![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113014758/rectangle_large_type_2_b911b2978dad7f4eb3cd8d728caff70f.png?width=1200)
ユッスーの投資セミナー【今こそ学びたい資産運用の基礎から実践まで⭐️】(オンライン/無料)_9/2(土)19時から
資産運用を楽しく学ぶチャンス!
Podcast『行け!世界遺産と雑学の旅』の人であり、ファイナンシャルプランナーの人でもある、ユッスーさんが解説します!
日本の金融環境が変化し、インフレや新NISA制度の登場により、資産運用への関心が高まっています。
資産運用を分かりやすく、楽しく、正しく学んで、金融リテラシーを高めることで、将来のモヤモヤとした不安を解消するチャンスがやってきました!
ユッスー(講師)からのメッセージ
皆さん、時差7時間遅れのジンバブエから、こんにちは、こんばんは、そしておはようございます。
2004年に証券会社に新卒で入社して2年半ほどの短い間でしたが、世界経済、国際金融、資産運用を徹底的に学びました。
その後、豊かな人をより豊かにするよりも、豊かでない人を豊かにしたいと転職しましたが、証券会社で学んだ金融知識は世界中の人々の経済活動を理解し、世界の解像度を上げるうえでも人生の礎となっております。
ともあれ、日本では投資や資産運用に関する様々な誤情報や偏見や詐欺が巷に溢れており、ユッスー的には義憤に耐えないので、このようなセミナーを開催したいとずっと思っておりました。
こちらは大統領選挙を8月下旬に控えて出張に出れない日々となりましたので、この機会に開催したいと思います。
(当日は、パートナー〈聞き手/進行役〉としてチャイ君が参加してくれるかもしれません。)
皆さん、是非、投資や資産運用や経済に関する 疑問やモヤモヤを抱いたままでご参加ください。
それらを解決する様な話が出来ればと思っております!
【イベントのポイント】
📈 元証券マンでファイナンシャルプランナーのユッスーさんが、以下のような内容を解説します:
現代の金融トピックスと資産運用
~2024年1月から始まる新NISA~様々な金融商品とその特徴
~つまりは投信を深く理解すること~自分に合った投資戦略の構築方法
~基本は二刀流~ムダに難解な金融用語のシンプルな解説
~例:イールドって利回り(利息) のこと~
【イベント詳細】
🗓️ 日時: 2023/9/2(土)19時から21時(質疑応答は22時まで)
セミナー部分は19時から21時まで。
自由な質疑応答はその後1時間ほどを予定しております。
参加費無料、オンラインZoomで開催
ユッスーさんの経験豊かな解説により、初心者から経験者まで、誰もが得るべき知識が満載です。
わからないことや疑問点があれば、気軽に質問してみましょう!
お友達やご家族をお誘い合わせのうえ、是非ご参加ください。
楽しく学びながら、未来の資産運用に役立つ知識を身につけましょう。
※当日の録音が決定!後日、申込者に共有します。
これで、フル参加難しいなあという人も安心、
セミナー部分の復習もしやすい!
みんなで作っていくセミナーの形。いいですね!
当日のセミナーもみんなで作っていきましょう!
アンケートや当日の質問、待ってます!
【参加方法】
9/1(金)までに、下記のGoogleフォームで申し込んでください。
(入力はニックネームとメールアドレスのみです)開催の前日に、メールでZoomのリンクを送ります
開催当日、時間になりましたら、Zoomに入ってください
【▼▼▼申し込みは下記のリンクから▼▼▼】
https://forms.gle/rHfVjkcWiaoLaoXA7
※申込時の注意点、ブラウザアプリに飛んでから申し込むのが確実です
Twitterアプリなど、このページを開いているアプリが最新のバージョンでないときは、
申し込みに失敗することがあります。
申し込みに失敗するときは、スマートフォンの標準のブラウザアプリ(iPhoneならsafari)にいったん飛んで、ブラウザアプリから申し込みをしてください。
(iPhoneのTwitterアプリなら右下のコンパスマークを押すと飛びます)
申し込みに成功したときは、すぐに、Googleフォームからメールが送られてきます。(迷惑フォルダに入っていることもあります)