見出し画像

本田健さんが実践している幸せを引き寄せるアファメーション10選

みなさま、こんにちは🌞
今日は、「ユダヤ人大富豪の教え」等の書籍で有名な作家の本田健さんが実践していて、おすすめしているアファメーション10選をご紹介します。


アファメーションというのは、独り言でつぶやいて、自分を元気にしたり勇気づけたりする言葉のことです。


アファメーションの使い方は、普段ちょっとした時、例えば、電車を待っている時やトイレの中やお風呂の中など、隙間時間にボソボソとつぶやいてみることでOKです。


①「私の人生は愛と豊かさで満ちている」


何かあった時に、この言葉をつぶやいてみると、愛と豊かさでぶわーっといっぱい満たされている感覚になり、潜在意識にじわじわと響いてくるそうです。


②「楽しいことがどんどんやってくる」


この言葉をつぶやくと、次はどんな楽しいことがやってくるんだろうという気持ちになります。新しい出会いかもしれないですし、面白いプロジェクトがやってくるのかもしれません。新しい考え方や生き方がやってくるのかもしれません。


③「みんな私のことが大好き」


朝起きて鏡に向かって、「みんな大好きって言ってるよ」と恥ずかしくもなくやるといいみたいです。


④「愛がいっぱいやってくる」


何かで落ち込んだ時とかに、この言葉をつぶやくと、誰かが愛を持ってきてくれるような気分になってくるそうです。


⑤「今日出会う人をみんな愛する」


なんかイライラしていたり、色んなことがうまく噛み合わなかったりする時につぶやくと、「そうだそうだ愛に生きよう」と思うことができるらしいです。


⑥「お金がいっぱい入ってくる」


次いつお金が入ってくるかわからないような時、特に、自営業やフリーランスの人たちは、急にお金が入ってこなくなる時があるかもしれません。そんな時にこのアファメーションをつぶやくと、本当にお金がやってきそうな感じがして、気分が前向きになるとのことです。


⑦「今日も楽しいこと嬉しいことがいっぱい起きる」


これを朝一につぶやくと、今日はいい日になりそうな予感でワクワクする気持ちになるかと思います。


⑧「お金大好き」


これを言うのは、ほとんどの人は抵抗があるかと思います。本田健さんがある上場企業の社長さんと話をした時に、社長さんが「俺、お金大好きだから」って、幅かりもせずに言ったらしいです。お金に対する愛情を公にして、恥ずかしいこともない感覚で言えるようになると最高だそうです。


⑨「ここからどんな展開になれば楽しいだろうか?」


例えば、今お金がなかったり、ビジネスで失敗したりした時に、これをつぶやくと、解決するための色んなアイデアが出てくるとのことです。


⑩「愛ならどうする?」


色んな局面で、愛だったらどう決断するだろうか?愛だったらどう動くだろうか?と自分をチェックして答えを出す時に使います。
例えば、多少損をするだろうけど、ここは払うべきか?と思った時に、「愛ならどうするだろうか?」と自分に問いかけて、ここは払ってあげようと決断するような時に使います。



以上、本田健さんのおすすめアファメーション10選でしたが、このような感覚で日常的に使ってみることで、幸せで豊かな人生に近づけると思います。

いいなと思ったら応援しよう!

Chama-happy
いつも応援頂きありがとうございます! もしチップを頂いた時には、記事投稿のための活動費に使わせていただきます!