'じぶん'について
やっと書く心づもりができたので、自己紹介をします!笑(noteを書くにあたって、最低限私のことを知ってほしいと思いました。)
ちゃむん☽( https://twitter.com/cham_st23 )
地方在住/既婚者/子持ち/20代後半
こうやって書くとなんかあれだな()
変なDMとか受け付けてません..(黙れ)
20代も終わりがけで、結婚生活、子育てをする中で生きづらいなあと思うようになり、おさーんには昨年の5月から依頼をしています。(依頼のきっかけや理由はまた別のnoteに詳しく書きます。)
見た目はキツく見られがちかなあ。
かなりマイペースな上に完璧主義だから何事にも結構時間がかかるタイプです。(自分が完璧主義なんて思ってもなくて、最近ちょっとずつそういう傾向にあるって認識してきたところ。)
好きなもの
キキララ、セーラームーン、魔女っ子おもちゃ、美少女フィギュア、ライダーetc
とにかく子どもっぽいものが好きで収集癖があります。(でっかいコレクションケースに集めたおもちゃとフィギュア飾るのが夢。)
趣味
糖分摂取、映画鑑賞、絵を描くこととカラオケ
だいたいこんな感じの、ごくごく普通の主婦です。ちょっとオタク気味かな。笑
こういう自己紹介って、自分が置かれてる環境とか好きなものに関して書けばいいだけなので割と簡単だなって、私は思います。
それとは逆に、自分ってどういう人間なのかっていう内面的な部分になると出てこないし上手に話せないなあって。
これを見た人は
"自分のことなのに分からないってなんで?"
って不思議かもしれない。どうなんだろう。
不思議?共感?
私は自分と向き合い始めたばっかりの頃
"自分のことは自分がよく分かってる。だって自分は自分だし!"
って、今思うと全然理由になってない理由を自信をもって掲げてたし、'自分はどんな人間か'の意味がちゃんと分かってなかったと思います。
'自分はどんな人間か'って
自分はこういう考えをもってるだとか
どんなことに心が動いて
何を大事に生きてるかとか
そういうのを突き詰めていって
認知することだと思うんだけど、
(あくまで私の解釈)
私はそういう風に自分を見ようとしたことなんてなかったし、ずっと思考停止して生きてきたと思います。(それには多分理由があるし、色々思うとろこがあるのでまた書きます)そんな私が結婚して家庭をもって、守りたいと思う存在ができた時そのツケが一気に襲いかかってきたんだけど──その話もまた別のnoteでするとして笑
話を戻すと、
自分はどんな人間か?を知るために
↓
'自分の気持ちに正直に"自分に嘘をつかない'
をしないといけなくて、そのためには
↓
'本当にしたくてしてることなのか?'
'自分に嘘をついていないか?'っていう
自問自答をする必要があると思います。
私は'自分の思ったこと=自分の正直な気持ち '
とは限らないってことをいつも頭の片隅に置いて、何事に対しても自分の感情を鵜呑みにするんじゃなくて、1回疑ってみることをしてます。
そして、この
'自分に正直に"自分に嘘をついてないか?'
を突き詰めていくと
↓
自分って自分のこと全然知らないな。
ってことを知るに至ったわけです。
まとめ(依頼を始めたこの1、2年でいろんな事と初めて向き合うようになって、その度に自分に嘘をついてないか?の自問自答をするようになったことで、自分について少なくとも前よりずっとずっと考えるようになって、自分は自分を全然知らないってことを知りました。)
これは第一歩だし、確実な気づきだと思う。
でも、だからなんだ?って話で..
何事においても気付くことは大事で第一歩なんだけど、言い換えるとそれって第一歩に過ぎなくて、気付いてても行動やそれに伴った思考をしなければ、意味のないことだと思います。
だって何も変わってないもん。
(喜ぶようなことじゃないってことが言いたいんじゃなくて、気づいたことに満足して終わっちゃ意味がないってことがいいたい。)
すごくもったいなって思う。
ここまで言っておいてあれだけど、私はそれをすごくしがちです。尚且つ分かってるのに何度も繰り返してしまう..。だから、それを分かった上で手段が目的になってしまってないか。の確認 も同時に何度もします。
できる人には当たり前にできることかもしれないけど、ずっと思考停止してた私には気にかけてなきゃできないことで、まだまだ"自分に正直に"が難しいと感じる事も多いし、気持ちと行動が伴わないこともあります。(気持ちではわかってた筈なのにできてないっていう厄介なやつ)(ほんと厄介)(メンタルがしぬやつ)これを繰り返すと自分で自分がしんどくなるし、時にはこんなしんどいの辞めたい。とも思います。自分のことなのに。
でもしんどいをする以外に簡単な解決法なんかなくて、今まで逃げて来たからしんどい訳なので、めげずにこれからもずっと自問自答を繰り返して突き詰めていかなきゃと思います。
──────────────────────
まとめると、自分ってどんな人間か?ってすごく重要なことで、これからの私にずっと関わってくることだし、目的としてる生きやすさの根底にあることだなあって。
今のわたしは自分はどんな人間なのか?をしてる最中だし、まだよく分かりません。
今まで何となくやり過ごしてきたから、誰かに助けて貰いながらじゃないと難しいしすぐ見失ってしまうと思います。だからその手段のひとつとして私はおさーんへの依頼を続けてます。
これが私の現状かなあ。(果たして伝わったのか)
まだまだスタートラインに立ったばかりだけど、これからの私をこのnoteで覗き見してくれると嬉しいです。がんばるよ~
ち ゃ む ん ☽
おさーんのイメージキャラは某黄色いくまさんだけど、好きか嫌いかでいうと昔から私は後者だったよ🐻でも今は前者になったから きっかけってどこに転がってるかわかんないなあ🐻
っていう余談。笑
つづく