見出し画像

「苦手な人=不要」ではない★世界はすべて必要なピースでできている♪

※この記事を読むと、
すべての出会いに意味があると気づき、
人との関わり方を意識して変えることが
できるようになります(╹◡╹)♡


悩むのは悪くない♡
人間関係のモヤモヤが「答え」に変わるとき★

人間関係は、ときに難しく、
ときに傷つくこともあるものです。


「この人とは合わないな…」と思うこともあるし、
「どうしてそんなことを言われなきゃいけないの?」
と悲しくなることもあるでしょう。

でも、考えてみてください。

もし、この世界が
「自分にとって心地よい人」
だけで成り立っているのだったら、

わたしたちは本当の意味で
「成長」できるでしょうか?

嫌な思いをすることもあるかもしれません。
傷つくことも、悩むこともあるでしょう。

でも、そういう経験を通して、
人は強くなり、優しくなり、
「自分らしさ」や「望み」が明確になり、
前進することができるのだと思います。



世界にはあなたの存在が必要です♡

ちょっと想像してみてください。

「この世界に、自分だけしかいなかったら?」

どんなに美しい景色を見ても、
どんなに美味しい料理を食べても、
それを分かち合う相手がいなければ、
心はどこか満たされないでしょう。

では、人はいるけれど、
誰ひとり自分に興味を持ってくれなかったら?

そんな世界で、
生きる意味を見つけられるでしょうか?

人は「誰か」と関わることで、
自分の存在を感じています。


フランスには、こんな言葉があります。

✨ il faut de tout pour faire un monde. ✨
(世界をつくるためには、すべてが必要。)

楽しいことも、つらいことも、
好きな人も、苦手な人も——

実はすべてが、
あなたの人生を豊かにするための大切なピース。



「なぜその人と出会ったのか?」の答えは、
後になってわかるもの💫

人生を振り返ったとき、

「あのときは辛かったけど、
あの経験があったから今がある」


と思うことが、きっとあるはずです。

今、誰かとの関係に悩んでいるなら、
少しだけ視点を変えてみませんか?

👇👇👇

「相手は何を望んでいるのだろう?」
「わたしは何を望んでいるのだろう?」
「この経験を通して、私は何を学んでいるんだろう?」

すぐには答えが出なくても大丈夫^^

でも、
「あの出来事があったから、今の自分がいる」
と笑っている未来のあなたがいるはずです。


あなたは、そのままでかけがえのない存在です。

存在する価値があるからこそ、
存在しているのです。


この世界は、
あなたというかけがえのないピースを必要としています。

この世界は、あなたがいることで完成するのです。



今日も自分らしく、生きていきましょう。

すべての出会いが、
あなたの人生を豊かにする大切なピースなのだから
🌍✨




↑「公式ブログ」はコチラ♪
「今日、人生を変えようと思った時に読む物語。」


いいなと思ったら応援しよう!

YUMI KUTSUZAWA
このお話が、あなたのヒントになれば嬉しいです! 読者の皆さんの温かい応援が、私の原動力です。 いただいたチップは活動費、社会貢献に運用させていただきます。