見出し画像

【FPSのため中華イヤホンを買って4カ月・今思う事】

おはこんばんにちは、パナキです。
FPSで足音を聞き分け隊隊員のパナキです。
そうあのパナキです。
中華イヤホンを買い始めてもう4か月。
今思うことを纏まらないですが、つづっていきたいと思います。




○色々買いました。

人が趣味の沼(オーディオ沼)にハマるのは一瞬のことで、4カ月であっという間に浸かってしまいました。
今の手持ちをざっとリストにしてみます。(2024年9月30日)

DAP&DAC

  • DAP HYBYR4

  • 据え置きDAC K9AKM

  • ポータブルDAC MOONDROP DAWNPRO

  • ポータブルDAC TANCHJIM LUNA

  • ポータブルDAC Kiwi Ears Allegro Mini


イヤホン

  • TRN Conch

  • TRN ST7

  • 7HZ Salnotes Zero

  • KZ PR3

  • KZ Symphony

  • KZ ZS12 Pro X

  • KZ D-Fi

  • KZ Castor 改良バージョン

  • TINHIFI C2

  • Kinera celest Wyvern abyss

  • LZ A2 Pro

  • KBEAR Storm

  • moondrop 竹Ⅱ CHU2

  • ND-X12

  • CVJ Night Elf

  • BQEYZ Wind

  • BQEYZ Autumn

  • TANCHJIM 4U

  • Kiwi ears ORCHESTRA LITE

  • THIEAUDIO Prestige LTD

  • SeeAudio 麻婆豆腐

  • SIVGA Que 鵲

  • NICEHCK Himalaya

  • BQEYZ cloud

  • DUNU Davinci

  • Kiwi ears Canta

こんな感じです。
こんなに必要?いる?って思うかもしれませんが元々ショッピングが好きなのとアリエクでの買い物がこ慣れてしまって気付けばこんな有様になってしまいました。。
安いものは数千円(ローエンド)、高いものは20万円(ハイエンド入口)近くするものまで。
ミドル帯も良いと言われるものはちょこちょこと。
勿論後悔はありません。
リケーブルをリスト化すると読み物じゃなくなるのでそれはまたいずれということで。


○でどうなのよ

そうですね。FPSで足音を聞くどころじゃなくなってしまいました。
こんなにイヤホンあるんだもの音楽を聴くしかないじゃないの。。

趣味で過疎ではありますがインターネット配信をもうかれこれ12年程しているのでそれが一番の活躍の場所と言っても過言ではないのですが、やっぱりこんなに揃えたので音楽は聴きます。
Amazon musicに加入してストリーミング再生でハイレゾを聴くようになりました。

APEXも最近はゲーム自体が若干落ち目で絶賛人口減少中なのもあって自分も周りもログインがはまばらになってきましたが、たまにインしてヌーブしてます。。

で、今の感じなのですが。正直なことを言いますとリケーブルは結構買ったのにそんなに交換をしていないです。
理由は面倒なのとイヤホンの受け側の穴が広がって緩くなるのが嫌だからってのもあります。高いものは余計に。
あとリケーブルで得られる恩恵の振れ幅でしょうか。

確かに音は変わると思います。でもDACを変えたりイヤーピースを交換していく方がイヤホン本体へのダメージが無いってのがストレスフリーなんですね。自分にとっては。神経質なんもんで。。

勿論自分の中でこういうケーブルはこんな感じでFPSだとこんなのが合うんだろなってケーブル像は一応ではありますが出来ました。
ですのでFPS用のイヤホンにはリケーブルを施しています。

今はイヤーピースに拘ってて色々買って試している段階です。
そのうちポータブルDACも気になる大物が来たら一本釣りしてみたいと思います!


○現段階でFPSに合うイヤホンは何よ?

そうですね、もう完全に持論ではありますがお勧めするものを書きます。

基本全部です。

っていうのは半分冗談で半分本当です。
昨今の中華イヤホンの性能はすごいです。音質も分離感もいい。
耳が慣れちゃえば結局FPSの足音なんてそれなりに聞き分けできますよ。
正直DACでEQをいじって足音強調しちゃえば更にどうとでもなるんじゃないですかね。
因みに自分はもうEQいじってないです。
別にEQいじんなくても聞こえるものは聞こえます。

数カ月で色々使ってこんな極論おじさんになっちゃいました。。
ごめんなさい。m(_ _)mペコリ

FPSプロでDAC使わずにPC本体やモニターに直接イヤホン挿してる人がいるのも全然うなずけます。
こんな事書いてたら絶対メーカー提供なんて無いですね(笑(涙

それでも、FPSの時はこれっていうのがあるので簡単にお勧めします。


◆「Salnotes Zero」前回のnoteでも紹介したやつですね。
Amazonでも3000円弱で買えます。安い時で2600円くらい。
FPSでお勧めされるだけのことはあります。聞こえます。ハイ。
ただし、軽くエージングして振動板がこなれてからが本域です。
期待はしないでください。もしお持ちのイヤホンがSUREなりゼンハイザーならそこまで大きな変化は無いでしょう。それらもとても良いイヤホンです。


◆「KZ PR3」平面駆動イヤホンですね。
平面駆動は音の輪郭がハッキリ聞こえるようになります。
音の粒立ちが良く定位感も抜群です。左右から聞こえてるなぁ感が強まります。
高音が若干刺さるかもしれないのでそこはDACのEQなりイヤーピースで調整してください。
Amazonだと9000円から1万円前後というところでしょうか。
アリエクだと4500円前後で買えちゃうので、クレジットカードをお持ちならアリエクに挑戦するのもいいですね。意外とすんなり買えちゃいます。
到着に2週間とかかかるかもですが、海外通販なのでそんなものです。
首を長くして待ちましょう。

流石に平面駆動は音が違うので手持ちのイヤホンからの変化は感じとれる・・・・はずです。


◆「Kiwi Ears Canta」1DD(ダイナミックドライバー)2平面駆動イヤホンです。自分が今使っているFPS用イヤホンはこれになります。
Amazon価格15,490円になります。自分もAmazonで買いました。

こいつは良いですよ。中高音にフォーカスを当てて輪郭バキバキで低音も程よく出てくれるので足音を聞き分けつつ且つゲーム音を楽しめます。

フレンドと射撃演習所で打ち合いした時手持ちのイヤホンで一番足音を聞き分けられました。
ただし、KZ PR3同様(とはいえCantaの方がまし)刺さりがあるのでイヤーピースなどで調整した方が良いかもです。
後、かなり輪郭バキバキなので人を少し選ぶかもしれません。
FPS専用とか○○するようとして使うと気が楽かもです。
自分は全然これで音楽とかも聴いちゃいます。(むしろそれが本域だろと)


ざっくりこんな感じです。
えっ?高級機とか2,3,4,5万のイヤホンはどうなのって?
全然使えますよ勿論。
各種、周波数帯域が違って面白いです。自分は日替わりで1軍、2軍など8個のイヤホンを気分で使いまわしてます。
FPSもそのままやっちゃってます。特に不満はありません。
気合を入れるときに上記で紹介したものを使う。
今なら「Kiwi Ears Canta」そんな感じです。


○なんか・・スレちゃったね

今はいろんな物を試して経験して知識として蓄えていってる段階です。
FPSで使う用のイヤホンを探していたらいつのまにかお気に入りの音楽を良い環境で聴く為のその環境づくりに奔走している状況です。

これがオーディオ沼。

多分沼はもっと深いのだと思います。

知らない事は知らない方が良い場合もあるという事です。(お財布的に)

僕は知らないです、オーオタの人たちが「SOUND TIGER」だのポータブルヘッドホンアンプで音を楽しんでいる事を。

僕はまだあそこへは行けない。知らないから。ポータブルDACで満足しているんです。しているはずなんだ。。


○最後に

特に面白みのない雑記を読んでいただきありがとうございました。

文面から伝わるように物書きは得意ではないです。
学生時代から本なんて漫画くらいしか読んでいません。
後、何かを始めてもすぐ3日坊主で飽きちゃいます。
だもんでnoteも久々です。。

次の記事もおそらく相当先になるのかもしれません。
何か伝えたいことがあれば、またキーボードをカタカタしたいと思います。

今のところオーディオ(イヤホン)の趣味は継続して楽しめています。
歳をとっても楽しめる趣味って本当にいいものですよね。


それではまた、noteを書きます。

byパナキ

いいなと思ったら応援しよう!