放送大学の授業でやっていたノルウェーの北極海航路

2023年3月19日ネオナチの問題から北欧やトルコ.日本がNATO加盟することに反対のソースを付ける形で内容を変更しました。
放送大学の授業でノルウェーが安全に石油タンカーを輸送する北極海航路を
運営している事を知りました。
北欧といえばロシアのウクライナ侵攻をきっかけにNATO加盟に動き出しましたよね。



ですが北欧2カ国さんとトルコさんはNATOに加盟しない方が良いよ。
NATO軍がナチスつまり国家社会主義に加担してる問題から日本もNATO非加盟に考えを変えました(2023年3月19日時点)。


安倍晋三氏が進めていた日印軍事同盟の話もありました。

https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1545649727118913536


安倍晋三自公政権で進められた日印同盟は必要だけど安倍晋三元首相と麻生太郎財務大臣が強行採決で作った安保法はナチスの手口で作られた問題があり安保法の違憲部分である集団的自衛権は廃止し個別的自衛権で日本の防衛した方が良い。


https://www.news-postseven.com/archives/20150813_341622.html?DETAIL
半藤一利氏が気づいた麻生氏の「ナチス手口学べ」発言の真意


https://www.news-postseven.com/archives/20150813_341622.html?DETAIL
半藤一利氏が気づいた麻生氏の「ナチス手口学べ」発言の真意


ただ、日本政府がノルウェー政府と協力する事でロシアの北極海航路利用を禁止する事ができロシアのプーチン政権とコミンテルンの海上通行にNOを突きつける事ができるのはと思いました。
米共和党州のシェールオイルや親日の中東の国々、日本産の石油や天然ガスの割合を示すシンクタンクの報告書出して石油や天然ガスの脱ロシアを進めてゆけばロシアのプーチン政権とコミンテルンの崩壊に繋げることができるのではと思いました。