第211回通常国会入管難民法提出を歓迎します。
第211回通常国会で審議すべきは立憲共産党などが公金チューチューやりたいと審議したがるLGBT法や同性の法律婚じゃなくって日本の侵略を防ぐ国防だーっという事で第211回通常国会での入管難民法改正案再提出を歓迎します。成立させて下さいね。
2023年3月9日高市早苗さんが旧皇族復帰の案を考えているとのdappiさんのツイッターのリンクと髙山彦行さんの[50]頑張れ参政党のnoteとPDF魚拓を追加しました。
不法滞在者が難民申請で送還拒否できる問題があるとは。
ハンスト行為の違法化・難民申請の厳格化・ロシアの民間軍事会社の犯罪組織ワグネルが米制裁対象になった事を歓迎しつつテロ組織や暴力団準暴力団の入国を拒否する法規制が必要と思います。
https://twitter.com/takeuchikumiffy/status/1625047826861547520
これって犯罪者でしょ。
— 竹内久美子 (@takeuchikumiffy) February 13, 2023
「偽造パスポートなどを用いて入国をした人や、在留資格で定められた活動以外のことを行った人、入国時に許可された滞在期間を過ぎて滞在した人など」https://t.co/BCuBVtHs9U
![](https://assets.st-note.com/img/1677931852648-S1ea8VWX46.png?width=1200)
不法滞在や犯罪での難民申請は一律で禁止し強制送還するほうが良いと思います。
確かに難民申請は1回までにしたほうが良いですね。身元引受人による罰則付きの移民の居住先.住居.職場の報告義務課して行方不明になるのを防ぐ対策が必要かと。
あと日本は中共の人権侵害を指摘する立場であるからこそ米国政府から奴隷制と指摘されている外国人実習制度廃止もして頂きたいですね。
入管法改正案が閣議決定されました
— 出入国在留管理庁(Immigration Services Agency) (@MOJ_IMMI) March 7, 2023
現行法下の課題の一体的解決を目指します
①保護すべき者は確実に保護します
②その上で在留が認められない外国人は速やかに退去させます
③不必要な収容はせず、収容する場合は適正に処遇します
詳しくはこちら( https://t.co/LKb1civZKA ) pic.twitter.com/QG467bfSuN
![](https://assets.st-note.com/img/1678325389155-zhqmAlAYNq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678325416183-SnKSAccluM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678325451275-yvlTrHvL8r.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678325479531-anHPsnDlzl.png?width=1200)
強制送還忌避なんておかしな主張は絶対認めないでください。
— あき (@mousugunerujika) March 7, 2023
犯罪者を三千人も税金で賄っている現状は異常です。費用は対象者の公館に請求でいいと思います(国外での国民の保護は公館の仕事)
難民申請は一度限りにすべきです。
速やかに審査し、在日公館に連絡し速やかに国外退去させるべきです。
兎に角、あなたの言われるとうりです。他国に来て、勝手な事したら、強制送還当たり前です。まして犯罪!甘いです。日本は、舐められて、即国外退去です。理屈無し!自国民の事は、公館がやるのが当たり前のことです。
— 心(ここ) (@tonbuta_turu) March 8, 2023
忖度なしです❗️即、それぞれの国に強制送還です。なめられるな❗️
— 松尾千鶴子 (@bcsoh6vtuB8XLhv) March 8, 2023
![](https://assets.st-note.com/img/1678325345450-b50Zvxrmhq.png?width=1200)
デイリー新潮の記事によるとウクライナ避難民が難民貴族と指摘されている問題もあるようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1677932999137-5uwcj8ADPB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677933033970-TQUGTCz5dD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677933065240-XdA4Y60dDJ.png?width=1200)
日本も米共和党見習ってウクライナ避難民受け入れを縮小した方が良いのではないでしょうか。
日本はウクライナがロシアからの侵略と闘って勝ちロシア分割とロシアの日本に北方領土返還に持ち込めるようにウクライナへの武器輸出はしても避難民受け入れ縮小しウクライナ避難民をウクライナに戻す送還を増やしたりウクライナ避難民の在留期限の短くする措置をした方が良いと思われます。
北方領土問題ではロシア人だけでなく4割のウクライナ人が日本固有の領土である北方領土に不法占拠してる事も問題視する必要があります。
ウクライナ側は日本のウクライナ支援に感謝も示さずウクライナが昭和天皇に対する非礼行った事も問題ありますから。
日米など民主主義国にとってウクライナは腐敗した小ロシアですから小ロシアとロシアのプーチン政権との戦争で共倒れになるように誘導するのが一番良いと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1677934243129-7dRt00UeIX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677934325131-QThNp5u4gE.jpg?width=1200)
ウクライナの支援感謝動画に日本の名前がない🤚🏿2億ドルの人道支援と、財政支援のための3億ドルの円借款等しておるのだ。事実は事実。お礼が欲しい訳ではないから騒ぐでない。それよりプーチン、ヒトラー、昭和天皇の写真を上げたウクライナには怒りじゃ。
— アナキン空歩き🇺🇦🤚🏿フォースと共にあらんことを💨 (@anakinsoraaruki) April 27, 2022
プシュ💨🤚🏿 pic.twitter.com/zmPAvSxAvj
![](https://assets.st-note.com/img/1677934428257-Pvx1zk3h6V.png?width=1200)
「この困難な時期に揺るぎなき支援をしてくれたパートナーに心から感謝します」と、ウクライナ外務省が挙げる32か国の中に日本の名前はない。ロシアの演説時に退席しなかった事なども影響か。昭和天皇をヒトラー&ムッソリーニと共に掲げた事といい、日本への認識が根本的に違う事を肝に銘じておきたい https://t.co/dsqPC7XFQR
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) April 26, 2022
![](https://assets.st-note.com/img/1677935270968-qDB5rZDs8M.png?width=1200)
所詮、🇺🇦は「小ロシア」だと言うこと
— 金のくまモン(Golden Kumamon) (@hiro_smiles) April 26, 2022
ゼレンスキー大統領のオンライン演説に乗せられ
日本政府も日本国民も、精一杯支援してきたが、返ってくるのは日本を侮辱したり、無視する発言や動画だけ
日本の支援はありがた迷惑なのでしょう
今後、🇺🇦に支援するお金は国内に回し、千羽鶴だけ贈れば良いかと https://t.co/kLZWxcAfXE
https://twitter.com/hiro_smiles/status/1518767313398288385
他の人のコメントで「感謝されるために支援しているわけではない」「日本はウクライナに大した支援をやってない」「武器を提供してないから仕方ない」というコメントが多い
— 金のくまモン(Golden Kumamon) (@hiro_smiles) April 26, 2022
感謝はされなくても良いが、度重なる侮辱をされる謂れも無い
ドローンや防護服、多額の寄付など、日本は精一杯支援している https://t.co/2jRHWlqkY5
![](https://assets.st-note.com/img/1677934690866-y0gNNNL3Tm.jpg?width=1200)
> 〇〇の思うつぼですね。相手の土俵に乗ってはいけません。
— 金のくまモン(Golden Kumamon) (@hiro_smiles) April 26, 2022
👇ご参照ください https://t.co/cwhDPrpGA8
![](https://assets.st-note.com/img/1677935069578-yo1zj2k3Yo.png?width=1200)
入管難民法改正案反対派は反天皇反皇室の運動する日本の敵なので無視して粛々と第211回国会で成立させた方が良いと思います。
皇室というと皇位継承の先送りは許されないの記事。
![](https://assets.st-note.com/img/1677933892328-miLCO8Fmcz.png?width=1200)
首相、皇位継承の再始動模索「先送り許されない」 2023/3/4 19:28 田中 一世 政治 政策
産経新聞
共同通信「女系天皇・女性天皇は!」
— Dappi (@dappi2019) September 8, 2021
高市早苗「皇統は男系男子を長年引継ぎ守り抜かれており、私達の世代でぶち壊していいのか?旧皇族の皇籍復帰を可能にする案を支持してる。万世一系が天皇陛下の正当性の源と考えてる」
高市さんよくぞ言ってくれた pic.twitter.com/zDTNDsCs0F
90点の記者会見。後は経済成長で税収を増やすために消費減税も考えてほしい。青山さん達からも働きかけてくれたら鬼に金棒!
— reborn (@rebornontheway) September 8, 2021
![](https://assets.st-note.com/img/1678303468055-yI6Ob14wc4.png?width=1200)
高市早苗さんの意見聞いて再修正。
高山さんの頑張れ参政党の参政党さん批判の意見の方が皇族守る上で適切なのかも。
女性天皇容認発言
女系天皇容認説もあるようですが、神谷代表は否定していたと思います。ただ、女性天皇は容認するような発言はありました。これはいただけません。旧皇族の方々に復帰頂ければ女性天皇自体を考えなくて済むのですから、本筋で進めて頂きたいと思います。
[50]頑張れ参政党
9
髙山彦行
髙山彦行
2022年12月22日 08:42
国境管理というと日本を守る大事な国防の話題。
国境警備や尖閣諸島自衛隊常駐実現などに必要な防衛費について
![](https://assets.st-note.com/img/1677933457290-KMjdOudzTZ.png?width=1200)
入管法改正案の情報は産経さんが信頼できるソースかなと。
![](https://assets.st-note.com/img/1677932712395-CMaVHPN5IJ.png?width=1200)
入管法改正案、骨格維持し修正 政府、通常国会に再提出へ 2023/1/12 18:48産経新聞
![](https://assets.st-note.com/img/1677932776532-Xx4LQpSO6k.png?width=1200)
<独自>「原則収容」転換、退去命令創設も 入管難民法改正案の全容判明 2023/2/21 17:52産経新聞