見出し画像

再発した話とウエストランドから勇気をもらった話

前回から間が空いてごめんなさい!noteに久々ログインです💦
なんと、ありがたいことに前回の記事、ご購入くださった方々が…!!!
なんて優しい!!優しさに勇気をいただきました。
ありがとうございます。
額は少ないかもしれないのですが、額面の何百倍もこんなに嬉しい気持ちになりました。エールをありがとうございます!うん、負けずに頑張ります…!!

今の状況、本業ができないので、少しでもお金を稼ぎたくてnote書いてます。でもnoteへのスタンスは「最後まで読んで面白かったら課金してほしい」であって、無理に課金しなくてよいです。(有料画面も一番最後に設定しているので、最後まで読めます)
井口さんリスペクト。井口精神を私の胸にも。(下の記事、大好き)

https://note.com/westiguchi/n/nbacde263dcfe?sub_rt=share_sb

実は、前回から今まで心が負けてました。
やる気を出したものの、M-1後から体調不良(アドレナリンでしばらく元気はあった)で、
がーん!再発してました!
あのとき、こうしていればよかったとか反省していたのですが、
結局、どんなルートを辿っても病院送りだったかも(ぶちラジネタ)
多分、仕事を頑張りすぎて、一昨年ぐらいから不調がでてきて、昨年病院送りに。
タイムマシーンがあれば、早く病院にいって検査を受けておけと伝えたい。

私、ウエストランドのおふたりとほぼ同年代です。
氷河期後期。
上からのハラスメントに歯を食いしばる時代を通り抜けたら、次は下からハラスメントと言われないように大事に接しなきゃいけない。
上の世代はバブルのウハウハを味わっていて、下の世代は初任給をあげるといわれててさぁ…
正直「ずるいよー!」って叫びたくなる時、多々あります。妬み嫉み僻み。
でも、やっぱりいただいている仕事には真摯に向き合わなきゃって思って。
上の世代にも、下の世代にも負けてたまるかーー!!って自分をたきつけて。(本音は「楽したい」だけど、隠しながら働いて)
がむしゃらに働くことが美学だと信じて。

でも、アラフォーだからか、ガタガタ。
身体の不調はこんなにもメンタルに響くんですね。
病名言われたとき、すんごく凹んだ。
たくさん検査もして、その度に無駄に凹んだ。
副作用に苦しみながら薬を飲み続けたけど、なかなか良くならずに、腫瘍摘出手術だって言われてもっと凹んだ。
一応、表面的は元気を装っていたけど、めっちゃ凹んでた。

そうだ、太の不祥事も重なってWで凹んでいたなぁ…
太…!

そして、井口さんも入院&手術していたということを知り、
井口さんのベッドに横たわる姿をみて、なんだか涙でてきちゃって 笑
井口さんなんて、私の何百倍も働いて、入院&手術しても、ちゃんと元気に復帰して、なんて素晴らしい人なんだ。
その姿にどれだけ勇気をもらったか。井口さんの姿をみて、手術の覚悟ができたんだもの。感謝ばかり。
ひとりのアラフォー女を間接的に助けていたなんて、きっと井口さん本人も気付いていないだろうね。

井口さんは愚痴の視点とそれを笑えるように昇華するのがすごいのですが、
ぶちラジやTV番組で自分の入院&手術話も面白く昇華していてすごい。
ぶちラジ面白いなぁ、ぶちラジきいてると凹んでいることを忘れられて、お笑いってほんとありがたい。
療養を頑張れたのはウエストランドの力が大きい。

同世代だからか、ぶちラジの話題はドストライクだし、耳の穴も久保田さんとのダブルプレーにめっちゃすかっとする。

やっぱり、ウエストランドってすごい面白いよね。
心の膿や不満など悪口となるものをお笑いに成仏してくれるんだもん。
太も「心の豊かさ」でこんなに爆笑させてくれるし、すごい。

(神回 特に後半笑)

さて、ちょっと体調が悪くなってきたのでこれにて!
自分の卑しさを出して恐縮ですが、少しでもお金を稼ぎたいので、面白かったらどうかよろしくお願いします!

ここから先は

177字

¥ 100

この記事が参加している募集

応援いただきありがとうございます!頑張ります!おりゃー!