![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142256324/rectangle_large_type_2_533332d3422837645cb08d4710ab2130.jpg?width=1200)
🌷オランダはパンが美味しい。
こんにちは。
昨日オランダの約半月のホステル暮らしについて話しましたが、もう1つどうしても話したいことがあります。
私はホステルでは全く料理をしていません。
なんとなく、、、人がたくさんいるキッチンで人を避けながら料理をするのが嫌で、、、🤣
とは言っても、オランダは外食も高いので、
外食もあまりしません。
私がこの半月間、一体何を食べていたかというと、主食「🥐」です。
もちろん毎日パンではありません。
たまにはマックにも行くし、subwayにも行くし、ちゃんと食事はしています。
ただ、そういう店も日本と比べると圧倒的に高いので、パンと果物で済ませることが多いです。
オランダに来てすぐの頃、外食をせず、家が決まるまでは自炊をせず、何食べてしのごうか、何を食べれば安く済むか考えました。
それでスーパーをフラフラ歩いていたとき、パンコーナーを見つけました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142152762/picture_pc_14575aace996362b576e85376a4bc4aa.jpg?width=1200)
パン屋さんではないため、ひとつひとつパンが綺麗に陳列されていたわけではありませんが、クロワッサン1個0.39ユーロ(約66円)の安さに惹かれてパンをいくつか買いました。
特に、私はチョコレートなしでは生きていけないくらいチョコレート大好き人間なのですが、ここで見つけたパンオショコラがめちゃめちゃ美味しいんです!!!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142153254/picture_pc_8996a729e2a8d71917ba234e6e7a0dad.jpg?width=1200)
正直初めは、「たかがスーパーのパンだろう😒」くらいに思っていました。
違うんです!めっちゃ美味しいんです。
私がこれまでに食べたのは、クロワッサン(プレーン)、クロワッサン(チーズ)、パンオショコラの3種類です。
中でもパンオショコラは午前11時には上の写真のように大量に売られていますが、夕方頃に行くといつも売り切れています。
なので私は昼までにスーパーに行き、4〜5個をまとめて買うようにしています。
買い方は簡単!
専用の袋があるので、その袋にトングでパンを入れ、レジに持って行くだけです。
ヨーロッパはパンが美味しい!は本当ですね。
もちろん、パン屋さんのパンも(高いですが)美味しいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142156018/picture_pc_ff195fa53ba0e3510a4be258ff8de51e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142156014/picture_pc_c9b1d8b48231baf37ff099340ddb4c02.jpg?width=1200)
※食べかけですが。