![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140626893/rectangle_large_type_2_28a0e2984c6f3e1ffec88cb3d2cb79e3.png?width=1200)
DXのための個人スキル向上〜Macのショートカットキーを覚えよう〜
学校DX推進のために邁進中のちゃま先生です。
noteをはじめたのも、HPを始めたのもそれを進めたくて..だったのにちょっと挫折中。もう少し頑張ります。
自己紹介
こんにちは。ちゃま先生です。
11年間、公立の学校で働いていました。
2024年の3月に退職し、現在はOLをやっています。
先生やっていた頃は、政治・経済を教えたり、水泳部の顧問をしたりしていました。
このnoteでは、日々の愚痴も含めてちゃま先生が日々感じでいたことをつらつらと投稿しています。過去の記事もありますが、そのままにしてあります。
現在は、ホームページ(https://chama-dx.com/)にて、先生たちの業務削減のためのナレッジや、公民科に関する情報を発信中。
少しでも皆さんの負担が軽くなり、先生たちと子どもたちの笑顔いっぱいの教育界になりますように。
先生たちのPCスキル向上を
ずっとそのための情報提供ページを作りたくて作りたくて・・・やっと第一弾を作成しました。
まだHP自体が整っていないし、コンテンツが全然ないのでお恥ずかしいのですが、よかったらご参考にどうぞ。
https://chama-dx.com/
ショートカットキーを制するものは時短を制する!
とりあえず第一弾として、今回はMacのショートカットキーに関するページを作成しました!
近いうちにWindowsバージョンも作成します。
あとエクセル時短技とか、アウトルック時短技とか・・・
やりたいことはたくさんあるんです。頑張ります。
先生たちの需要が高いのはなんだろうか・・・?
Power automateの活用法とか、GASの活用法とかより、もっと日常的な業務効率の方が需要ありますよね?きっと。
自動印刷化のためのVBAとか、成績処理のためのファイルとか・・?
部活動会計も教員がやったりしますしね。
先生たちの日常がもっと楽になりますように!!!