![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97751445/rectangle_large_type_2_e00d6a90fe1d8a56e3f9cb2137df9614.jpeg?width=1200)
☆サクッと江の島
こんにちわ。
昨夜、Bobbyのレーディオメンバーシップ限定配信「今夜、眠れないあなたへ」が配信されました。
タイトルに反して眠らせてくれるどころか、眠る前に聞いてはいけないシリーズですね笑
その中で昔、愛車を飛ばして江の島に行ったというお話を受けて、今朝思い立って江の島へ行ってきました。
江の島へは初詣以外にもちょくちょく行くのですが、今日は祝日の土曜日、しかもいいお天気ということもあり人はほどほどにいました。
今日はそんな江の島と江の島周辺をライト&ソフトにご紹介したいと思います。
江島神社へ向かう
江の島に到着したらまずは江島神社でお参り!
とその前に江島神社の名称は江と島の間に”の”がつきませんね。
調べたらこんな説明がありました。
文化史跡などは、文化庁登録に基づき「江ノ島」が多い。また「江島神社」は1047年に書かれた「江嶋縁起」に基づく漢文表記という。
さらには江の島なのか江ノ島なのか、のかノかについては、
昭和44年1月には藤沢市観光協会により表記を「江の島」で統一する運動が行なわれています。
ということでした。ナルホド…
ではいってみよう!
![](https://assets.st-note.com/img/1676086835429-LfRWU4vdRN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676086901939-TThpVbmBDZ.jpg?width=1200)
(左の知らないお方が手にしているのがたこせんべい)
ちなみに参道のあさひ本店はいつも行列なので、あまり並びたくない方は江の島頂上サムエルコッキング苑前のアサヒ本店が穴場ですよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1676087154938-A7FctKgCEg.jpg?width=1200)
ここからハードな階段を上って境内に向かうのですが、足腰に自信のない方はエスカーも利用できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1676087410479-oKai0Fmccb.jpg?width=1200)
私はいつも歩きます
ただ、エスカーは上りのみなので帰りは階段や坂道を下ることになりますのでお気をつけください。
辛い階段を登り終えると辺津宮がデデンと現れてきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1676087469346-inlSHTmoFA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676087749433-x0SxO6ja1D.jpg?width=1200)
(今日は銭洗いするのを忘れた…)
そしてみなさんむすびの樹はご存じですか?
辺津宮のご神木で、この銀杏の樹のように一つに結ばれますようにと願う人々の信仰を集める霊木とのことです。
![](https://assets.st-note.com/img/1676087893429-weIPiqPhBZ.jpg?width=1200)
私の友達もこのピンクの絵馬で数人結ばれました
実は2021年7月にBobby活したのがコチラ!
YouTube視聴者数10万人に向けての声援を記してみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1676088468474-uW6yIwnm9U.jpg)
ピンクの絵馬に書いてみました笑
ごめんねBobbyさん
江島神社は辺津宮以外に「中津宮」「奥津宮」の 三社がありますが、今日は辺津宮のみお参りしてきました。
また、頂上にいくとシーキャンドルと呼ばれる灯台があるサムエルコッキング苑や洞窟などもっとディープになっていきますので、それらも含めて後日紹介したいと思います。
江の島で食べる!
江の島内にはお食事処がたーくさんありますが、その中でも特にオススメしたいのは
iL CHIANTI CAFE 江の島。
海鮮系かと思いきやのイタリアンです。
![](https://assets.st-note.com/img/1676093138025-kmyVkDptVa.jpg?width=1200)
iL CHIANTI CAFE 江の島の中でもオススメしたいのが石焼リゾット!
日によって内容は変わりますが、石鍋でグッツグツの熱々で出てくるリゾットはそれはもう美味!
![](https://assets.st-note.com/img/1676094552973-ev9rfXkBEL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676094460241-9wh9RQcLKc.jpg?width=1200)
特に冬場、このアツアツをフーフーしながら食べるのが最高です!
他には江の島テッパンのとびっちょもやっぱり美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1676095263996-Sv8OJ0lFtj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676095545004-DqveFj9gqp.jpg?width=1200)
江の島近辺で食べる
江の島周辺にも美味しいお店はたくさんあります!
メディアにもよく取り上げれている江ノ島小屋。
![](https://assets.st-note.com/img/1676095833523-7t6oug2DI4.jpg?width=1200)
今朝もすでに行列ができていました
先ほどのiL-CHIANTI CAFE 江の島は2号店。
iL CHIANTI BEACHEは1号店で134号線沿いにあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1676096054887-vL0Hy4UzH9.jpg?width=1200)
Eggs'n Things も江の島近くにあっていつも大人気。
期間限定の”メルティショコラパンケーキ”食べにいかなきゃ!
![](https://assets.st-note.com/img/1676096765497-1bOYCiTOz8.jpg?width=1200)
寒いこの時期は比較的列も短い
というわけで、今回は江の島と江の島周辺のお店をざっくりと紹介してみました。お近くにお越しの際はぜひぜひ♪
☆Today's Bobby☆
Bobbyさんへ
江の島にきたらビーチバレーをしましょうね。
準備は整えておきますので、レンタカーかっ飛ばしてきてください笑
![](https://assets.st-note.com/img/1676097599227-4HuOlAXVdR.jpg?width=1200)
またねぇ♪