
横浜の山手駅にある「アンダーブラフコーヒー」さんに行ってきました。
みなさま、こんにちは🌞
今日は、横浜の山手駅から徒歩10分くらい
のところにある「アンダーブラフコーヒー」
さんに行ってきました。
横浜の元町・中華街にある大人気の
ベーカリー「ブラフベーカリー」さんが
運営しているカフェです。
山手駅は、恐らく初めて降りました。
もう少し山の雰囲気を予想してましたが、
意外と普通な街的な感じでした。
とはいえ、繁華街などはなく、静かで
落ち着いた雰囲気でした。
「ブラフベーカリー」さんの店舗から
少し離れたところにありますが、
ブラフベーカリーさんで焼かれたパンや
「アンダーブラフコーヒー」さん自身で
焼いた焼き菓子が置かれていて、
店内のカウンター席と道路に面しては
いますが、ちょっとしたテラス席が
あります。

私たちは、店内のカウンター席をゲット
して、以下のものを注文しました。
・クロワッサンサンド 528円(税込)
・モンテクリスト 550円(税込)
・パンプキンクラッフェン 399円(税込)
・NYチーズパイ 649円(税込)
・カフェラテ 479円×2=958円(税込)

紙に包まれて見にくいですが、ご容赦ください。

ボリューム感あり。
クロワッサンサンドは、ハムとチーズと
レタスをクロワッサンで挟んだもので、
普通に美味しかったです。😋
モンテクリストは、目玉焼き、ベーコン
とグリルチーズをフレンチトーストで
挟んだもので、塩気のあるベーコンと
チーズと目玉焼きに、やや甘めのフレンチ
トーストが絶妙にマッチしていました。
北米で人気のサンドウィッチのようです。
パンプキンクラッフェンは、ハロウィン
向けのお菓子だと思いますが、
外側の生地は、揚げパンみたいなドーナツ
みたいな感じで、中はレーズンが入った
しっとりとしたカヌレに似たような生地
がパンプキン風味になっていました。
こちらは、ドイツで人気のお菓子みたい
です。
それほど甘くなく、意外と軽く食べて
しまいました。
NYチーズパイは、追加で注文したの
ですが、半分でもなかなかボリューミー
で濃厚なNYチーズケーキがパイ生地
に載ったものでした。
このチーズパイに妻は、感動しており
ました。パイ生地とチーズケーキとも
にレベルが高く、チーズケーキの
濃厚さは素晴らしかったです。
カフェラテも量が多く、珈琲感があり、
レベルが高かったです。
ちなみに、こちらの珈琲は、代官山の
ファソンさんからスペシャリティコーヒー
の豆を取り寄せて作っているみたいです。
帰りは、石川町まで息切れ😮💨しながら
頑張って歩きました。
都心からはちょっと遠いですが、
おすすめのカフェではあります。
いいなと思ったら応援しよう!
