々に少女漫画にハマったきっかけになった作品かな?
Xで見かけたんですが、SnowManの佐久間大介くんも読んでいて嬉しかった。
それ私も読んだよ!良いよね!ってなった。
絵がとても好みなので蟹沢先生の次の作品もぜひ読みたい!
【4冊目】
本屋で見かけた時、表紙が可愛くて買った漫画。
内容は全然分からないまま買って読んでどハマりしました。アプリで無料で読めたことにも感激しました…。高校生の青春がめちゃくちゃ詰まっている作品。
阿賀沢先生の高校生の恋愛事情というか思春期の解像度がかなり高くて、コメント欄を見ると現役高校生にも刺さっていた漫画でした。
メガネ+学ラン+黒髪男子高校生に弱い。
正直終わり方が「うぅん??」って思ったし「もっと続いていて欲しかった〜!」ってずっと思ってる。でもアニメ化は本当に嬉しい!
早く動いている谷と鈴木が見た〜い!
【5冊目】
メガネ+学ラン+黒髪男子高校生に弱いんですよねぇ…ほんとに…
少女漫画読みた〜い!ってなった時に本屋をふらふらしていたら見つけた作品。
けっこう前に1巻だけ買って読んで、ちょっと「うん?よく分からん…」って思ってしまい、それ以降読んでませんでした。
でも電子で2巻が無料で読めたので読んでみたら、めっちゃ良くて!
なんで読むの辞めたんだろう!?って思ってしまうほどでした。現在進行形でめちゃくちゃハマってます。
とにかく壱倉くんがツボです。かっこいいし可愛い。
でもハマったのは壱倉くんの彼女の百瀬ちゃんが話数重ねるごとに可愛くなっていってるからかも。ニコニコしながら読めちゃう漫画です。
好きなシーンはお家デートしているところ。可愛いです。
【6冊目】
Amazonプライムでアニメを観てから光の速さでハマりました。
アニメーションがすごい!話も面白い!
少年漫画だしバトルシーンもたくさんあるけどちょこちょこラブコメ要素もあってすごく良い。主人公とヒロインが公式でカップリングされているのが最高。
単行本を大人買いしようとしたら本屋で在庫が少なくて何軒かハシゴしました。
どこの本屋も平積みされてるし在庫が少ない、読んだら人気なことがよく分かりました。
なんとこの漫画も男の子がメガネ+黒髪+学ランなんですよね…
どんだけ好きなん??って自分で少し引きました。
【7冊目】
これもマガポケでなんとなくで読み始めたらハマった作品。
絵がすっごくリアルというか表現力がすごい。可愛らしい絵柄なのに残酷な話ですごく面白いです。
平和な話の次に鬱展開が来て上げて落とされるシーンが多くて引き込まれます。
平和な話の中でもなんだか不穏な雰囲気が少し感じ取れて不気味さもあります。
読み進めていくごとに続きがとても気になってしまう漫画です!
まとめてみたら、話題の漫画ばかり読んでいる気がする。
本当は気になった漫画や本を思い切り買ってずっと読んでいたいけれど、そんな時間もお金も無いのでちまちまと買い集めています。
いつか自宅を本でいっぱいにしたい。小説、漫画、雑誌、絵本…なんでも良いから小さい図書館を作りたいなぁ〜
2025年もたくさん読むぞ〜〜!
何かおすすめがあれば教えていただきたいです!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!