自己投資スタート(お金と時間講座)
さて、今日は、前に書いた記事の続き、お金と時間セミナーの
ついに第1回目に参加しました。遠隔有料コンテンツ、初投資!
ということで、また記事にまとめます。
今回はお金出して良かった。みんなにおすすめです。
・ビンボー脱出大作戦・
・モチベーションを維持していく方法・
・出てきたものをではなく、仕掛けたものから得る・
興味がある方はコメントください。
-------まとめもっと(matomemotto)--------------
第1回 マネージメント 1/〇・・・3つの質問
私の価値をどれだけ落とし込めるか。...マネージメント
3つのお金の感情チェックの話
Q1.学生時代アルバイト何のためにアルバイトした?*心理テスト1*
EX.海外旅行へ行きたい。3か月働き、1か月海外。(スピーカーの例)
me:夢を叶えるために。その頃の私の夢は、ミュージカルは俳優になることでした。そのために、学生時代、今ではできないくらい貯金してました。私は、夢実現のために、マックでバイト始めたなー。
A1.素。だったりする。お金を自分がどういうことに使いたかったのか。
(それが、知らず知らずのうちに、周囲の価値などの影響や不安でお金を欲しいという、欲に意識が行き、目的が変わったり、見失ったりしていく)
この時の素を見たりすると、その人のやりたいこと、本来の好きなことやりたいことが見える。
Q2.胃、腸の具合は? チェックしてみよう!
A1.胃(ためる器…調子が良ければ消化できる。 ×…ストレスが溜まり、浪費が多くなる。※ストレスは胃に出ることが多い)
腸(セルフイメージを司る…その状態が反映される) ×…セルフイメージが下がる。便通が悪いと、気分も上がらない。
✖イマイチの人には...
▢温める(内:白湯飲む。根菜取る。外:冷えないように工夫) ▢睡眠とる(良質な睡眠は、成長ホルモンを出し身体を整えてくれる) ▢出す(デトックスする。出すといいものが入るスペースができる)
Q3.*心理テスト2*姿勢を良く、左右に手を広げ、肘を曲げた状態で、両手にそれぞれ自分の好きなだけの札束が乗っかってるイメージをして!目を閉じてもいいよ。深呼吸を3回してみて、
そしたら左、右どっちが重い?
A3.左が重い人…稼ぐ人、受け取る人
右が重い人…使う、与えるをしてる人
※日本人に多い。受け取るのが下手だったりする。と、ビジネスで結果を出しにくい。だから、理由関係なく受け取れないブロックを外す必要がある。
*まとめ*
Q1.では、お金をどのように使いたかったのか。
Q2.では、器、セルフイメージの状態。
Q3.お金に対するブロックを見つける。
この3つを確認し、自分と向き合うことが、ビジネススタートへの一歩。
これはまだ入り口に過ぎない。第1回でまとめる内容がまだまだあるけど、この記事はここまで。続きは、また次回の記事で!
きりちゃん
ビジネスって聞くと、日本人は、お金儲け!(=ビジネス)と思う人が多い気がする。私も、昔そう思っていた。だけど、今は違う。ビジネスをすることで、豊かさを得たい、人や自分を幸せにできる手段としてお金は今必要とされてる。けど、その目的を忘れている人は多い。その目的を思い出すと、ビジネスに対して、お金を稼ぐことに対して、もう少しポジティブで、エネルギーを持って取り組めるような気がしている。自分を豊かにして、大切な人を幸せにして、人を豊かにできるようになれたら、私は幸せ。だなぁ。と今回感じた。
あ! 大分空いてしまいましたが、
Amwayのプロテインとサプリ飲みはじめてから調子がいい気がします♪
まだまだこれからではありますが、、、
やはり疲れやすい私ですが、もうどうしようもなく落ちることがなくなりました!