
人の感情に敏感で、いつも自分のせいにしちゃうんだ
誰かが何かに怒ってたら
自分が悪いことしちゃったかなって思う。

誰かが何かに落ち込んでたら
自分が悲しませることしちゃったかなって思う。
誰かがわたしに冷たかったら
わたしの行動や態度や言動に問題があったんだと思う。
誰かが誰かと楽しく話していたら
わたしは全然仲良くないし、
楽しい話もできないもんなと思う。
「うーわ」
「さいあく」
「マジかよ」
こんな声が自分のそばで聞こえたら
胸がドキドキしてたまらない。
耳を澄ませて、第2声を待つ。

不安になっちゃうから
「わたしの前では『さいあく』ってことば
使わないでもらえないかなあ」って伝えた人もいる。
ちゃんみーはいつも
自分のせいなんじゃないかって心配してる。

心配事の9割は起きないって言うよね。
それは確かだと思う。
でも、1割を経験したことがあるから
気にしちゃうんだよなあ。

いいなと思ったら応援しよう!
