
近所の人に「おかえり」って言われたらどう返せばいい?

いつも、なんて答えるべきか悩むんだよね。

なんだか距離が近すぎる気がするし、
「こんにちは〜」って言うと、
会話がすれ違ってる感じがする。

「帰りましたー」とか「戻りましたー」と
答えるのがちゃんみーの定番。
だって「ただいま」って、家族に向ける言葉な気がするよ。
近所の人相手には照れくさいのは、わたしだけじゃないはず。
「おかえり」って言葉への返答が
意外とハードル高いことに気づいておくれ!!
ちなみに「いってらっしゃい」って声かけの返事なら全然困らない。
「いってきます」に「ます」がつくじゃん?
自然に丁寧に返答できるから便利。すごくありがたい。
かたや「おかえり」に相応する返事・・・ある?!
ちょっと思いつかないんだよなあ・・・。
だから正直なところ
「おはよう」、「こんにちは」、「こんばんは」で統一してくれると助かるよ。
やり取りに迷いがないからさ。

地域の方たちが見守ってくれてる
というあたたかさがあるからだよね。
治安に乾杯。
いいなと思ったら応援しよう!
