凶気の拳 赤穂亮引退
赤穂亮がSNSで引退表明 現役最後のカシメロ戦は無効試合→KO負けに
赤穂が引退を表明しました
非常にショックです
今更ですが最後の試合になった赤穂亮対ジョンリルカシメロを振り返ります
自分は赤穂亮のKO勝ちを予想していました、それもかなりの高い確率で
取材を含め赤穂の試合を何試合か観戦したのですが本当に強かった
距離の取り方、詰めた時のパンチのコンビネーション
キメにいく時のパンチのスイングには背筋が凍る程でした
本人が言っているようにベテランのボクシングの中に野性味を出すと言った通り
通常ベテランになると若い頃のようにガムシャラには打ち合いにいかず、安全運転で判定を拾うボクシングになるものだけど常にKOを狙うスタイル
相手との駆け引きも一枚も二枚も上をいって最後は持ち前のパワーで捻じ伏せる
圧巻でした
国内ではレベルの違いを見せつけて、いつになったら世界戦に辿り着くのか
プンルアンの反則打を貰っての無念の世界戦KO負から既に7年超え(2015年8月7日)
やっと決まった世界レベルの試合
ここを越せば念願の世界戦に近付ける一戦
胸踊りながらわざわざWOWOW契約しました
結論から言うとカシメロが強過ぎた
まさかあんなに強いとは思わなかった
本当にビックリしました、あの赤穂があんなに圧されるなんて
無効試合から一転赤穂のKO負け判定でしたが致し方無い
後頭部のパンチが原因なのかどうか自分では判断できませんでしたが
可能ならばもう一度再戦して欲しかった
世界戦まで辿り着いて欲しかった
赤穂は本当に強かった
個人にはドネアになぞらえたジャパニーズフラッシュ!の異名が好きでした
今後は細川バレンタインのようにYou Tubeでボクシング界を盛り上げて欲しい
お疲れ様でした