同性愛の観点から見ても性自認含むLGBT法廃止.LGBT条例廃止が不可欠と判明。性自認を含む女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律案に対する附帯決議も削除しないといけない事実も判明した件。
同性愛の観点から見ても性自認含むLGBT法廃止.LGBT条例廃止が不可欠と判明。性自認を含む女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律案に対する附帯決議も削除しないといけない事実も判明した件。
今回のnoteのテーマは同性愛。
同性愛というのは生物学的性別が同じ性別の人に惚れた腫れたの話だよ。
性同一性障害のMtFのうちは男子だって主張して彼氏いる?って言われるパターンもあったよ。ちなみに私は彼氏いません。男子怖ーいってなってから恋愛不可能体質。
私は小中学生の頃から生物学的男性の性器がある身体が嫌で苦痛だったので、成人して37歳になってから特例法に基づいてMtFSRSを済ませて戸籍の性別変更の手術要件の通り身体の性器を女性器に近づけて身体女性と同じような身体になった事を良かったと感じてるタイプだからジェンダークリニックでの性同一性障害のMtFとの診断であってると思うよ。
さて同性愛というとパートナーシップ条例に性自認を勝手に入れないでほしいよね。
女性を消そうとする東京都パートナーシップ条例の性自認至上主義にNOを突きつけよう。
性自認至上主義に加担する全国知事会有志の23知事には失望したよね。
https://note.com/sws_jp/n/nfcbad0764c3a
https://www.youtube.com/watch?v=dT-Ha9fbFVc
https://twitter.com/takitaro2/status/1626963858429710336
http://www.jinken.or.jp/wp-content/uploads/2015/05/pocketbook_sekumai_sample.pdf
https://twitter.com/ryubaruturixtut/status/1628811090137350144
https://paley.hateblo.jp/entry/2021/07/05/201008
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/02/14/documents/07_01a.pdf