【書籍】長期実践型インターンシップ入門が出版されます
みなさんこんにちは。事務局の瀬沼です。
今回はチャレコミのコーディネーターも執筆・編集に関わった書籍の紹介をさせてください。
3月12日にミネルヴァ書房さんから『長期実践型インターンシップ入門(今永 典秀 編著)』が発売されます。
著者の今永先生は長年東海エリアで実践型インターンシップの研究に携わり、チャレコミのイベントにもたくさんご参加いただいていました。
その中でチャレコミで行われている実践型インターンシップの事例もふんだんに盛り込みながら、20年間で培ってきたOBOGのつながりや追跡調査まで行っていただきました。我々も改めて当時の学生たちがふりかえる「その時のインターンシップ」のエピソードを聞いて、その後の人生やキャリア、仕事観に対してどのような影響を与えていたのかを知ることができ、とても胸が熱くなりました。
3月9日(土)に開催されるイベントでは、チャレコミ立ち上げ当初から一緒に実践型インターンシップに取り組んでいるNPO法人G-net代表の南田修司さんや事務局のETIC.伊藤淳司も登壇する予定です。
学生にとって実践型インターンシップはどんな意味があったのか、20年間続けてきたからこそわかるお話もさせていただければと思っていますのでお時間が許す方はぜひご参加ください。
そしてぜひ興味を持っていただいた方は書籍をお手に取っていただけると幸いです。