ネイタル太陽vsトランシット天王星
こんにちは、Chaiです。
明日、ネイタルの太陽とトランシットの天王星が、オーブ0°のコンジャンクションになります(書き始めは11日)。
さらに、そこに守護星でもある金星も、オーブ0°でコンジャンクション。
蠍座の月がオポジション。
もっと言うと、
ネイタル金星にトランシット火星がコンジャンクション。
ネイタル火星にトランシット木星がコンジャンクション。
賑やかです。
そんな日に、第2回目の12サイン深堀勉強会があり、テーマは牡牛座。
タイムリーですね💦
実は今週、気圧と仕事の乱高下で、前よりも全然予習ができてなくて。
でも、15年の蓄積って、ちゃんとあるんだなって前回感じたので、今回はアドリブ力を試す回にしようかなって思っています。
自分のネイタル太陽、水星のサインですから。
自分のこれまでの考察の蓄積をもとに、お話するのみ。
ネイタル太陽にトランスサタニアンがコンジャンクションというのは、みんながしょっちゅう体験出来ることでは無いので。
あと数年経たないと、あの時こうだった、という振り返りはできませんが、体験自体できる運命に感謝して、これから起こるであろう改革を全て受け止めて、糧にしていきたいと思います。
そうそう、12サイン深堀講座で、ライフ&キャリアデザイン占星学®認定講座では取り扱わなかった、ディグニティの考え方を説明しています。
それで自分も気づいたんですが、牡牛座の天王星ってフォールなんですね。
いいようにも出ないかもしれないけど、劇的変化も少ないはず、と期待しています。
牡牛座って外部からの強制変化にすごく弱いところがあるので…