
PTA役員になりたい!
こんにちは。どっきりさせるタイトルですみません!
PTAっていう存在、日本では嫌われがちですよね。
そりゃ、家庭の事情があって、やりたくないのに(やれないのに)強制的にさせられたり、強制的に毎回会合に参加しなきゃいけなかったり、小さい子どもがいたら、置いてこなきゃいけない行事があったり、いらない親同士の上下関係があったりしたら、そりゃハードルあがりますよね。逃げ腰になる。なる。
一方、PSG(Parents Support Group)は、PTAみたいな親の会なんですが、全然違うんです。まず、やりたい人がなるんです。強制とか一切ない。変な先生への配慮もない。会合だって、zoomで参加できる人だけ参加すればいい。会合自体くだけていて途中でぬけても、料理しながらだっていい。会社の会議室からのお父さんもいた。(→むしろ仕事は、大丈夫か?)もし、下の子(小さい子)を、連れてきたければ、もちろん連れてきて大丈夫!上下関係もない。
PSG役員大好き。なりたい!自分の子どもの学校に貢献できるし、なにより、色々な親同士があーでもない、こーでもないって、びっくりする様な意見がでたりするミーティング凄い好き!
まー、みんな自分の話したい事だけ話しているんだけどね。
色々な行事を企画、ボランティア参加できるのも学生時代をやり直しているみたいで最高!
もうすぐ6月で今年度も終わり。
来年度にPSGへなれますように、PSG愛を込めて、こんな記事を書いてみました。
いいなと思ったら応援しよう!
