海辺のコワーキングスペース〜sea point NIIGATA〜
先日取材と撮影で新潟県に伺ったんです。
(本当にいいところだった)
前日に仙台で仕事の引き継ぎがあったため、仙台に立ち寄ってから翌日山形へ移動。
リサーチを兼ねて小国経由で新潟へ。
2泊3日の取材を終えて最終日。
帰りの飛行機が夕方だったので、お土産を買ってから海に立ち寄ったんです。
その日の気温は30度オーバー。6月とは思えない暑さでした。
新潟って海が本当に綺麗なんです。さすが日本海。
雲ひとつない快晴で。あまりに綺麗な景色だったので「フレッシュジュースを飲みながらブレイクしよう!」とアシスタントの子と近くの海カフェに伺ったんです。
なんと!海カフェ&コワーキングスペースでした。
声を大にして言います。今すぐここに帰りたい。←
そんなsea pointさんの魅力をご紹介させていただきます。
Sea pointNIIGATAとは
新潟市から車で10分くらいでしょうか?関谷浜の海沿いにあるのですが、
マリンピア日本海のすぐ近くです。駐車場は無料。
公共交通機関を利用する場合は、新潟駅前から出ている市バスに乗ります。
(浜浦町線に乗って松波町3丁目で降りてくださいね^^)
それでは、Sea point NIIGATAの魅力を7つご紹介しましょう!
1:景色が最高&風が心地いい
Sea point新潟は、左側がカフェで右側がコワーキングスペースになっています。
写真はカフェ側です。
(カフェ側のバーカウンターでお仕事もできます)
靴を脱いであがるのですが、正面は穏やかな日本海の綺麗な海を一望!
窓全開で風が心地よく通り抜ける&木の温もりが溢れた開放的な空間にとにかく癒されます。
奥にはソファーも置いてあって、子連れでもカフェ利用しやすいでしょう。
2:オムライスの美味しさが半端ない
お邪魔した時間帯が丁度ランチタイムだったんです。
私は9時に朝食を食べるという、ぐうたらモードだったのでお腹が減っておらず。
アシスタントの子がオムライスを注文してランチタイムに入りました。(私はお紅茶をいただきました笑)
で、運ばれてきたオムライスがこちら。
この120%絶対美味しいであろうオムライス。破壊力抜群すぎる!!
(アシスタントの子も察したんでしょうね。「あ、1口どうすか?」とわけてくれました。)
ふわっふわ!そしてデミグラスソースがくどくない!
私は決めた。絶対ここに来てオムライスを食べる。
3:コワーキングスペースを利用する人があたたかい
思いがけない場所にコワーキングスペースを発見した私。
もうテンションMAXでキャッキャしてたんですね〜。
そんな私に優しく話しかけてくださいました。
この壁画を描いていらっしゃった作者様ともお話させていただいて!
私、こんなテイストの絵、好きなんです。
みているだけでHAPPYになれるから。
会員さん同士もゆったりとした空間でお仕事されていて…。
なんていうか、幸せそうだった←
こんな仲間がいるコワーキングスペース、最高すぎる…
4:ゆったりとした空間でインスピレーションが湧く
私が利用していたコワーキングスペースは、名古屋の伏見にあるDIVISION。
(残念ながら2020年3月末でクローズしてしまいました…)
このコワーキングスペースはファミリー感が強くとてもアットホームで。
居心地の良さが最高だったんです。大好きでした。(復活求ム…)
来月から利用させていただくコワーキングスペースは、ザ!オフィス。
確かに私の仕事上、企業様のHPやオウンドメディアを手掛けているので、作業ははかどるけども。
でもエッセイや、旅行アプリのキュレーターとしてのインスピレーションが大切な仕事にはちょっときっちりしすぎるんですよね。
だから、SEA POINTさんを見つけたときはもう感動しました。
利用するならカウンター席がいいな〜♪
5:日没までだから無駄に働く心配なし
都会のオフィスは24時間営業だったり、比較的夜遅くまでオープンしているのでどうしても追い込んでしまうパターンが多いのですよね。
ここは日没でクローズ。日の入りと共にお家に帰れます。
本来だったらこのくらいスローでお仕事をしていもいいと思うんです。
自然が「もう休んでいいんだよ」って言ってくれているみたいで嬉しくなっちゃう♪
6:居心地の良さが100点以上
なんていったって、これでしょう。
足を伸ばして寛げる、家にいるように素足でいい。
ストレスフリーでゆったりとした時間に身を委ねて思うように仕事をする。
詰まって外に出たら、とても綺麗な海が広がる!!
もう、最高以外の何ものでもない♪
外のテラスでお仕事をされている人もいました。
(日陰になっているので、日焼けの心配もなし!)
集中して仕事するもよし、ちょっと力を抜くのもよし。
帰りたくないって思える空間って、素敵ですよね。
7:なんとランチ付きで1500円!利用料金がリーズナブル
気になるお値段は…。
なんと!ランチ付きで1日1500円!(最高すぎるでしょ!)
2時間のドロップインはワンコインで500円。
ランチを利用しない人は1,000円で利用できます。
つまり、ワンコインでSEA POINTさんのランチが食べられるんです。
あのオムライスももちろん食べられます。
ちなみに学生さんは、無料で利用できます。(要登録)
こういう空間があるからこそ、どんどんやりたいことに挑戦できるし。
希望が溢れるんだろうな〜なんて思ってみたり。
Sea Point NIIGATA詳細
住所:新潟県新潟市中央区関屋1-24
営業期間:4月下旬~12月末
営業時間:11:00~日暮れまで(夕陽が沈むころ)
旅をしながら働く。
場所を選ばずに働く。
カチコチになった頭をちょっと休ませたいそこのあなた。
ぜひフラッと立ち寄ってみてくださいね^ ^