「海賊王に、おれはなる!」漫画の主人公はまず「目的」を掲げよ。
漫画の特徴の一つが、主人公が目的をはっきりと言うことだ。
小説や映像だとはっきりしないまま進むことも多いけど、漫画はキャラクターが命なので、とにもかくにもそのキャラが「応援したくなるかどうか」が重要になる。
応援を呼び込むには、まずその主人公がどこに向かっているかをはっきりさせないといけない。冒頭の写真は、とある案件で鳥取砂丘で撮影したものだけど、「世界一周挑戦中!」というタオルを挙げたとたん、人が沢山よってきて応援してくれた。
このタオルを挙げる前は、ポツンと砂漠をうろついていた単なる男である。目的を掲げ、自己開示をしたからこそ、人が集まってきて応援してくれる。目的には応援を呼び込む力があるのだ。
そしてその際にはできるだけ無理めな大きな目的が良い。「わしがどうにかしてやらんといかんな…」と読者に思わせる目標設定が一番だ。
この漫画の方法を参考に、自分の自己紹介するときにも、目的は書いた方が良いとおもう。漫画と同じように、応援してもらいやすくなるし、人にも紹介してもらいやすくなるからだ。例えば自分だとプロフィールはこうなる。
目的(Will):ネットでオリジナルコンテンツを創る
目標(Goal):全米No.1
職業(Profession):KDDIグループmediba社でauのオリジナルコンテンツ企画・制作のチーフプロデューサー&業務委託でLINE NEWSのプロデューサー
能力(Skill):あらゆるデジタルコンテンツの企画・制作
提供価値(Value):様々なビジネスのWebマーケティングに合った、Webメディアとデジタルコンテンツを提案できる
特技(Weapon):ヌンチャク&空手
迷子になったら、まず最初にどこに向かっているかを伝えると、目的地への道筋を教えてもらいやすくなる。目的が、キャラを決めている。
いいなと思ったら応援しよう!
