読んだ本の感想をnoteに書いてみませんか?
こんばんは。調子どうですか?
読んだ本の感想ねぇ...
活字をほぼ読まないので漫画になるんだけど、【路傍のフジイ】と言う漫画を最近読んだ
オモコロチャンネルの好きな漫画を紹介する回で原宿さんが話していた【リボーンの騎士】の作者さんが書いている漫画
↓その時のオモコロチャンネル
内容をざっくり言うと
主人公のフジイという男性会社員と、その周りで起こるめちゃくちゃささいな日常が書いてある
この漫画、本当にほぼ何も起こらない。
でもかなり不思議というか記憶とか感情の普段あまり触れないところを撫でてくる
うわっ、なんか...わかる....
となる回もあれば
????終わり??
みたいな回もある
こういうなんとも言えない人間っぽさを描いた漫画が大好きなんです。
べしゃり暮らし、ハイキュー!!、I"sとか
この辺もっかい読みたいな。
あと世紀末リーダー伝たけしも読みたい
読んだらまた書きます
子どもの頃は読書感想文あんなに嫌いだったのにね。
いや、今でも書けって言われたら嫌かもな
ちょっと大きい文字で書いてみたよ
ふぅ。
そういえば昨日のnote、有料記事の部分なくしました
何も考えずに書き殴ったらいっぽい書けちゃって、ただ内容が酷すぎたから万が一買う人いたら被害者すぎるなと。
しかし5万円まで値がつけられるんですねぇ
5万円の記事、タイトルと前置きに何が書いてあったら買うだろうか。逆になにも書いてない方が想像して買うのかな。
ただの石です。わかる人にはわかります。【40万円】
的な
買ったとして何書いてりゃ満足するのかね
ハリーポッター全巻そのまま書いてても本買った方が安いのがすごい
皆さんは5万円のnote、自分だったら何を書きますか?
今日のよかったこと(小学生みたい)
・レッドブルもらった!!!!!嬉しい
・晩御飯のメンチカツカレー美味しかった
・楽しみな予定が増えた
・地面師全部観た
あれ、書けることまだまだあったな
また明日でいいか。
じゃあまた明日。またね