![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160248461/rectangle_large_type_2_e32c3f3ae8914157972e35a58881ae6d.png?width=1200)
部屋の乱れは心の乱れ
今日は、すきま時間で部屋のお掃除!
掃除大好き!整った部屋を見ると気持ちいいですね!
心が乱れると、無気力になって部屋が荒れて行く
そして、その部屋を見てまたモチベーションが下がる
一番はモノが少ないこと!
「モノが少ないことによって、自分の重要な事に集中できる」ってなんかの本に書いてあったような
こーはちの調べ物コーナー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160280975/picture_pc_2add6da1acdb0ee13858a374f5a1457c.png?width=1200)
今日の検索ワードは
「部屋の乱れは心の乱れ」
こんな検索結果をピックアップ
ドイツには「整理整頓は、人生の半分である」ということわざがある。日ごろから整理整頓を心がけていればそれが、生活や仕事に規律や秩序をもたらす。だから整理整頓は人生の半分と言えるくらい大切なんだ、という意味だ。
それにしてもピカピカ!!
いやー!今日も楽しい1日でした!