
11月26日 アナフェス東京
皆さんどうもチャンプです。もうすぐ11月も終わりますね。11月が終わると今年も残り1ヶ月ってことですね。皆さんの2023年はどんな感じでしたか?僕は相変わらずオタクでしたw
さて、今回は26日のアナフェスのレポートです。よろしくお願いします。
オープンが10時20分ということでまぁぼちぼち早いので4時くらいには起きましたね。まぁ準備の時間も考えるとこのぐらいがちょうど良かったりします。
準備して名古屋から東京へ。朝もまだ7時くらいだというのに満席wミンナアサカラゲンギダネww
久しぶりに立ちっぱなしで東京へ。まぁ、まだこのくらいならなんとかなります。そして東京から鶯谷へ。鶯谷は初めて行くのでどんな感じかなーって思いました。会場着いてから時間があったので歩いてみたら割とホテルとか多かったですね。あとカフェとかはあんまりないけど飲食店はそれなりにある感じでした。流石に朝食べないとしばらく何も食べない気がしたのでモーニングを食べることに。

ドトールでしばらくゆっくりして再び会場へ。

今回のタイテ見て結構並行物販が多いので割と忙しなく動いてました。細かく時間見て下って登ってみたいな。
一部の最初はクチナシ。最近ちょっと見始めて今回で二回目くらいだったかな?花咲ありさちゃんがかわいい😁
そこから4864、センハナ、Falench.、てぃあどろっぷ!と見ながら途中特典会で抜けたりここのムーブはまあまあ大変ですね。

ペキサは昔の衣装でみくちゃんは黄色着てました。なんか違う色着るとこんな感じなのかって発見はあるよね。
そしてじゃぽん。セトリはこちら。
セトリ
シロハナビ
ダイナマイトダンス
AKIBA365
ワールドコンティニュー
なんか最近よくアキバ聴いてる気がする。アキバ鶯谷まで来る途中で通過したけどもwシロハナビもそこそこ久しぶり?ワールドコンテニューもそんな気もするようなしないような。
その後STAiNYとネコプラを見て一部終了。そこから特典会へ。特典会は流石に人多い。サササッと回ってから二部入場。

とりあえずカタバンに間に合うように入場。成功👍
カタバンは新曲も聴けて良かったです。まぁ、デコピンはやりませんでしたが…。
クチナシはありさかわいいよありさ。4864でウェイウェイもやったしFalench見ててあー、これで鳥丸最後かってなった。ありがとう鳥丸。
バクモンでわちゃわちゃして一旦特典会で離脱。まぁ、ここまでの間も特典会でところどころ抜けてるんですけどね。なんか会場の中と外で気温差すごいwむしろ外の寒さがちょうどいいというか。
でステとネコプラ。ネコプラはジャスマイとかXロックも聴けてセトリ良くて人生感じたwなかなか高宮のツインテールも見れないような気がするし。ゲープラもいいよなー。
そしてじゃぽん。セトリはこちら。
セトリ
祭々樂々
ぼくのメテオ
浮世パーティーナイト
HANABI
メテオの落ちサビでイノウエとるかちゃんが下手のステージに上がってったのはエモかった。あー、アイドル眩しいぜって感じ。あと個人的に一番推してるHANABI締め。本当にこれ。なんかイントロ流れるとあー、今日も楽しかったなーって感じする。1日の終わりをHANABIで締める。これなんよ。😌
で最後のペキサは過去衣装で前の赤い衣装のみくちゃんかわいい😁
そして特典会行って帰宅。帰りの新幹線も激混みで1日通して座れなかった。流石に帰り座れないのはまあまあ疲れたな。駅で買った弁当を家で食べました。
なかなかハードな1日だったけどキネマ倶楽部のステージはなかなか見どころがあっていいステージかなーって思ったりしました。まぁ、好みだとは思うけどね。
以上で今回のレポートを終わります。お付き合いいただきありがとうございました🙇