首相官邸前女子トイレの権利演説 深田萌絵 2023.5.15のYoutubeとニコニコ動画の動画消されてますが、Bitchuteに動画あり、動画含め魚拓の重要性感じました。
それから、「性同一性障害の人が戸籍上の性別を変更する際に生殖能力をなくす手術が必要だとする法律の規定の合憲性が争われた家事審判の特別抗告審で、最高裁大法廷(裁判長・戸倉三郎長官)は25日、規定を「違憲」と判断した。」(※2)にいても面白いことを語ってます。
そもそも、最高裁は4年前に「合憲」としたのを覆して「違憲」と判断した訳で、この4年間で何が変わったのかと考えると「合憲」から「違憲」に覆すのは無理があるし、「裁判官15人全員一致の結論」(※2)というのは異常だなともいう。
私は、今までこの手の話には無関心というかオンラインニュースであっても読んでいないので疎くて、ここでは何も語れないが、高橋洋一氏のお話を聴いてると「何かおかしく歯車が狂い始めてる」という感想を持ちます。
※2 生殖不能手術要件は「違憲」
性別変更規定巡り最高裁が初判断、4年前から変更
2023/10/25 15:16
https://www.sankei.com/article/20231025-PHRZXWXMHBPZTB3MDTZENUM3CE/
「増税メガネ」のせこい減税とか、生殖不能手術要件4年で「違憲」など 高橋洋一 2023.11.1
2023-11-01 22:59:37
テーマ:
日本の未来(世界の未来)
公式ハッシュタグランキング:
性同一性障害78位
深田萌絵TV
チャンネル登録者数 18.2万人
2万 回視聴 6 時間前 に配信済み #深田萌絵TV #深田萌絵 #①
★深田萌絵チャンネルメンバー★★★★★★★★
「政経会議」メンバーになって一緒に学びませんか?
/ @fukadamoetv …
237 件のコメント
Mrs.マーガレット
Mrs.マーガレット
5 時間前
全面的にこの演説を支持します。高齢者ですが孫たちのことを考えると絶対通してはならない法律ですね。
211
廿楽卓夫
廿楽卓夫
5 時間前(編集済み)
深田萌絵さん。及び関係者の皆さん本当にありがとうございます。多くの国民が反対の意思を表明している事実を国民に知らせる行動力とても素晴らしいです!感謝しかありません。本当にありがとうございます。演説は至極真っ当な事をおっしゃられておられます。聞いていて感極まります。私は、ここに集まってる全ての方々を尊敬します。
209
谷本健吉
谷本健吉
5 時間前(編集済み)
岸田政権はどうしてこんなどうでも良い問題に必死になって強行しているのかな? この問題の背後には「民主主義の法治国家を破棄しても進めたい何か国民に知られてはいけない重大問題が隠されている」気がする。
188
yellow
yellow
4 時間前
素晴らしい勇気と行動力、みなさまに心から感謝しています。
この件については女性が声を上げることが一番大事だと思っていました。
自民党員ですが、次回はこの方々に投じるしかない。
自分も諦めずにできることをし続けます。
102
rarasakura
rarasakura
4 時間前
岸田総理は国民の声を聞くと言って総理になりました。深田さんたちは日本国民の女性の代表です。岸田総理、国民の声を無視した政治をしないでください。
63
nemunemu
nemunemu
2 時間前
有難うございます 何度でもありがとうを言いたいです 萌絵ちゃんスタッフの皆さん参加してくれた皆さんありがとございます
37
四ツ谷準人
四ツ谷準人
49 分前
萌絵さん、雨のなか街頭演説お疲れ様です。
凄い力強い演説で頼もしいです。
日本政府の情けは哀れみたいな感じです。
マイクリレーも素晴らしいです。
7
R OH
R OH
5 時間前
愛国女子の代表の方の演説、さすがに説得力あるね。
125
Eibon
Eibon
4 時間前
萌絵さん、凄〜い!
やったね❣️有り難う❤
65
あー太郎
あー太郎
2 時間前
雨の中、深田萌絵さん、本当に勇気がなければできない演説ありがとうございます。応援させていただいています。私もLGBT法案大反対です。
43
ちーとちーと
ちーとちーと
5 時間前
反対してるの1議席の参政党のみという終わってる日本の政治💦
140
hirotoshi uto
hirotoshi uto
4 時間前(編集済み)
投票用紙に男と明記してあるのに女性らしき人に「性別確認」を苦情って訴えるのは面倒だよね。それこそ生産性が悪化するよ。。その確認行為が法に触れる事は混沌に至るよね。投票数を無視するのは我が国の危機だよ。
39
大梅Comedy is over太夫
大梅Comedy is over太夫
4 時間前
本来ならこんな狂った法案却下なのに…
深田さんありがとうございます🙏
99
比嘉豊
比嘉豊
4 時間前
日本国民のためにいつも感謝です
63
スルスミ
スルスミ
5 時間前
参政党の神谷議員が「政治を人任せにしていたからこんな日本になった」と言ってますね。
148
ゆり
ゆり
4 時間前
長崎の投票所で起こった事は
選管が正しい!!
非常識を常識にするな!!
49
2018 MT07
2018 MT07
2 時間前
そのとおりです。私はLGBTを差別しないが、男の似非LGBTが女子トイレや女風呂に入るのを阻止したら「差別だ!」と言われることには危惧しています。警察を呼んでも面倒だから対処しないでしょう。
22
M T
M T
2 時間前
私も娘を育てています。小さいとき、公衆トイレやショッピングモールのトイレを使う時、必ず個室の中を一緒に見に行って、誰もいないことを確認していました。今まででもものすごく自衛していたつもりです。今、18歳になり、親との別行動が増え、心配でしかありません。生物学的女性は自宅以外のトイレは使えなくなります💢。
35
yoshi
yoshi
5 時間前
頑張れ、深田萌絵ちゃん。正義は勝つ。
100
3lb2nj 9kj0nb4
3lb2nj 9kj0nb4
4 時間前
萌絵さんの主張に賛成した上で、一男性として思うところは・・・先日、コス〇コ某店の男子トイレ(欧米式で下が空いているトイレ)内で、小学生高学年~中学生ぐらいの女の子が並んでいる父親に駆け寄り「女子トイレが混んでいるから、こっちでしていい?」と問いかけ、また父親は「こちらを使いなさい」と言っていました。微妙な年頃の女の子~成人女性が同じトイレで遭遇すると男性側も困惑すると思うのですが・・・政治家さんは思わないのかな
40
武田和夫
武田和夫
4 時間前
入れる政党がなければ参政党無所属
57
鈴木ザビエル
鈴木ザビエル
4 時間前
深田萌絵さま~外でマイクを持つ姿をはいじめて拝見しました。改めて心から応援いたします。子供たちの未来、女性の権利、その通りです。大きく広がることを願います。
68
武田和夫
武田和夫
4 時間前
深田萌絵は街頭演説で本当のことちゃんと話してくれてためになるありがとうございます国会の法案通させないから反対だからトイレは絶対なくさないよ女性トイレ間違ってるぞ
40
takasan
takasan
2 時間前
女性のトイレが無くなるってことは、観光地や大型施設での女性専用風呂もなくなることですか?
スポーツジムのお風呂も、更衣室そのものも無くなるってことですよね?
世も末だ。
15
青いクムクム
青いクムクム
4 時間前
熊本スーパーのトイレでさらわれ殺された幼児の事件を忘れてはならない
66
Y Y
Y Y
3 時間前
この集会…行きたかった
ホント、今の日本政府
むちゃくちゃだわ。
自民党ゼッタイ投票しません。
48
さくら
さくら
5 時間前
雨☂️の中、萌絵さま、支援者の皆様、ありがとうございました。😭
82
yosio sakurai
yosio sakurai
3 時間前
動画のご配信ありがとうございます。
23
藤井健一
藤井健一
3 時間前
女子トイレは観光地や高速道路など足りなくて長い列がいつも出来ているので増やして欲しいといつも思っているのになんでそんな結論になるのだろう?男子トイレを男女兼用にした方がまだマシな気がする。
21
武田和夫
武田和夫
4 時間前
テレビでやれば呼びかけやメディアがやってく街頭演説やんなくてもいいんだよ
27
n t
n t
52 分前(編集済み)
全国公衆浴場組合 温泉協会 旅行協会、遊戯組合、じゃらん等が反対声明を出せば問題点を世に知らしめ、政治家にも影響すると思うんだけど。無理でしょうか?
6
ふわじゅん
ふわじゅん
5 時間前
かっこいいです💪街頭演説ありがとうございます🥺
63
ERIKO M
ERIKO M
3 時間前
萌絵さん😭ありがとうございます
わたしは九州ですが子どもたちの世代のことを考えると泣きそうになります
わたしにも出来ることがあれば
35
プログラミング@983m
プログラミング@983m
4 時間前
これ、女性の多くが自民党の不支持を表明し始めたら・・・どうするんでしょうね。
44
光部正典
光部正典
2 時間前
エマニュエル大使の言いなりの岸田さんは有権者は完全に無視かよ。やはり日本政府はアメリカ民主党の植民地となりはてたと言ってもまちがいじゃないね。もっと怒らないと!
13
誠花嘘花
誠花嘘花
2 時間前
おっ、やってますな! まったく深田さんの仰る通り。こんな法案は利権の絡んだ極少数の悪党と変態しか得しません!真っ赤な半ギレに萌え~!
20
S春香
S春香
4 時間前
深田さん、サポーター、ボランティアの皆さん、お疲れ様です!
どうもありがとう!
50
しじまる
しじまる
4 時間前(編集済み)
自分や身内が被害に遭わないと分からないんですかね。偏差値教育の結果がこれか。
52
NOBU Y-
NOBU Y-
5 時間前
深田萌絵 さん 良く抗議してくれました。あなたは正義の為に戦う 女サムライです。あなたを支持します。
を
72
ゆり
ゆり
4 時間前(編集済み)
記憶に残す日となったな
令和5年(2023)5月12日日本から民主主義が消えた日
29
Hide K
Hide K
3 時間前
萌絵さんありがとうございます。これからも応援します。頑張って下さい❤
27
RYOICHI SATO
RYOICHI SATO
2 時間前
今日はありがとうございました。
橙色の参政党ジャンパーを着て朝から参加していました。
仲間も沢山来ていましたが、想いは皆同じです。
日本人をなめるな!
17
馬娘
馬娘
3 時間前
萌ちゃん小さな善行有難う忙しいのに行動力に感謝!
18
Chikotang Yo
Chikotang Yo
4 時間前
雨の中力強く訴えてくれてありがとう❣️感謝感謝🎉
40
MrKamikazetokkotai
MrKamikazetokkotai
3 時間前
本当にお疲れ様です、そしてありがとうございます。
17
World Beautiful
World Beautiful
2 時間前
素晴らしい。
26
O A
O A
4 時間前
萌絵さん、ありがとう!
気持ちはそっちに行ってます✊
正義は絶対勝つ!!
29
夢がもりもり
夢がもりもり
3 時間前
ありがとう❗支持する❗がんばれ✊‼️
24
うたろううたろう
うたろううたろう
3 時間前
まず国会議事堂のトイレを全てジェンダーレストイレにしろよ!
20
武田和夫
武田和夫
4 時間前
俺ら男が女性を守らないでどうする子供も守んなきゃいけないから
31
鈴木雅宏
鈴木雅宏
3 時間前
LGBT法案絶対反対
33
M MM
M MM
3 時間前
ありがとうございました。
20
esther monai
esther monai
5 時間前
ありがとうございます!
44
ピーソニ
ピーソニ
1 時間前
本人確認や、会員権や事務などでも家族が入れ替わって使っている顔パスみたいなことがもっと、モラルがなくなります。気持ち悪いですよ。混乱が多くなりすぎます。
6
Toru S
Toru S
5 時間前
電車の女性専用車両も廃止になるのかな?若しくはLGBTQも女性専用車両に入れる?
54
チトたん
チトたん
3 時間前
女性だけの問題とされているようですが、銭湯の男風呂でゲイによる被害が実際多々起きているようですよ。また変態女性が男子トイレに入ってくることも考えられます。
21
ゆり
ゆり
4 時間前
政治に無関心な層が多すぎます😭
戦後の愚民化政策上手く行き過ぎ😭
東條英機の
遺書にこれからの日本国民を憂いていた泣けてきます😭😭
32
okahachi
okahachi
45 分前
参政党以外の党の女性議員の皆様はどう考えているんでしょうね
反対しても声が消されてしまうのでしょうか?
もし、そうだとしたらそんな党からは一刻も早く抜けた方がいい
5
いぬ
いぬ
38 分前
萌絵さんの勇気に頭が下がります。
萌絵さんと共に参加された皆様、本当に有り難うございます。🤗
その通り、政治家は要らないですよ!!😅。
ズーと応援してます。
国会議員にも女性がいるでしょ!
議会のトイレは心配ないの(?_?)。
何故、声を出さない!
与野党女性議員の方達よー!!。
3
k. i
k. i
4 時間前
参政党一択だ〜!
40
hana S
hana S
1 時間前
有難うございます‼️
私も駆けつけたかった‼️‼️
狂った政治家を国会から追放したいです‼️
6
ぺっぽなぴっぷ
ぺっぽなぴっぷ
5 時間前(編集済み)
民主主義崩壊の足音が聞こえる…
さぁみんな、ジミンを終了させようぜ!!
47
NaYC
NaYC
2 時間前
深田萌絵かっこいい。
16
コロスケ
コロスケ
1 時間前
いいね、この地道な活動が日本を救うことになる。
5
オキザリス
オキザリス
2 時間前
自民党の崩壊だ!
17
福太郎
福太郎
2 時間前
そのうち、悪ふざけの延長で、女裝して女トイレ入ってみたとかのYou Tubeあげる人が出てきそう。開き直って悪用するやつがわんさか待ってる気がする💢
23
充彦
充彦
1 時間前
す、すごい迫力・・・・
5
kenchan
kenchan
3 時間前
もえさんを応援しています。💖💖
26
Longin Marie
Longin Marie
1 時間前
LGBT法案は誰のためのものでしょう。政治家の利権のため?日本国のためには働かないのですか?僕はカトリックでgayですが、男女の性ではなく人として、正しい法案なのか、何でもかんでも外国に習え、おかしいでしょ。日本人は日本人として今まで、生活をしてきてLGBTの方々への理解は自然に受け入れてくださる方は多くなっています。荒立てて法案を成立することはありませんしいりません。LGBTの方も同じ人間です、善悪はそれぞれ極端もあります。僕はLGBTのパレードも参加しません。結婚は男女間の聖なる秘跡です。男女平等は女性トイレをなくすことではありませんし、公衆のお風呂も同じです。深田萌絵さん応援しています。あなたの活動が皆を力づけてくれています。皆さんありがとうございます。
9
れ
れ
5 時間前
反対‼️応援してます📣
44
kikino
kikino
29 分前
正義の味方深田を応援しています
1
ブルーベリー
ブルーベリー
1 時間前
萌絵さん、ありがとうこざいます。
私は、このLGBT法案は、女性虐待法案だと思っています。
LGBT賛成国会議員は狂っている。
8
あきおサン公式🦅ハーレー表参道流H-D湘南乃風
あきおサン公式🦅ハーレー表参道流H-D湘南乃風
4 時間前
LGBT法案を勘違いしている訳だ。キリスト教の他国に合わせる必要性もない。
南京大学生の頃、男女トイレは別になりつつあったなぁ😮まだドアは付いてなくトイレも多く低い壁で立つと隣が見えた。
その前は、北京なんかは大きな部屋に便器だけ並ぶ状態だった。
11
KEN
KEN
35 分前
政財官学法界は日本国民の実力排除が必要になりそう。
1
ゆり
ゆり
4 時間前
マツコDXあたりが
TVで意見して欲しいな!
その後の考えられる悪影響について
19
浅井光也
浅井光也
3 時間前(編集済み)
街頭演説は初めて❓参政党に影響された❓🤗
6
dpvqb
dpvqb
1 時間前
女性でも男性でも、この世で生きている限り、身体が資本です。身体が女性なのか男性なのかが最も重要な性別です。
4
承太郎
承太郎
2 時間前
なんで生物学的女性を守ろうという政党が参政党しかないんだ?この国は日本人が参政党にしかいないのか?いい加減にしろやマジで。
23
m.a.y
m.a.y
4 時間前
フェミニストは、何をやってるんだ!
37
ak13121
ak13121
5 時間前(編集済み)
ぱっぷすかな?
有識者会議とか参加してそう
変だよね
覗き扱いされてた男性達も気まずくて入るタイミング気にしてたのかも知れんし
行き過ぎて迷惑
男性だけ奥の方に追いやられてて便器だけ置かれてるなら知らない人もいたのかもね
男は隅で隔離って感じもするし
いろんな意思が見え隠れ
13
右甚五郎
右甚五郎
57 分前
5月15日、LGBT廃案最期のチャンスの日だそうで…
最後は奥様、娘さんが居るお母様にお近くの議員事務所に反対の旨FAXやメールを多勢で送るのが残された手法かなあ
1
fukuyamahironobu
fukuyamahironobu
7 分前
いままで芸とかレ図とか本当に気にしてなかったし、嫌悪感なんて完全にゼロだったけど、この法案のせいで彼ら彼女らに対する嫌悪感が沸々と沸いてきた。。
差別意識じゃないけど、『いなくなれよ、お前ら』って気持ちが抑えられない。。
空ゆか
空ゆか
59 分前(編集済み)
子供を守れない国に希望は無いです
お近くの自民党議員、公明、維新の議員に問うてみましょう皆さん。
4
TheKagemaru
TheKagemaru
3 時間前
こいつらは、男子だけで無く女子にとっても敵でしょ。
7
Peaceman
Peaceman
28 分前
深田さんの行動力には敬服いたします。ありがとうございます。LGBT理解増進法は廃案にすべき!
Taninouchi Aki
Taninouchi Aki
13 分前
手順を追ってきたから、最終採決なんてことを言っているのだろうな。そのつど、懸念と反対があっても、手順通り進めてきたという言い分だけで、法案を決めるという政府のやり方はいまに始まったことではない。日本はいつも根拠が手順だけなのである。何が話され、どんな懸念があろうとも、決めるときは、独断ということである。だって、国会で多数決を採れば、それこそ多数派が優位になるのは当然だからね。
Ciao kami
Ciao kami
59 分前
岸田夫人の声が聞きたい
4
ゆり
ゆり
3 時間前
最後にお話したお髭の先生のお名前をもう一度!!
6
Keiko Ito
Keiko Ito
1 時間前
上野千鶴子さんにこの法案について発信して頂きましょう。❗️
3
drops sakura
drops sakura
38 分前
行けるなら行って一緒に訴えたーい💦
深田萌絵さん有難う、皆さん有難う御座います
1
グリスアップ
グリスアップ
1 時間前(編集済み)
今まで政治の話を兄弟とかに話したこと無かったが、もう異常過ぎてLINEしてみることにした
保守系YouTuberってこの話しなくね?現実の話じゃなく聞かせたい話題だけ拾うならテレビと同じなんだけど。
1
ゆり
ゆり
1 時間前
アナウンスの男性もうまいなぁ
1
tarou kabu
tarou kabu
4 時間前
サラリーマンのおっちゃんがロン毛&茶髪&イヤリング&口紅つけて出社してきたらどうすんの? 必然的にロン毛&茶髪&イヤリング&口紅が禁止になるから、女性も七三分け&すっぴんで出社しなければならなくなる。
12
Big Fish
Big Fish
2 時間前
¥800
行動力に敬服します。 しかし、少し論点がずれ始めました。 問題は、性同一性(=性自認)が自称女や自称男を認めていること。 女子専用トイレ確保しても、そこに自称男が入ることを止められないのです。 小川榮太郎さん(全面的に支持できませんんが)、YouTubeでよくまとめてます。①理念法に変えること(野党利権公金チューチューを防ぐ) ②性同一性(=性自認)の定義を明確にして、性別の意識に医学の判断を持ち込む。 (自称女を認めない) この2点が大事だ!
5
m y
m y
17 分前
LGBT法案が無い事より、民主主義国家で無くなった事の方が、G7で問題視されるべきです ( - - )。
KEN
KEN
42 分前
まずは、国会、霞が関、賛成議員の地元で3年くらい検証してからにしろ!
まぬけ
まぬけ
23 分前
まあでも、トイレ男女分けるより効率いいじゃない?とも思う。昔は混浴もあったし
せきし
せきし
8 分前
女性専用車両も無くなるかもしれないんですか?
日本、好きです
日本、好きです
11 分前
国民よりも、利権❗
いわゆる弱者や差別を作って、金儲け…
新田寅雄
新田寅雄
54 分前(編集済み)
Tの方々の問題でしょ。さて、どうしましょ・・・・・ 今まで通り性転換手術してもらうしかないですかねぇ。
1
植竹健次
植竹健次
33 分前
自民党議員は殆どがゴムゴムですよね
ちゃ わたちゃ
ちゃ わたちゃ
2 時間前
大賛成NHK党から立候補お願いします
3
Smile
Smile
4 時間前
「女子トイレ、女子トイレ」と言ってさ、女子トイレだけ妥協したら、LGBT法案は良いと思ってるの?
女子トイレなんて最初から妥協させるための演出で、最終的には譲歩したLGBTが認められるだろう。
そこが隠されてるのに、なんで女子トイレだけを騒ぎ立てるのかな?
7
神戸陽子20才
神戸陽子20才
3 時間前
画像ほ゛んやり
2
Chiru Sakura
Chiru Sakura
4 時間前
せっかく女風呂に入れる様になるのに反対するなよ😢
5
紺野利春
紺野利春
3 時間前
いつまでこんな事やってるのか、
自分が政治家になって変えれば良いのに。
1
Pipsen DAbahaha
Pipsen DAbahaha
3 時間前
岸田はアメチャンエマニエル坊やの言うことを聞いたのだ
あほだから 自分は木の股から産まれたと信じちゃった
7
日本海竹島
日本海竹島
3 時間前
創価学会公明党の婦人部がダンマリなのは何故ですか???
32
==================
Youtube自動文字起こし:
0:00
今回こちらは LGBT法案に対してですね女性の生物学 的権利をきちんと守るその演説を首相官邸
0:07
前で行いますまたあの本当に普通の女性の 方々のマイクリレーと行うことでですね
0:13
普通の女性の方々の方々がどうぞ女性の 方々真ん中の方に
0:19
どうぞ 森さんがお呼びです どうぞ前の方に
0:34
放っております 外装演説をしていただくマイクリレーの 女性たちにもここで拍手もらうと多分本人
0:41
たちまた緊張感上がってしまうんですが この拍手をぜひ力に変えていただきたいの で今一度拍手をお願いいたします
0:48
はいこれからどんどんマイクなりの方して いただきたいと思います
0:57
引き続き両サイドの方に こちらで
1:07
いいですか
1:16
なしにしておきましょうはいちょっとです ね
1:22
はい 失礼いたします
1:37
はい皆さん足元の悪い中この雨の中お 集まりいただきましてありがとうござい ます総理官邸前におきまして
1:44
ですね深田萌絵主催女性の生物学的権利を
1:49
きちんと 守れということで 街頭演説会1位の予定でしたが皆さんご
1:55
好評によりまた皆さんのお力アップの方々 に集まっていただきましたこの会を主宰
2:01
する日本の戦うジャンヌダルク深田萌絵 さんより一言まずご挨拶をさせていただき
2:06
ます大きな拍手をお願いいたします 待ってましたありがとうございます今日は
2:13
皆さん雨の中お集まりいただきまして ありがとうございますそして警察の皆さん も雨の中
2:20
警護にあたってくださってありがとう ございますありがとうございます ありがとうございます今日はですね
2:27
先日の 迂回で LGBT法案
2:33
反対多数にもかかわらずなぜか国会提出と いう
2:39
民主主義の手続き上あってはならないこと が 起こってしまいました
2:46
反対多数で 防犯が通るのであれば私たちは一体何の
2:52
ために 投票してきたんですか皆さんそう思いませ んか
3:00
あんた配達で 成立するなら私たち
3:06
政治家いらないんですよ 習近平と同じじゃないですか
3:13
人民共和国と同じじゃないですか 人民共和国の方がマシですよ
3:22
トイレ別ですよ 当たり前のこと当たり前ですよ
3:29
法案を通 して男女の区別ができなくなり今後女性
3:36
トイレはどうなるかと不安に思っている 征伐女子のことを
3:42
政治家はいつでも考えたことがあると思う よ 女性の気持ちを考えよう
3:49
[拍手] LGBTに 加えよう
3:58
女性のことを無視しすぎなんですよ 政治家というのは
4:06
人口の半分は女性でもあるにもかかわらず 女性の権利を無視するというのは一体どう
4:14
いうことなんでしょうか それだけではありません
4:19
女子トイレで時間が発生しているこれは 紛れもない事実です
4:26
多くの人が多くの女性が女子トイレで地下 にあってるんです
4:33
左翼じゃなくても右翼の女性も地球
4:39
当たり前になることなんですよ それを
4:45
男性が今日は女子ですと言ってどっさりで 使えるようになったらどうやって私たちは
4:51
自分たちの身を守ったらいいですか 女性の気持ちを考えろえー
4:58
ぶつかってきた女子の権力 禁止条項で女性の男女共用に本当はーい
5:06
[拍手] 教皇を提出することに本当に
5:13
[拍手] ゲストは面接時の
5:29
流れです
5:34
[音楽] 私たち大人の
5:40
権利ばかり主張してですね子供のことを 忘れているんです
5:45
先日の 女子限定勉強会員ですね
5:51
女児を 育てていらっしゃるお母様から相談を いただきました
5:56
女子トイレで やはり 少女お子さんをですね一人でトイレに行か
6:04
せたら時間に会ってしまった そういうことは実際にあるんです
6:11
子供たちが一人で女子トイレに行くことが できない お母さん同士で声をかけ合って公園の
6:19
トイレに行く時には絶対に子供から目を 離さない 必ずお母さんが同行する子供だけでトイレ
6:27
に行かせちゃいけないそうやってお声がけ をしているんです
6:32
今この段階でそれだけ女性たちは女子
6:38
トイレに女子トイレで起こる痴漢行為に気 を配ってるんですよ安全じゃないんです
6:46
それなのに 無理やり 反対多数にも関わらず
6:52
法案で 差別禁止条項 含んだまま 国会に提出する気なんですか
7:01
熊本でこんな事件がありました 熊本市北区のスーパーで
7:06
3歳の女児が行方不明になりました 女児は直前に
7:13
父親と一緒に来ていたそうです そしてお手洗いに行きたいと言って
7:19
父親が止めたそうなんですがレジの最中 だったのです手が離せず女児はお手洗いに
7:26
行ってしまいました その子は後に一体となって発見されました
7:32
それぐらい女子トイレというのは 危険な場所でもあるんですスーパーのお
7:39
手洗いですよ 他のお母さんも神奈川県もお母さんです
7:45
けれどもその方もですね同僚がある日突然
7:51
早退することになったそうです特に何が あったかというと学校の女の子が女性
7:58
トイレで時間にあったと 時間にあったって言ったって
8:04
伝わる程度のことじゃないですよ 子供っていうのは体が小さいんです地球が
8:11
破裂したんです でもそれは報道されません子供たちの未来 のためにそういったことを自民党も野党も
8:20
全く 議論しないまま無理やり法案を通そうと いうのですかそんなこと皆さん許せますか
8:33
私たちは LGBTを差別する気なんか全くない
8:39
ただ子供たちの未来女性の権利安全な
8:44
暮らしを求めているだけで そういった普通の女性の生活普通の子供
8:52
たちの生活 脅かさないでもらいたい もう一度しっかりと
9:00
審議して今普通に生活をしている 子どもたちと女性の
9:05
権利をいかに守るのかそういったことも 与野党は議論すべきなのです
9:11
[拍手] 皆さんありがとうございます
9:16
このあたりで一度お母さんがいらっしゃっ てくださっているのです
9:23
今日はですねこの大切な女性の本当にある べき権利がまさかこんなことが起こさ
9:30
れようとしているとはということで急遽 駆けつけていただきました愛国女子集い 花時計の
9:36
代表よりまたお話の方を伺いと思います 是非とも皆さん大きな拍手をお願いいたし
9:42
ます [拍手] 皆さん平日にもかかわらず本当にお疲れ様
9:50
でございます この LGBT 理解増進法案というものがもし可決される
9:56
と今がおっしゃったように一番 困るのは私たち女性なんですよねそうなん
10:04
ですよところがですねフェミニズムの 方たちフェミニストの方たち何かこういう ことに関心を持ってないみたいなんですよ
10:11
ねだからあの私たちみたいなねあのどっち かっていうと
10:16
捕囚系の方がですよねあの声を上げざるを 得ないんだけれども 普段は何女性の権利だとかねあの子供を
10:25
守れとかね 弱小を守るって言ってる人たちいますよね なぜその人たちがですよこの
10:32
LGBT 理解増進法に 反対しないのかこれはですね他に目的が
10:37
あるとしか思えないんですよね本当に女性 を守りたいと思ったらば当然声を上げ
10:43
なきゃおかしいんですよ そう思いません皆さんそうですよね
10:49
トイレにね私たちもうっかり行けないじゃ ないですかいきなりねなんか
10:54
筋骨隆々の人たちがいきなり入ってきてね 出て行ってくださいって言ったら今度
10:59
こっちが差別主義者って言われちゃうん ですよねこんなバカな話をねそのなぜこの
11:05
優先順位がねあの めちゃくちゃなんです めちゃくちゃなんですけどなんでG7まで
11:11
に 成立させなきゃいけないか全く理解ができ ないわけですよねでしかもねこれ日本がね
11:17
G7の中で唯一無い国だからだから早くG 7までにねあの他の国と星を合わせなきゃ
11:24
いけないってなんか説明してたみたいなん だけれども全くそうじゃないんですよね あのこれアメリカですらねほとんど
11:32
成立してない法律だそうですよごく一部の 特殊なねあの
11:38
週に 週においてのみこういうあの法律がある らしいんですけれども大部分の収入はない
11:44
らしいですよだからねその嘘なんですよね 全てその説明してるその説明が全て嘘なん
11:51
ですよ 嘘のもとにねあのこれを無理やり無理やり
11:56
強引に力で押し切ろうとしているこれの いったいどこが民主主義なんでしょうね皆
12:03
さんそう思いません あの今日たまたまねあの
12:10
ネットのニュースの中で一つ皆さんに紹介 したい事例がありますこの間の統一地方
12:16
選挙の時に長崎県のねある 投票所で トランスジェンダー女性というのがやって
12:24
きてですねまあ投票しようとしたそうです よそしたら入り口のところでその投票用紙
12:29
を 係の 担当の人に渡すじゃないですか 職員にでそしたらねそこにはね男って書い
12:36
てあるわけですよまあ戸籍は男なんですよ ねでそのもちろん名前も男の名前なんです
12:42
よところが入ってきたその人は格好は女性 なんだそうですよでねその職員がおかしい
12:49
なと思ってあれなんとかさん 男性ですよねって聞いた聞いたんだそう
12:56
ですよそしたらばその人はすごく 怒っちゃってそれで何でそんなことを人に
13:02
聞こえるような声で言うんだって言い始め たそうですよでもこれ当たり前のことじゃ
13:07
ないでしょうか当たり前ですよねあの投票 用紙ってそもそも顔写真がないから本当は
13:14
外国人が日本人になりすまして投票する ことも可能なんですよそれぐらいに甘い
13:20
わけで 甘いチェックすらねこういうことを いちいち文句をつけてくるわけなんですよ
13:25
でそのトランスジェンダー女性というのが ですよその投票が終わった後に今度は選挙
13:32
管理委員会にその 抗議文を出したそうですその周りにね他の
13:37
人たちもいるのにそういう人たちに 聞こえるような声でねその自分のことをね
13:43
あの 暴露したって言ったそうですよだけどこれ 暴露じゃないんですよねただ単に要するに
13:50
投票用紙に男って書いてあるのになんで あなたは女の格好しているんですかで
13:55
ただただそれだけなんですよ当たり前じゃ ないですかしかしですよもしこのLGBT
14:01
理解増進法案が通過するとですよもうこれ 投票はね行われるために必ずこういうこと
14:07
が起こるんですよそう思いません皆さん 怒りますよねそうするともっとチェックを
14:14
ね厳しくしなきゃいけないじゃあ写真付き の投票用紙を用意しなきゃいけないって いう話になるわけですよ
14:21
もっとねチェックに時間がかかるもっと 様々な現場でやらなくてもいいことをやら
14:27
なければならなくなるつまりこれ一つをね 通すことによってこれから
14:33
創造されるその様々なトラブルというもの がもう今から見えてるわけですよそう思い
14:39
ませんか皆さん 私たちみたいな普通の庶民ですらねそう
14:44
思いますよそれをね法律のプロである法律 を作る人たちの人たちがこれをどうしたら
14:51
一体どういうトラブルが起こるのかそして 行政の現場がどれだけ混乱するのかその
14:57
ことに全くね理解をしてない全く理解が 及ばないというのはこれはもう私は
15:04
政治がやめてもらいたいなとこんな人たち にね任せられないですよそう思いません皆 さん全く
15:12
税金の無駄遣いそして当事者であるねその LGBTの方たちこれ迷惑だからやめてく
15:18
れって言ってるんですよ当事者がね 嫌だって言ってるもの無理やり通すんです
15:23
か おかしいと思いません おかしいですよね
15:29
そしてねそのいつか過ぎたみおさんがね あのLGBTには生産性がないって言っ
15:35
たって言うんですよでも実際そうじゃない ですかそのLGBTの人達って子供を作る
15:41
ことができないわけですよねでも別にその ことはいいんですよ私たちはそれをね差別
15:47
してるわけじゃないんですよただそこに 税金を投入する私たちの税金が使われると
15:53
いうことはおかしいですよねって言ってる だけなんですよね おかしくないですか皆さんだって少子化が
16:00
問題だって言ってるんですよ 異次元の少子化対策をしなきゃいけないっ てね一方では言ってるじゃないですか
16:07
異次元の少子化対策だってそれなのになぜ 子供を 産まないLGBTの方にお金を使うんです
16:15
かおかしいと思いませんその 少子化ってねものすごい深刻なんですよ皆
16:22
さん 去年のその出生種出生数というのはですよ
16:28
80万人を切ってるんですよねそれでその 2021年に比べると2022年の出生数
16:36
はなんと4万人以上減ってるんですよこれ おかしいと思いません皆さん
16:41
おかしいですよねなんでそんなに子供が 生まれないのかこの
16:46
原因はまあ皆さんまた別の機会に言いたい と思うんですけれども本当だったらそっち
16:52
の方にね関心が向かなきゃおかしいんです よ本当だったら何でこんなに子供が生まれ
16:57
ないんだろうそれは何でなんだろうって そっちに関心が向かないでなぜかね子供を
17:04
作らないLGBTのBTの人たちが気の毒 だって言ってるんですよ全く
17:10
理解できないと思いますねできないですよ ねで岸田さんに異次元の少子化対策って
17:16
言ってんだけどこの異次元っていったい何 なんだろうって思いません 頭の中が一元なんですよ
17:24
本当にのおかしいんですよね頭が悪いんだ けど 皆さんねあのーこういうことをですよ数の
17:34
力でねもし押し切るんであればですよ自民 党に投票できないですよね
17:41
そう思いません
17:47
反対多数ですよね少なくともねあの今回の 法案に賛成した議員に
17:52
投票することは絶対にできないですよね まあ少なくともね女性の有権者の皆さん あのこの動画を見ている皆さん次の選挙は
18:01
ね 必ず 投票に行ってください 必ずね自民党以外の
18:06
党に 投票しましょうよ私たちそれぐらいしか私 できないんですよねでもねそういう風にし
18:14
ないと本当に日本は民主主義国家じゃなく なると思いますもう中学のことをね笑え
18:20
ないですよもう中国にはね選挙がないとか 私散々ねあの言ってたんですよ中国は全く
18:27
独裁の一頭独裁の国なんだからって言って たんだけどこれ一体どっちが独裁なんです
18:34
か どこがね民主主義国家なんですか日本は
18:39
恥ずかしいですよね 恥ずかしいと思いません そういうねG7までとかねそういうわけ
18:46
わからないそのスケジュールを決めないで 欲しいんですよ勝手にこれだけのね大事な
18:52
ことを決めるんだったら少なくとも一度 解散をして国民の支援を通るじゃない
18:58
でしょうか皆さん そうですよね この安全施設でね解散していい
19:05
案件だと思いますよ 本当にね大変なことになります皆さん
19:11
諦めないでね明日まであの頑張って皆さん それぞれの方がねできることたくさんある
19:17
と思うので 頑張りましょうよろしくお願いいたします
19:23
どうもありがとうございます愛国県 代表の思いそして皆さんに
19:32
首相官邸マーケットいただきました今一度 私の方をお送りいただきましてお願い いたします [拍手]
19:38
応援の方に駆けつけていただきました電卓 大学特別教授高橋先生是非ともどうぞ
19:43
よろしくお願い申し上げます 皆さんこんにちは
19:51
前で 講義の集会に参加するとは夢にも思って おりませんでしたあの小課税で4期8年
19:58
男女共同参画会議の有志社議員として 参加してまいりました第一次政権第2次
20:05
安倍政権下においてであります 5月12日の会合同会議で皆さんご乗車の
20:12
ように 推進派の議員は11名
20:18
反対身長の意見を述べたものは18名と いう 圧倒的多数の
20:24
反対慎重意見を押し切って 議長 議長1人という
20:31
暴挙は決して許されないものであります なぜ 許されないかということについてお話をし
20:36
たいと思いますそれは安倍 元首相が最もこの問題については憂慮して
20:43
いたからであります えー5月13日付で皆さんご乗車のように
20:49
当事者4団体女性スペースを守る会員他4
20:54
団体が 修正理解増進法案についての講義行政書と
20:59
いうものを出しましたこの中身は極めて 中身の濃いものでございまして例えば
21:05
コロナことが書かれております この2年間先行した諸外国では女性と子供
21:12
らの安心安全な危機に瀕している状況も アメリカの各州での混乱も世界水泳連盟や
21:20
世界陸軍が方針を大きく変えたことも イギリスが正常化に舵を切ったという
21:27
重要な事実も報道しないこのイギリスの 問題は後で私がお話をします
21:33
さらに 拙速に
21:38
停止することなく女性の権利公益との衝突 公平性の観点からの
21:44
研究 検討し先行した諸外国の法制度と運用実態
21:49
の 混乱などの問題またその後の制度変更など もしっかりと調査し国民的な議論の上で
21:57
進めてくださいとこういうことを要請して いるわけであります そして私が最も注目したのは
22:07
実は5月12日の 議論には全く欠落しているのが
22:13
ジェンダー平等についての論理であります ジェンダー平等とは何か
22:19
sdgsの目標にはジェンダー平等って 言っておりますがこれが果たしてもちろん
22:24
G7国では共通点があるかもしれませんが 日本には日本のあり方というものがあり
22:31
ます例えば ジェンダーフリーについては安倍政権下で 通知を出して政府見解を明らかにしてこれ
22:39
を排除しました 男女共同参画大日基本計画には
22:45
原案にジェンダーフリーと擁護はたくさん 書いてありましたが全て削除しました
22:50
そして 過激な性教育というものが行われている
22:55
実態調査をしてそして3年間による中教審 の論議を経て
23:02
勢力の歯止め規制というのができたんです それはどういう歯止めかと言いますとまず
23:07
保護者との共通理解が必要だと家庭の地域 が連携しないといけないと第二に学校全体
23:15
の共通理解がないと勝手な性教育を個人で やってはいけないとあるいは子供の発達
23:23
段階を踏まえた性教育でなければならない 個別指導と集団指導を区別しなさいと
23:31
つまり 性については子供によって個人差があり ます関心があること
23:38
一斉に指導されることによって 影響を受ける子もいますだから
23:44
個別指導についてはきちっとやった方が いいけれども集団指導することの内容に
23:49
ついては 十分な配慮が必要だとこういう内容が入っ ているのでありますところがこういう製
23:57
道徳を真っ向から 否定するいわゆる 包括性が性教育と言われておりますがこれ
24:03
はどういうものかということについて誰も 実態を知らないのであります私はまだ若い
24:10
頃に割合だらけの中心的性教育って本を 書いて大変な迫害を受けましたのでこの人
24:17
たちがどんな実態かはよく分かっており ます例えば当時文藝春秋月刊誌中間分子を
24:26
週刊誌にそういうことについて書いたこと があります大変な
24:31
妨害を受けましたけれどもそれは表紙を 指導者には例えばエンジェルスの
24:37
ことが書いてあります彼らは家庭という ものは男が女を支配する抑圧構造だとその
24:45
抑圧から解放するということが大事なんだ というジェンダーフリーランスこれは マルク趣味の理論が加わってるわけで
24:52
ございますがその経緯を 詳細に書いてるのはグローバル性革命って
24:58
本でありますそこに持ってきておりますが ちょっとこれ取っていただきます
25:04
見せるだけでいいですこれは残念ながら 日本語には訳されないんですが外国には
25:10
たくさん訳されておりますこの中でこの 性教育というのがどういう風に
25:18
各国で展開されてきたかそれらどういう 影響を教育会にもたらしたかということが
25:23
詳細に書いてあります例えばイギリスでは 何が起きたか 本格的な性教育つまり
25:30
LGBTの 教育を徹底することによって18歳以下の 子供の中で性
25:37
転換手術をする子が77人から10年間で 参入まで増えましたつまり今まで
25:45
悩んでいた子たちが今日本の教科書にも 公共の高校ですね教科書に
25:51
姓は グラデーションという図が載っています 性的指向性自認性表現性アイデンティティ
26:00
そういうものをは自分の中で男と女は何 パーセントあるかそれはですからその子が
26:08
どうその子供がどう感じるかによって 決めるものだとこういう風になりますと 大変混乱しますそして発達段階ということ
26:18
について一つだけ申し上げますけれども これはグローバル性革命っていう本の翻訳
26:23
の 年齢別の
26:28
内容について書いて あります例えば 0歳から4歳の時期には子供たちは生成を
26:37
探求する権利がある私の体は私のものと いう事実を学ばなければならないと書いて
26:43
あります [音楽]
26:55
4歳から6歳では子供たちは子供の頃の 自慰行為を通して自分の体に触れる楽しさ
27:02
の情報が与えられる せいですねに向かう友情と会い
27:08
秘密的な愛と初恋 千里に対する認識を学ばなければならない と書いてあります9歳から12歳では性
27:16
行為の多様性 否認役とその使用法子供たちは性的な経験
27:21
をするか否かの 意識的な決定を下さなければならない皆
27:27
さん小学生が自分が性的な経営業界などの 決定を12歳までにしなければならないと
27:35
いう性教育はいかがでしょうか どう考えるでしょうかあるいは15歳以上
27:41
になると多様な文化的宗教的規範に対する
27:46
批判的見解を身につけると書いてあります 本には日本の
27:52
歴史があり文化があり伝統がありどういう 性教育をすべきかは 慎重に議論すべき必要があります残念
28:00
ながらこの 包括的性教育を推進してきた人たちの中に
28:05
は正規 犯制度毒を真っ向から人を指定する人たち
28:11
が実は包括的性教育の本を書いています もちろん
28:17
ユネスコがお墨付きを与えているその 解説書があるんですがそれを翻訳した人は
28:23
全員私がかつて支配した中心的性教育団体 の人たちです
28:29
性教育 団体連合協議会という日本人は真っ当な
28:35
団体もあるんですがその団体は日本型 包括的成長力をすべきだと提唱しています
28:41
それは私が今申し上げた性教育の歯止め 規定というものを踏まえて安倍総理が
28:47
かつてジェンダーフリーというものを使う そういったものを踏まえながら性能多様性
28:53
というものをきちっと 尊重しながらしかし多様だけども基本なん
28:59
です性別という 原理はこれは基本原理でありますその基本
29:05
原理を曖昧にして性は多様だというと子供 は混乱するん そういうことがわからない人たちあるいは
29:12
私予算を感じたのは 推進派の人たちが
29:19
団体やその 活動家に利用されるんじゃないかという ことを何人も方もおっしゃいましたそれに
29:25
対して高反論したいやこの法律を作ること によって
29:31
抑止力を持てるんだと私は全く不景色の 反論だと思います実際これによってどう
29:39
いう悪影響が出るのかそのことの責任を 一体誰が取るのかそのことを問うべきで
29:45
ありますもう長くなりますけれどもぜひ
29:50
重要な日が来ます私たちはこの国が今まで
29:55
前回一応原則として決めてきたことを 11対18という
30:02
圧倒的多数の反対慎重論があるにも かかわらずそれを抑え込んで前回一覧と
30:07
いう冒険は絶対に許してはならないであり ますそれは私たちの国民の良質です何とし
30:13
てもこれをそんな思いで私もさせて いただきましたまた6月には皆さんにもう
30:19
少し詳しくお話をさせていただきますとも にこの国の危機のために頑張りましょう
30:25
ありがとうございます ありがとうございますただいまお話
30:31
いただいた内容より深くということで6月 17日の土曜日文教シビックセンターに
30:38
おきましてですね18時半より LGBT 理解増進法がもたらす社会的混乱と弊害と
30:44
いうタイトルで主催の佐藤和夫が行われて おりますので
首相官邸前女子トイレの権利演説
2023-05-15 19:26:29 | 美しい日本を (~web読み日記)心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6
不正が法になると抵抗が義務になる
祓いたまえ 清めたまえ
G7広島サミットの前に”LGBT法案”を成立させようという動きがありますね。
それも、先進国の中で「日本だけが遅れてる」という論調があり「ホントかな?」と怪訝に思ってました。
これも胡散臭い「世界経済フォーラム」(WEF)が提言して世界各国に進めさせてることなので、政界、財界、マスゴミにあれこれとプレッシャーかけてることだろう。
その一方で、”今日の私は女の気分”として男性器を持つトランス女子が女湯に入ったとか、女子更衣室とか女子シャワー室に入ったとか、それで通報すると訴えた方が「差別だ」と批判されたとか裁判で負けたという話をあちこちから聞きます。
そんな折、国会では法制局がG7のLGBT法案の整備状況をまとめた資料が出ていて、その資料を入手した高橋洋一氏〔元大蔵省〕が解説した動画(Youtube)がタメになるのでご案内します。
ポイントを先に書いてしまうと、…
・いずれの国においても憲法では、差別禁止、平等原則に係る規定が存在する
・いずれの国にも”性的嗜好”や”性自認”に特化して差別禁止を定める法律はない
法律の中身を見ていくと”性的嗜好”や”性自認”を強烈に書いてるのはカナダだけで、日本はアメリカとドイツに似ていて、これらの中間にイギリス、フランス、イタリアが位置しているという。
ちなみに、日本の場合、男女雇用機会均等法と教育基本法とかに平等原則が書いてあるが、”性的嗜好”や”性自認”に特化して書かれてません。
それで十分だと思います。
〔高橋洋一チャンネル〕
2023.5.4 770回
LGBT法律整備急げ!の嘘
https://youtu.be/h55rcWR4SS
↑こちらの解説を踏まえると、政界、財界、マスゴミ、そしてエマニュエル駐日大使がデモ行進やら講演で「日本はLGBT法案を通せ!」と煽りまくるのは内政干渉で余計なお世話だと言えます。
これについてFOXニュースに出演して我那覇真子氏は(エマニュエル駐日大使は元シカゴ市長なので)「シカゴを何とかしろ」と痛快な批判をしてくれてました。
↓こちらの動画は2ケ月前のものになりますが、LGBT法案は議員立法で、LGBの理解増進まではまあ変じゃないが、Tの理解増進というのは問題があることを示唆しています。
さらには”LGBT+Q”という話もありますが、日本文化の”銭湯”と”温泉”でとんでもないことになるのは見えてるので「やめてくれ!」と言いたい。
L:Lesbian 女性同性愛者
G:Gay 男性同性愛者
B:Bisexual 両性愛者
T:Transgender 性自認 ← 性同一性障害とはまったく違う
Q:Queer,Questioning 性的少数者
〔高橋洋一チャンネル〕
2023.3.20 734回
LGBT法案についてちょっと考えたほうが良い事
https://youtu.be/9wxx9kp6qIw
↓こちらは自民党の西田昌司参議院議員の街頭演説になりますが、日本のマスゴミが報道しないLGBT法案の問題点を訴えてます。
〔西田昌司ビデオレター〕
2023.5.1
報道されないLGBT法案の問題点とは?
社会を分断する危険なリベラル思想!
魂の街頭演説!! 令和5年5月1日
https://youtu.be/obD2FsOr9Tw
↓こちらは竹田恒泰氏の動画(Youtube)になりますが、拾っておいたのでご案内します。(爆)
〔竹田恒泰ch公式切り抜きチャンネル〕
2023.3.5
LGBT理解増進法案!潰してほしい!
https://youtu.be/ykRxREgFlAY
〔竹田恒泰ch公式切り抜きチャンネル〕
2023.3.23
ルッキズムを認めてこその多様性!
見た目しか自信の無い人はどうするんだ!
https://youtu.be/now6uhiuF-E
なぜミスコンが排除されるのか!
見た目が評価される!勉強が評価される!資格が評価される!
色々あるのが多様性です!
いずれの国にも”性的嗜好”や”性自認”に特化して差別禁止を定める法律はない
2023.5.12
https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12802691963.html
法案成立を急ぐ不可解な理由がわかりました! 2023.5.14
https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12802895883.html
LGBT法案推進の裏で手を引いていたのは電通とビルゲイツだった。
2023.5.14
https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12802974755.html
「LGBT法案」について5月15日(月)は女子たちが演説します。
2023.5.14
https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12802898111.html
首相官邸前女子トイレの権利演説 深田萌絵 2023.5.15
https://ameblo.jp/seasky-sun/entry-12803165753.html
いずれの国にも”性的嗜好”や”性自認”に特化して差別禁止を定める法律はない 2023.5.12
2023-05-16 11:45:45
テーマ:
日本の未来(世界の未来)
24:46 / 24:57
報道されないLGBT法案の問題点とは?社会を分断する危険なリベラル思想!魂の街頭演説!!(西田昌司ビデオレター 令和5年5月1日)
西田昌司チャンネル
チャンネル登録者数 14.2万人
<__slot-el><__slot-el>
<__slot-el>
<__slot-el>
<__slot-el>
62,788 回視聴 2023/05/01 #LGBT法案 #慎重派
報道されないLGBT法案の問題点とは? 社会を分断する危険なリベラル思想! 魂の街頭演説!!(西田昌司ビデオレター 令和5年5月1日) 参議院議員 西田昌司 『経世済民こそ政治の使命』 西田昌司チャンネルでは、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接みなさまにお届けいたします。 チャンネル登録よろしくお願いいたします。 【YouTubeチャンネル】
/ shoujinishida 【公式Webサイト】http://www.showyou.jp 【Twitter】
/ j_shoujinishida 【Facebook】
/ shoujinishida 【ネット献金はこちらから】 https://go2senkyo.com/seijika/68131 コロナショックで緊急提言 消費税を当分の間 ‟ゼロ”に! MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ‼ ダウンロードはこちらから http://showyou.jp/free/?id=3974 #LGBT法案 #慎重派 #差別は許されない
文字起こし
文字起こしを使って説明する
西田昌司チャンネル
チャンネル登録者数 14.2万人
動画
概要
338 件のコメント
コメントする...
@KS-hp5kh
6 か月前
西田先生ありがとうございます
今こそ本当の事を日本国民は学んで、これからの日本の未来を真剣に考え無ければならないと思います どうぞ益々の発信をお願い致します
それこそが今の不安だらけの国民に希望を与えると思います
117
返信
@user-lw2ng7dq2z
6 か月前
西田先生の声がメディアに取り上げられて国民の皆様が目覚めるきっかけが来る事を祈ります。 西田先生のようにまともな議員さんが増えます様に
51
返信
@user-vs4wy3lh3f
6 か月前
西田議員応援しております。正論です。頑張って下さいね。
153
返信
@user-oz5es3dz9r
6 か月前
西田さん、いつもありがとうございます。 勉強させて頂いています! 表さんのYouTubeで西田さんを存じ上げることになりました!
70
返信
@peace590
6 か月前
西田議員有り難うございます。 自民党の中に西田議員、高市議員のよう議員が少ないのが残念です。親中派や左翼系が多すぎます。 LGBT法案よりスパイ防止法制定を急ぐべきです。
246
返信
@user-sf6ey7sq4v
5 か月前
こんな感じの演説は、何のストレスもなく、ゆったりと傾聴することができる
3
返信
@user-pf8el8md9i
6 か月前
切々と演説される姿に好感を持ちます。
29
返信
@rinkawahara3514
6 か月前
LGBT 法案で 女性用トイレが無くされ すでに女性に対しての 差別が始まっている どうして女性が 恐怖を覚え 我慢しなくてはならないのか? トイレ内で盗撮や暴行事件が増えるのは確実 その責任は誰がとるのか?
我慢
166
返信
@user-ju3my3ut7x
5 か月前
本質的な話で感動します。
9
返信
@keiono6473
6 か月前
LGBT法は逆に差別を増長する可能性がある。
209
返信
@user-nn6tu9dv4e
6 か月前
西田先生のチャンネルをいつも拝見させて、応援しています。ただ日本には、ユダヤ民族のような哲学となる聖書のような強力な教典はなく、クリスマスや盆と正月
12
返信
@kj5740
4 か月前
なんとご立派な演説でしたこと。 やはり口先だけでした。
1
返信
@user-qu9yr2fd6d
6 か月前
西田先生を信頼してます。自民党らしくない。自民党を信用出来なくなってます。日本をあの国に売り渡しそうな議員ばかり。高市さん、西田さん、応援してます。
168
返信
@user-qu9yr2fd6d
6 か月前
LGBT法案を推進する女性議員さん、党を超えて、 歌舞伎町タワーの2階トイレに行き、用を足してもらいたい。出来る?出来ない? 当事者意識がないから、平気なんでしょ。直面して見ると、とんでもない法案だとわかるわ。他人事だと思うから、法案通そうとしてる。
209
返信
@tsuchin1965
6 か月前
西田先生は自民党の最後の良心です。日本人が大切にすべきことは何かをみんなでもう一度考え直さないと。
183
返信
@user-cj5xq9cb5p
6 か月前
LGBTQ法案粉砕お願いします!!
60
返信
@popo29500
5 か月前
西田、法案に賛成した! 次の選挙で嫌がらせ避けるために、賛成した! 単なるガス抜き、大和魂のない男です。
9
返信
@supermoon9651
6 か月前
稲田朋美は議員を辞めろ。
108
返信
@user-wz2sc1pr1i
6 か月前
LGBTの人達は個々の問題で別に憲法に入れなくても良いのでは、そんな事より国民生活何とかして頂きたい
️今は国民生活を議論して頂きたいです
️
127
返信
@user-xf6vm9wu2q
6 か月前
今の自民党の中で数少ない信頼出来る議員、これからも頑張って下さい。
42
返信
文字起こし
0:01
おはようございます自民党の参議院議員の
0:04
西田昌司でございます今日から5月1日と
0:09
新しい月になりましたゴールデンウィーク
0:12
が始まっているわけでありますが
0:15
ちょうど国会の方もですね先週の金曜日
0:18
いわゆる
0:21
LGBT理解増進法について自民党の中で
0:25
の
0:26
初めての会合が行われたわけですこの問題
0:30
はですね実は今年の2月ですが
0:35
岸田総理の総理
0:38
秘書官この方がいわゆるオフレコで
0:43
記事にしないということを前提にお話をし
0:47
ていた話がそのまま
0:50
掲載をされてですね非常に不穏な発言が
0:53
あったそこでこの方は
0:56
鋼鉄をされそしてそのことを契機にですね
1:00
だいたいそもそもこの法案ができてない
1:03
からこういうことになるんだということを
1:05
含めてもう一度
1:08
LGBT法についての
1:10
協議をしようという話になってきたわけ
1:11
ですと言いますのもその前にですね実は
1:15
自民党の中でこのLGBT法について
1:19
協議をして
1:20
理解増進法の大きな
1:23
元枠が出来ておりましたそれには要はこの
1:28
日本の国というのはですねみんながこう
1:32
仲良く
1:33
助け合って理解しながら生きてきたその
1:36
伝統を生かしてですねそういう方々にも
1:38
理解を示していこうとそういうような話で
1:41
あってここについては自民党の中でも
1:44
ほとんどの方が感染をしていたわけであり
1:47
ますところがその後
1:50
野党側との話をするということになって
1:54
野党からの要求でこのLGBTについて
1:58
差別は絶対に許されないとそういう認識の
2:01
もとにというような文面が入ってきてです
2:03
ね要するに
2:05
わざわざ対立を煽るようなまた今まで
2:09
ひどい状態にあったとそういう前提での話
2:13
になっているわけでここが
2:16
少々日本の事実と違うんじゃないのかと
2:18
いうのが我々の意見であるわけですと言い
2:21
ますのもそもそもそのLGBTと方々これ
2:25
普通のどういう意味なのかということで
2:27
えー
2:29
一般の方々にはまだその言葉自体がなじみ
2:32
やすいところもありますけれどもいわゆる
2:38
ゲイそれからバイセクシャルトランス
2:42
セクシャルこういうですね非常に難しい
2:45
言葉が並んでいるわけでありますけれども
2:47
しかし今日本の中でいわゆるタレントさん
2:51
テレビに出ておられる方でもこういう方々
2:54
を
2:54
告白してまたそういう方だからこそですね
2:58
テレビに出て様々な活動されてる方は
3:01
たくさんおられるわけですまあ一人一人
3:04
名前を挙げる必要はありませんけれどもと
3:06
いうことは日本の中というのはですね
3:08
かなりそういうことに対して寛容な社会で
3:11
あるこれはもうずいぶん事実としてですね
3:14
その寛容な社会であるということはこれも
3:16
誰もが認めることのところだと思います
3:19
それが日本の国のいいところであればです
3:22
けれどもこれを事から今までそうは言う
3:26
ものの
3:27
差別をしてきただろうそういうこと自体が
3:29
悪いんだからですね
3:32
反省を求めるような今なっているわけです
3:34
ねそしてそれが対立を
3:37
ここが私は日本の国柄としては良くないん
3:40
じゃないのかということで
3:42
申し上げてきたわけでありますそしてこの
3:45
ことをこういうことを
3:46
盛んに主張された方っていうのはですね
3:48
いわゆる
3:51
LGBTに限らずですね特にいろんなこと
3:54
で不平を踏まう差別ということをですね
3:57
事柄が多くて社会を対立する方向に
4:01
導いていくこういう方々がその後ろに
4:04
バックボーンとしておられるという事実が
4:07
ありますそしてその1万1000系はです
4:09
ね今日は5月1日5月3日になりますと
4:14
憲法記念日ですけれどもまさに
4:16
憲法記念日の時になるということを叫んで
4:20
ですねこの運動されてる方々この方々と気
4:24
をいつにしているわけなんですつまり
4:27
このLGBTもあるから出てくるのはです
4:31
ねいわゆる戦後の左翼勢力その方々の一つ
4:35
の一里塚としてこの問題を
4:37
捉えているということなんですねでそこが
4:40
我々としてはどうも日本の国柄として
4:44
理解できないんじゃないのかというところ
4:45
なんですと今それも元々この憲法というの
4:48
がそうでありますけれども今までは
4:52
憲法という問題になるととにかく立派な
4:54
ものでこれを殴ることは絶対許されないと
4:58
いうよりも日本が戦争に負けてあの戦争の
5:01
反省によって
5:03
付箋の違いを食べそして平和国家として
5:06
できることを誓ったんだだからこれを絶対
5:09
にですね
5:11
守っていかなきゃならないしこれを変える
5:13
とか議論するとかいうこと自体ですね大
5:16
反対こういう方が
5:18
圧倒的にですね今まで多かったわけです
5:20
ところがまあそんななぜそうなったかと
5:24
いうとまさに戦後占領中にそういうをされ
5:29
てきているわけなんですね戦後の教育と
5:31
いうのは
5:33
完全にGHQによってこの指導されてきて
5:37
彼らの持っている価値観が植え付けられて
5:40
きた逆に言うと日本人の持ってる価値観と
5:43
いうのはことごとく
5:44
否定をされてきたその
5:46
価値観の一番典型が
5:48
伝統的な考え方
5:50
伝統的な考えての要するに家族日本人の
5:53
場合は特にそうですけども家族中心のこの
5:57
社会というものがあったわけですでこれは
6:00
向こう三軒というトレーニングということ
6:03
もそうでありますしそれから
6:05
田舎に行けばそれぞれの集落そこで様々な
6:08
自治組織がありますけれどもその中でも
6:12
要するに何が作ったっていうよりも自然
6:14
発生的にみんなが支え合う形で社会が作ら
6:18
れてきてそれが日本のこの大きな
6:22
伝統的な
6:23
価値観考え方であったわけでありますが
6:25
こういうものを全てこの古いものでこれは
6:29
封建的なしきたり人間をその
6:34
自由を奪うこの
6:36
悪い仕組みなんだということで戦後はこう
6:40
いうものもですね
6:42
徹底的に
6:43
破壊していくということがこの目的として
6:45
ですね現実に行われてきたわけですその
6:48
結果どんどんどんどん日本人の
6:51
価値観はこのかつてのような強固な家族
6:54
主義というものではなくなってきています
6:56
しかしそれでもですね今なおやっぱり日本
7:00
人は心の中でほとんどの方が家族という
7:03
ものを大切にして次の世代をしっかり作っ
7:06
ていこうと思っておられるのはまだ私たち
7:09
が指定できない真面目のない現実だと思い
7:12
ますしかしそんな中でも
7:15
教育の現場ではですね
7:17
常にその社会の一番のもとである家族を
7:21
分断していくで分断していくというとです
7:24
ね反対にありますからそういう方ではなく
7:26
て要するに家族であろうが自分たち
7:30
一人ひとり個人がまず優先されるんだ家
7:34
よりもまず個人の自由と個人が自分の行き
7:37
たいことにやっていけばいいんだとそう
7:39
いうことをどんどん
7:41
協力しているわけでありますねもちろん
7:43
個人がそれぞれの能力を発揮してやって
7:46
いくこと自身それはそれでいいことであり
7:48
ますしかしもう片方で自分たちが
7:51
生まれ育ってきたのはこの家族という存在
7:54
がなければ
7:56
成り立たないわけでありますがここを
7:58
しっかり守ってみたら当然の話でところが
8:02
この家族を守っていくということ自体が
8:05
ですね非常にまた
8:08
崇高なことであると同時にまた非常に
8:10
難しいことです特に高齢化時代になって
8:13
くるとそもそも長生きをしていくともう
8:17
自分たちの親の面倒と言ってもですねこれ
8:21
を自分たちの手で見ていくと言ってももう
8:24
90歳100歳近い親を780の子供はお
8:30
嫁さんが面倒見るということ自体それは
8:32
もう不可能でありますからこれ社会的な
8:34
色々な施設を利用したりそういうことを得
8:39
ないそういうような社会の高齢化による
8:42
変化というのももちろんありますあります
8:44
がやっぱりどこまで行っても大事なことは
8:48
我々には
8:49
必ず
8:50
父親がいてその母親両親が遺産のおかげで
8:53
我々が存在さらにこの両親にも当然のこと
8:57
ながら母親がいてその代々とそういう
9:03
永遠の確保までですね我々はその生命の
9:06
起源だろうということができるそしてその
9:09
象徴がですね我々の天皇陛下
9:12
皇室の存在であるわけなんです神話の時代
9:14
から続いてくるまさにそういう
9:17
皇室に代表されるような
9:19
我々日本人一人一人の人生
9:22
そういうものをですね大切にしていこうと
9:25
いうのが日本人の
9:27
伝統的な価値観だと思いますさてそういう
9:30
ものをしっかり守っていこうそしてまた
9:33
事実として
9:34
我々にはそういう
9:36
伝統にあり両親がいたということをまず
9:39
我々基本認識としていかなければなりませ
9:42
んがこのLGBT法の一番の私が問題と
9:46
考えているのはですねこの法律の中には何
9:49
もそういうことを言っておりませんけれど
9:51
も要するに今
9:53
LGBTと言われるそういう中でカップル
9:56
になっておられる方でもですね実は
10:00
子どもさんがおられる方がおられるんです
10:02
で普通だったら子供というのはそこで
10:05
生まれることができないわけですが何で
10:08
生きるのかとなるとこれは人工授精をして
10:12
誰かの
10:13
精神誰かのランチでそして作って育って
10:16
いるということがこのままおられるわけで
10:20
ありますねで私はこれびっくりしまして
10:23
調べていると今実は
10:26
LGBTに限らずですね子供が生まれない
10:30
夫婦の方々で人工受精これをですねして
10:34
子供を作っていくということがされてい
10:37
ますで普通はこの結婚をして
10:41
結婚したその両親の性質として
10:45
そして子供を生まれてくるとこういう話な
10:48
んですけれども現実にはそういう人科学会
10:53
のガイドラインとは別名ですね要するに
10:55
どなたの男子選手かわからないけれども
10:59
それが
11:00
結合されて子供が作られという現実である
11:04
んですそしてこのことが数年前ですね
11:07
明らかになってま医学部の学生のその優秀
11:11
な選手が使われて子供が子供のいない夫婦
11:15
の子供になってきたそのことを生まれてき
11:18
た後の子どもさんが
11:20
過去で知ったわけですねそうすると自分の
11:23
訴えアイデンティティというのは一体何な
11:26
のか自分は何者なのかということでもう
11:30
恐ろしいアイデンティティフォー会で
11:32
悩んでしまう自分のこの先の人生もう
11:35
生きる気力をなくしてしまうそういう
11:37
大きな問題が実は
11:40
しているわけでありますつまりこの問題と
11:44
いうのはですね生命の一番大事な二の腕の
11:47
もとで子供が生まれてくるという大事な
11:50
事実現実を乗り越えてしまうそこに新たな
11:54
問題実は作り出してしまうわけですね
11:56
もちろん両親からすると子供が欲しいと
11:59
いうことはこれはそれで自分たちみんなが
12:02
持っていることでありますからその願いに
12:04
を何とか叶えていきたいしかしその後
12:07
生まれてきた子どもたちがそのことを知っ
12:10
た時にですねどう思うかということなん
12:12
ですねここは実は一番大事なポイントで
12:16
この話の整理が全く出来ていないままです
12:19
ね今そういう形で生まれてくる
12:22
子どもたちが何人も日本の中でも存在し
12:26
てるわけですそしてLGBTの話というの
12:29
はまさにそういう普通の
12:33
日本の夫婦とは全く違う形のカップルが
12:36
できているわけでありますから本来生まれ
12:38
ないところに子供が生まれているとでそれ
12:41
を育っていくとそれを育てることができて
12:43
も生まれることはできても
12:46
恵まれてきた子どもたちがどう感じるかと
12:48
いうことなんですねその事実を知った時に
12:51
これは
12:53
我々とは全く違う違うこのままいわゆる
12:56
生命そのものの本質的な問題ここを
13:00
しっかりと
13:02
議論をしないまま
13:04
理解をしないまま明るく今のここに生きて
13:08
おられる方の両親の願いだけでですね二人
13:12
のカップルの願いだけで社会全体の仕組み
13:14
が変えてしまっていいのかと大きなこれは
13:18
分断と対立を含むことになりかねないそこ
13:22
を私は継承しているわけですなかなかこの
13:25
問題ってのは
13:28
LGBTに限った問題ではありません
13:29
けれども特に
13:31
LGBTについてはですね私は言いました
13:34
ような生命の倫理そのものに
13:36
関わってくる問題であるだけにそこは
13:39
きちんと議論をしてやっていかなきゃなら
13:42
ないというのが私の考えでありますがこれ
13:46
極めて常識的な話だと思いますしかしこの
13:49
運動をされてる方々はですね全くこういう
13:52
ところにこの関心を持っていないわけです
13:55
ね要するに今この目の前に起きていること
13:59
だけに関心を持ってそういう人がいるん
14:01
だったら始めさせられればいい子供が
14:04
欲しいなら作ればいいじゃないかそういう
14:06
話ですしかしこれは社会を分断させるもと
14:10
になるとこのことを私は
14:13
断言しておきたいと思いますそしてなぜ
14:16
こういうことが
14:17
どんどん生まれるようになってきたのだと
14:20
言われるようになってきたのかというと
14:22
先ほど申し上げましたように要するにこの
14:25
戦後の
14:26
憲法体制そのものがですね社会を分断する
14:30
装置になっているということですもともと
14:32
は日本の国何度も言いますけれども何台に
14:35
も混ざって永遠の過去から
14:37
我々の両親から
14:39
命をいただいてきたとそれをまた次の世代
14:42
に伝えていくとこれどの国でもそうであり
14:44
ますけれども特に日本の場合には基本的に
14:47
戦争や侵略を受けてこの
14:50
民族が分断されるということはなかった
14:52
長い時代をかけて
14:55
海外から人が入ってきたりそこで
14:59
匂わされて人妻日本民族とできてます
15:01
けれども間違いなくその長い歴史の中で
15:04
日本人の
15:06
価値観というものができてきてその一つの
15:09
象徴が
15:10
皇室
15:11
典型的な象徴が皇室になっているわけです
15:13
でこの
15:16
伝統的な価値観をみんなが守ってきたから
15:18
こそ日本の国というのがあるわけです
15:20
けれどもそれをなくしていこうというのが
15:23
実は憲法を作った人たちの考えであるわけ
15:27
なんですね特にこの今の日本の話で言うと
15:32
今の金城陛下そしてその後は
15:36
弟君が
15:38
知られるということになっていますけれど
15:40
もその後どうなってくるのかとそうすると
15:44
秋篠の
15:45
宮崎
15:46
そのお子さんである機材と親王がおられる
15:51
となりますけど本当にもうお一人しか今
15:54
おられないあと愛子様がおられますけれど
15:57
もこの方は女性でありますから女性の天皇
16:02
になることができてもその後
16:06
結婚して子供さんが生まれてくるその時に
16:10
皇室の地を引く方が
16:13
後続のこと皇族の方がこの
16:16
旦那様になられればそのことも可能になり
16:19
ますけれども今はその仕組みもありません
16:21
なんでこれだけこの長い歴史を持つ構想が
16:25
こんな小さな一本の糸になってしまったの
16:28
かと言うとこれは親戚教科というこの自分
16:32
たちの
16:35
皇族のこのかつての後続の方々が戦後もう
16:39
平面になりますこの皇族の
16:44
皇族から離脱をするということがされた
16:46
からなんですねでなんでそうなったのか
16:48
それを調べていくと実は
16:53
概算税課税というのが昭和確か22年です
16:56
かね行われたわけでありますでこれは
17:01
心因を切り替えて
17:03
預金封鎖をしてそしてその目的は日本が
17:07
大変なインフレになっていてそのインフレ
17:10
を抑えるために深淵に切り替えるそのため
17:13
に
17:13
預金封鎖をしてそしてその時に全財産を
17:17
集めて最高95%ですからとてつもない
17:21
税金をかけたわけですそのことによって
17:24
インフレを抑えたんだという風にこれ戦後
17:28
を教えられていますけれどもこれも全く
17:30
事実がまた目的が隠されているわけです私
17:34
もこれ国会図書館で調べて
17:37
初めて知ったわけでありますけれどもこの
17:40
そもそもインフレの理由というのがですね
17:43
まあ今財務省が言うような戦争によって
17:46
国債をどんどん増発したというのではなく
17:49
てそもそも増発したのが戦時中で戦後の
17:52
インフレというのは国債を増悪したんじゃ
17:55
なくてではなくてこの日本の国が戦争に
17:59
よって様々なも終戦直前に
18:03
破壊されました物を作る能力がなくなって
18:06
いるわけですそこに戦争が終わって寝外市
18:10
からも何百万人の人が一挙に日本に戻って
18:13
くるそして今までも欲しがりません勝つ
18:16
まではというそういう考え方で選挙
18:20
経済を統制してこの
18:22
極端なインフレにならないようにしていた
18:25
のが戦争が終わってそういうこともでき
18:27
なくなって一挙に
18:29
需要が爆発さらに
18:31
供給側に大きなこのダメージがあって要求
18:34
できないこれがインフレになった千葉の
18:37
大きな原因なんですがそのインフレを一つ
18:40
の理由にして今言った財産データが行われ
18:43
たんですそしてそのことによって一番被害
18:46
を受けた人は誰か実はこれが高度なんです
18:49
よ
18:51
皇室の方々はこの財産を全部捉えてしまっ
18:53
たわけですこれ私も初めて知りました
18:56
けれども
18:58
元々
18:58
明治以降この
19:01
皇室の財産っていうのは
19:03
日本の年度に戻って元々は
19:07
高知公民と言われるようにこの日本全部が
19:10
天皇家を治めていたという伝統があるわけ
19:13
ですねそういう中からこの多くのこの山
19:17
このいわゆる今の国有地になってる山の
19:22
部分がですねこれ孔子ということになり
19:25
そしてそこから出てくる木を切り出して出
19:28
てくるときこうしたものがですね全て
19:32
皇室の財産として収入となってきたと
19:34
そしてそのお金で
19:36
購読はこの生活をしていたまさに予算の
19:40
外側に予算のこの外側にある
19:44
皇室財産の運営で
19:46
購読は生活をされてきたわけであります
19:48
そしてそのお金が余ったらまさにおかし金
19:51
という形でこれは庶民のために使ってあげ
19:54
てくださいという形でお金をいただいてい
19:56
たこれが戦前の
19:58
放出だったんですがこの
20:01
放出財産を全て取り上げてしまったわけ
20:03
ですねそうすると
20:06
皇族として生活だけの経済的基盤が
20:09
なくなるその結果実は親戚効果をせざるを
20:13
得ない天皇陛下にお別れ行って我々はもう
20:15
この一般の平民として暮らしていきますと
20:18
いうことになりそして天皇陛下自身も
20:21
財産とらえてしまってるわけであります
20:23
から生活ができなくなるですから今度は
20:26
予算の中にこの皇室の費用というものが
20:29
作られてですね予算の中で運営される
20:32
仕組みになってまさに人民の政府のなく下
20:35
に
20:36
放出を置くというこういう仕組みを実は
20:39
作られたんですよこれが
20:42
昭和22年のいわゆるこの
20:46
財産法であるわけですけれどもこの事実も
20:49
ほとんどのところに知りませんで私もこれ
20:53
国立国際図書館で戦後の歴史を調べていた
20:56
時に初めて知ったわけですねまあこういう
20:59
風になぜそういうことをしたかというと
21:02
まさに
21:04
皇室を今の
21:07
昭和天皇がおられた時はその終戦の時です
21:09
けれどもその
21:11
昭和天皇はそのまま残しておくけれども次
21:14
の世代がなくなるように実はこの
21:18
財産税を課税をかけてそして後続の方々が
21:21
この自ら身を引いていかなきゃならない
21:23
仕組みにさせられたという現実があるわけ
21:27
なんですねこういう風に
21:29
戦後あの占領中に一体何がされてきたのか
21:34
そしてそれはどういう影響にも与えている
21:36
のか
21:37
憲法をしかり
21:38
概算でしっかりなんですよそして
21:41
もっと大きいのはこのいわゆる教育勅語
21:45
日本人としてのあり方ということをですね
21:48
明治天皇が示されたこの教育の規範になる
21:52
一番大事な言葉でこれは今読んでもですね
21:56
全くこれを
21:58
反対する人はおそらくどなたもいないと
22:00
思いますよしかしこれを
22:03
徹底的に教えていたものを教えなくなった
22:06
そして
22:07
教育の現場で教えてるのは全く逆さまを
22:09
教えるようになったわけですよつまり自分
22:12
たちの家族を大事にしてそして
22:15
兄弟に仲良くして夫婦と協力しあって社会
22:18
をしっかり守っていこうというこの日本人
22:20
の伝統的価値観と様々なことをお教え
22:24
いたしましたそんなことよりも個人の自由
22:26
個人が自分たちが何の縛りもなく自由に
22:30
生活できること自体が大事なんだでそれは
22:34
表面上そのようにそれが正しいように思う
22:37
けれども真岡鉄砲で家族の絆ということを
22:40
教えなくなってきてしまうと何が起こるか
22:43
ということですねそれが現代社会の今一番
22:46
大きな私は
22:48
ウェイクポイントを作り出す元になって
22:50
いるとここをですねここになぜそういう
22:53
ことになったのかというとまさに戦後の
22:55
GHQによる占領政策から始まっていると
22:58
いうこの事実をですね
23:00
我々は知らなきゃならないということです
23:02
で
23:03
冒頭から言ってきましたLGBTのこの
23:05
問題
23:06
電源にあるのも実はこのところをしっかり
23:08
分かった上でですね
23:10
議論をしていくとその南対立を生まないで
23:13
ですねしっかりとお互い理解し合って
23:16
いこうと日本人の伝統的な
23:19
価値観精神に戻ることができるんです
23:20
けれどもこれを殊更そうじゃなくて
23:24
それぞれ個人が自由なその性質も含めて
23:28
発揮できることがいいんだということ
23:30
ばかりを強調してしまうとこれを睨む隊列
23:33
を生んでしまうそこのバランスをですね
23:35
しっかり考えるというのが
23:38
我々自民党がですねやらなきゃならない
23:40
ことだと思っていますこの問題はこれから
23:42
そう
23:45
対立を生まないような形でですねまとめ
23:48
なきゃならないと思っていますけれども
23:49
なかなかこの問題をしっかりと
23:53
議論できる人が非常に少ないんです今日は
23:57
私わざわざ今日はこの街頭誘導これはまた
23:59
YouTubeでもありますけれどもお話
24:02
をさせていただきました
24:03
是非
24:04
誤解のないようにみんなが理解し合える
24:07
そういう社会を作るためにもですね本質的
24:10
な部分についての議論が大事だということ
24:12
を皆さん方にもご理解をいただきたいと
24:14
思います
24:16
ということで今日は少々長くなりました
24:18
けれども今自民党の中で行われている
24:22
LGBTについてお話をさせていただき
24:25
ました今後とも自由民主党しっかりと日本
24:28
人の
24:30
伝統的な
24:31
精神や
24:32
価値観こういうものをしっかり守って次の
24:34
世代に日本人としてしっかりと国民が誇り
24:38
を持って生き延び社会を作るために全力で
24:41
頑張っていきたいと思いますので
24:43
今後ともご指示ご支援をよろしくお願い
24:46
申し上げ
西田昌司チャンネより自動文字おこし日本語
0:00
LGBT法案が進んで勝手に成人ができる
0:03
ようになったら憲法に規定される寮生の
0:05
合意は認められてしまいますかこれに夫婦
0:07
別姓やら二重国籍を認めるとかになると
0:10
戸籍はめちゃくちゃになってしまうので
0:11
ばっと危惧します本当の報酬の議員に
0:13
頑張ってほしいですそうですね私も
0:15
LGBT理解増進法案ですねこれも大反対
0:18
です
0:19
lgbまではともかくtまで言い始めたら
0:22
今日ちょっと女かしらみたいな今日
0:24
ちょっと男かしら男風呂入るか女風呂入る
0:28
か個人で勝手に決めてOk解禁って話です
0:31
からね今日はちょっと女子風呂入っ
0:33
ちゃおうみたいなだって気分女だしみたい
0:35
なそれが許されてしまうというですね
0:37
もともと本当にね
0:39
疾患としてそういうTっているんですけど
0:41
もそれを認めちゃったらできちゃうんです
0:43
誰でも女子トイレだろうが女子プロだろう
0:45
が誰でも入っていた話になりますからね
0:47
それっていいんですかって話でね今お話
0:50
あったように寮生の合意の話とかね
0:52
もしくは戸籍のこととかもうボロボロに
0:55
なってきますから何でもありになっちゃい
0:56
ますからね家族制度崩壊というだからこの
0:58
ねこれが入り口ですからねこれ出口では
1:00
なくてこのLGBTの理解増進法案って
1:03
いうのは具体的な法的な改変があるわけ
1:04
じゃないんだけどもこういう精神でありま
1:06
すっていうねそういう精神を定めるという
1:08
ここで変な方向にグイグイ今後進んでいく
1:11
ということなので全ての入り口になります
1:13
からねなんとか潰してほしいですねこれは
1:15
ね
1:15
害悪が大きいです
LGBT理解増進法案!潰してほしい!
竹田恒泰ch公式切り自動文字おこし日本語
文字起こし
0:00
価値観多様性って言うんだったら
0:02
ルッキズムも認めてこそ価値観の多様性
0:05
ですよ私はスピーチ力で勝負するいい
0:07
でしょう私は外見で勝負するそれだって
0:10
いいじゃないですかそれも含めて多様性
0:12
でしょ
0:13
ルキズムダメだってそれで多様性に反する
0:16
んですよ
0:17
ルックスの反対って言うんだったら
0:18
ルックスキズムもあっていいと
0:20
ルッキズミじゃないのもあっていいそれで
0:22
多様性でしょうよ中にはね外見しか取り柄
0:25
のない人もいるのよどうすんのその人外見
0:28
以外にね例えば勉強できますとかね
0:29
スピーチできますとか
0:31
計算早いですとか弁護士の資格持ってます
0:33
とかそういう人はねご意見以外で勝負でき
0:35
ますよそのなくてね世の中には外見しか
0:38
自信が持てない人いるのよどうするんです
0:41
かその人を500円で勝負したっていい
0:43
じゃないですか見たい人もいるんだから
0:45
見せてやりゃいいじゃないですかそうです
0:47
よねそれね外見で勝負をさせないそれを見
0:50
に行っちゃいけないいやいやいやいいじゃ
0:52
ない別に
0:53
需要と供給があるんだからどうでしょう
0:56
多様性多様性って言ってる奴に限って多様
0:59
性を認めないよねいやいいんですよこんな
1:01
もんミスコンはあったっていいんだから
ルッキズムを認めてこその多様性!見た目しか自信の無い人はどうするんだ!
竹田恒泰ch公式切り自動文字おこし日本語
JP
ログイン
0:05 / 17:26
新事実!LGBT法案推進の裏で手を引いていたのは電通とビルゲイツだった。
カピバラチャンネル capybarachannel
チャンネル登録者数 7.36万人
<__slot-el><__slot-el>
<__slot-el>
<__slot-el>
<__slot-el>
37,368 回視聴 2023/05/09に公開済み
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
/ @capybarachannel_japan
文字起こし
文字起こしを使って説明する
カピバラチャンネル capybarachannel
チャンネル登録者数 7.36万人
動画
概要
263 件のコメント
コメントする...
@chie9089
5 か月前(編集済み)
マスメディアなどの大きな声に負けずに、 みんながそれぞれ、自分の頭で考えることがとても大切だということがよくわかりましたね。
172
返信
@user-yr7pf1rd7d
5 か月前
やはり、選挙や支持して頼るでは無くて、配信者の方や私達の声が必要ですね。自分で行動する時代なのかも知れません。ありがとうございます
237
返信
·
@user-jf8oz1jq9b
5 か月前
日本が日本の伝統文化を守って何が悪い~自国に誇りを持ちましょう~^^
256
返信
@shuuichikuroi6947
5 か月前
カピバラさん、大事な配信ありがとうございます。呆れて物が言えないくらい今の日本はおかしなことになっています。世界がそうですね。しっかりと何が起きているかを知って拡散したいと思います。
93
返信
@user-rw4my8od6p
5 か月前
やはり今は自民党に対抗する保守的勢力が必要ですね。今の自民党には脅かす対抗勢力がいないために好き勝手にして間違った法案でも通そうとする。 それを待ったをかける保守勢力がすぐにでも必要です。 私としては参政党に期待しています。
206
返信
@user-ts6ti9xm9t
5 か月前
「婚姻制度は次世代の子供を産み育てる事を目的とした制度」 心身共に健全な "次世代の子供を産み育てる" 事を目的として、両親の婚姻関係が安易に壊れないよう特別に保護・優遇するための仕組みとして作られたのが婚姻制度が定められた経緯なのです。
121
返信
@user-ok8eb1el4o
5 か月前
とてもわかりやすい解説をいつも本当にありがとうございます
最近騒ぎ出したことだと思っていましたが、 10年前から仕掛けられていたことなんですね。 どこまで日本をぶっ壊すつもりなんでしょう。 歴史は繰り返すと言いますが、 幕末に日本人同士を争わせた戦略と一緒ですね! もう日本人同士で敵、味方はやめてほしいです! カピバラさん、いつもクオリティの高い動画配信、本当にありがとうございます
85
返信
·
@user-qw8pd9ur9v
5 か月前
エマニュエルおととい来やがれ! 日本人の庶民(LGBT含む)は民度が高いんだよ。
82
返信
@user-ww1lc7gu7n
5 か月前
カピバラさんのいつも迅速な発信はとても意味があると思います。すごく勉強されてらっしゃるんだなとも思います。噛み砕いてわかりやすく情報を届けてくださいます。ありがとうございます
99
返信
@zerodragon285
5 か月前
活動家公金チューチュー法案は絶対に通してはならない!
82
返信
@seiko1226
5 か月前
オジサンが嫌いとか、口臭のある人が嫌いとかより8%って少ないと思うんですが…。一つOKにするとどんどん緩くなってくる。 入国関係がこれ以上緩くなるのはほんと危ない。 カピバラさんいつもほんとよく調べられてますね
81
返信
@user-sr4nv1lq8n
5 か月前
カピバラさんの説明は、いつも腑に落ちます。
77
返信
@usagi7011
5 か月前
大変分かり易い解説でした
平和主義が多い日本人にはピンと来ない運動なので、いつの間にか法制化されては困ります
拡散しないといけませんね
115
返信
@user-uy2ix2fv7w
5 か月前
オリンピックに続き、公金チューチューありがとうBY電通!!!エマニュエル追放!!!
34
返信
@COCO-kw1wr
5 か月前(編集済み)
ビルゲイツの裏の顔を 知らない人が多すぎです
マイクロソフトにも要注意
カピパラさんありがとうございます
わかり易く勇気ある動画に感謝 です!少子化に悩む日本は 更に厳しくなりますね! 政治家を選ぶ我々の責任は 大きいです! 必ずこの動画を拡散して 選挙で日本を取り戻しましょう
79
返信
@user-nl7dv9tw5d
5 か月前
カピパラさん
そんな事だったのですね…よく分かりました 同性愛の結婚はやはり良く無いと思います 日本の秩序は守る為に 日本国の…安全のために政治家はちゃんとやって欲しいと思います
変だなぁ!と何も分からずに考えていた事が…良く理解しました
いつもありがとうございます
28
返信
@user-tf8zo4eq4k
5 か月前
とても良くわかる解説で、知らなかった裏の部分が、写真入りで説明されてて胸に落ちました。まだまだ予断できないですね。シッカリみんなで見張っていきたいと思います。
11
返信
@maruru3103
5 か月前
日本を襲うカルトだよね
日本を護ろう🇯🇵自由で穏やかな日本の伝統を大事にしよう
57
返信
@PSYCHOGIRORO
5 か月前
毎回カピバラさんの探究力と、みなさんの発信力ありがたいです!私も深掘りして発信したいと思います。
13
返信
@NETDOUGA
5 か月前
岸田さんは、アメリカにいわれたら、上司の命令を素直に聞く部下のように、やろうとするんだよな。
29
返信
文字起こし
0:00
はいLGBT法案の成立
0:03
反対されていた方おめでとうございますG
0:06
7前の成立見通せずということで行ったん
0:10
ですねおかしな法律の
0:12
成立をストップさせることができました
0:14
これ皆さんのまともな人たちの意見の
0:18
おかげだと思います自民党の本部内でも
0:22
かなり
0:23
意見が分かれたと
0:25
意見が分かれただけではなく
0:27
修正をしなければいけないという状態に
0:30
陥っているということです
0:32
差別は許されないという言葉を使わずに
0:35
不当な差別があってはならない
0:38
政治にを認めるんじゃなくて性同一性と
0:41
いう言葉を認めるとこういう習性が行われ
0:44
ているそうですがここでですね安心しきっ
0:48
てはいけませんもう完全にこのLGBT法
0:52
と法律というものをなくすことが大事日本
0:56
にとっては大事なことだと私は思います
0:59
結論しまいますとねこのLGBT法案日本
1:02
には不要です絶対に作ってはいけない法律
1:06
だと思います今回これについて皆さんと
1:09
一緒に共有していきたいと思いますので
1:11
よろしくお願いしますこれですね
1:13
性自認という言葉を削除したり
1:16
差別なくさなければいけないと
1:19
差別
1:20
禁止っていう言葉を変えて
1:23
差別を
1:23
減らしていかなければいけないとこのよう
1:26
に修正すればいいでしょうと自民党は
1:29
折衷案を出しているわけですけれども
1:31
我々これにごまかされてはいけないんです
1:33
ねそもそもこの法案自体が不要ですと
1:37
突っぱねなけなければいけないわけです
1:39
これ何でかと言いますとね今回当事者4
1:43
団体を代表している弁護士さんこの方の
1:47
過去を見れば非常に分かりやすいと思い
1:48
ますこの人もともと
1:50
ダーツカルトの専門の弁護士なんですね
1:52
地下鉄サリン事件大麦事件に関する
1:56
追求をしていた
1:57
弁護士さんです要するにナルト的な
2:01
組織を持っている人物を見極めて
2:04
追求するのが上手な人なんですねこの人が
2:07
LGBTの当事者の会に参加していると
2:10
いうことはそれ以外のLGBT活動団体が
2:13
非常に
2:15
怪しいと睨んでいるからだということに他
2:17
ならないわけですねまあ簡単に紹介し
2:20
ましょうこのLGBTの当事者の会では
2:23
ないおかしな
2:25
活動家の皆さんこのような言葉を使ってい
2:28
ますアライはいますかと自分たちの仲間の
2:31
ことをあらいって呼んでるんですねよく
2:34
ビジネスや戦争なんかで使いますね
2:36
アライアンスその言葉を動詞だったり名詞
2:40
にしたりすると新井になるということです
2:43
ねここで気づくのはですねかなり
2:47
硬い言葉なんですね同盟するとかね連名を
2:51
組むとかそういう言葉なんですねまあ連合
2:55
っていう訳す人もいます要するにですね
2:57
これ自分たちには
3:00
仲間じゃなくて
3:01
同盟連合が必要なんだって言ってるわけ
3:04
ですねこの意味するところは先ほど私が
3:08
申しましたようにですね彼はこれ戦争だと
3:11
思ってるんですよ自分たちの
3:13
仲間ではなく見方になって相手を打ち倒し
3:18
てくれる人たちが必要ですとそのために
3:21
アライが必要ですから一生懸命言ってる
3:23
わけですね
3:24
LGBT活動またsdgs活動国連の活動
3:27
なんかほとんどが金儲けのためにやられて
3:30
いると言われて久しいです皆様ご存知の
3:33
通りですがこちら電通が出したアンケート
3:37
調査にも
3:39
我々が適当する相手は誰かということが
3:41
はっきりと
3:43
刻まれてるんですねこちらです
3:46
批判アンチ層が敵ですと言ってるわけです
3:49
ね
3:50
男性の80%が我々の敵になるでしょう
3:53
そしてその男性の中でも30代と50代は
3:57
要注意だぞとこう言われているわけです
3:59
ですね先日残念ながら当選してしまった
4:03
エリアさんもこのアンケートを知ってか
4:06
知らずかこのようなことを言っています
4:08
この方がですね私は外国人
4:12
少数派の味方ですとか
4:14
弱者の立場を説明しようとすると
4:17
伝統を守れという連中がやってきますと実
4:20
はその
4:21
伝統を守れと言っている保守的な人たちが
4:24
日本をダメにしている張本人なんですと私
4:29
じゃなくて
4:30
敵は
4:31
伝統を守っている人なんですとこう言っ
4:34
てるわけですねさてこれが本当でしょうか
4:36
という部分ですこういったLGBT活動を
4:39
一生懸命やってる人たちはですね色んな
4:42
団体国連の団体からその外郭団体そして
4:48
労働
4:48
組合までですね手をつけちゃってる状況
4:50
現在ですね誰がやり始めたのかと言います
4:54
と一番最初に取り組んでいたのはやはり
4:57
企業です聞いて驚かないでくださいこれ
5:00
Microsoftだったんですねこの
5:03
活動
5:03
1993年30年以上前に始めたとしてい
5:09
ますねまあこれに乗っかっちゃってる人
5:11
たちが非常に多いということなんですよ
5:14
Microsoftがやってるから間違い
5:16
ないでしょ国連だってそれをサポートし
5:19
てるんだから間違いないでしょうと
5:20
ワクチンにそっくりだと思いませんか
5:23
そして今ではですねどういう状況が続いて
5:26
いるかと言いますとこちら地方公共団体の
5:31
組合までですね
5:32
LGBTに関する
5:35
活動をやっているということなんですね
5:37
まあ彼らがデータを取ったそうです
5:41
組合員の中で
5:42
約8%が
5:44
LGBTに関するハラスメントいじめを
5:47
受けたことがあると調査結果出しています
5:50
ただこの調査結果皆さんもあれっと思い
5:54
ますよね8%なんですよたったのこれが
5:57
多いか少ないかそれは個別の考え方による
6:00
と思いますが逆にこちらをご覧ください8
6:04
割以上ほぼ90%以上の人たちがですね
6:08
LGBTには
6:09
嫌悪感持ってないとこう判断しているん
6:12
ですね本当に当事者の声を聞いているこの
6:15
弁護士の方他で活動やってる人たちは
6:18
ちゃんと理解して活動しているのでしょう
6:20
かということなんですね
6:23
LGBTに関する活動をし
6:25
独自のアンケートを取った自治労でさえ
6:28
これ立憲民主党の支持母体ですよまた共産
6:32
党だったりもしますね全労連とか自治労連
6:35
とかって言ったりしますこの人たちでさえ
6:38
独自にアンケート調査をとったところを
6:40
たった8%しかハラスメントを受けてない
6:44
と残りの9割以上がですね逆に
6:48
好意的な
6:49
理解のある
6:50
態度をとってもらっているとこういうこと
6:52
なんですよねその90%の中の全員がです
6:57
ね
6:57
交換しているというわけではなく
6:59
まあ中には興味のない人だったりとか
7:02
あんまりよくわからないけど嫌ではないと
7:05
いう回答を出しているということですねだ
7:08
からその人たちがもう少し
7:10
遠い時好意的に見てくれればいいなぁと
7:13
いうのが現実その程度なんですよまあにも
7:17
かかわらずですね現在のこのLGBT活動
7:20
おかしなことを言い続けているわけです
7:23
我々は差別を受けているんだとこの差別を
7:26
どうにかしてくれと一生懸命言ってるわけ
7:28
ですね
7:29
嘘つくなよ話ですこれまさにカルトですよ
7:31
ね
7:32
LGBTについて
7:34
理解している人たちは
7:36
仲間ですいや仲間じゃなくて連合ですと
7:39
新井です
7:41
敵を打ち砕くこれを手伝ってくれる味方
7:44
ですそれ以外が
7:46
敵なんですから言ってるわけですよまさに
7:48
これカルトじゃないですかしかも年齢
7:51
層まで特定して性別まで特定してるじゃ
7:54
ないですか電通はこういう人たちが自分
7:56
たちのアンチなんです要するに悪魔なん
7:59
です日本を壊す人たちなんです私が少数派
8:02
の味方をすると日本をダメにしようとして
8:05
いる人たちが寄ってたかって私をいじめに
8:07
来るそれが
8:09
伝統を守りたいって言ってる人たちなん
8:11
ですとこの人たちの言ってることカルト
8:13
そのものじゃないですか電通では特設
8:16
ウェブサイトまで作って情報発信してます
8:19
その名も新井アクションガイド誰と戦争し
8:23
てんだよこいつらって感じですよねまあ彼
8:25
らの主張はこの程度にしておいてですね
8:28
この8%の人たちが経験したと言われて
8:31
いる
8:32
疑問の目というものをですねきちんと
8:35
噛み砕いてここから説明していきたいと
8:37
思いますなぜこの人たちは
8:40
LGBTに
8:41
理解がないのかと言いますと8%の人たち
8:44
ですねこれは簡単なんですよ
8:47
LGBTの人たち結婚したいって言ってる
8:49
わけですね彼らが一番欲していることは
8:52
何かというと
8:53
結婚がしたいんですね
8:56
男性同士女性同士結婚がしたいとでこれ
8:59
友情っていうのもあるんですけれどもまあ
9:02
結婚したいとおっしゃっているただその裏
9:04
にはリスクがあるわけですねこれ特にそう
9:07
なんですけど
9:08
友情結婚っていうのがありましてこれ打算
9:10
的に結婚するっていう意味なんですね
9:12
要するに経済的な理屈
9:15
経済的な優遇が欲しいから
9:17
結婚したい世間体が気になるから結婚し
9:19
たい親が希望しているから結婚したいと
9:22
最終的にはここに行き着くんですね
9:25
偽装結婚の可能性が無制限に広がっていく
9:29
んですよこれ同性婚を許してしまうとどう
9:32
いうことかと言いますと現在は男女でしか
9:35
結婚ができませんが同性婚が認められると
9:38
男同士できますよねでこれで本当に
9:42
日本人同士まあ外国人でもどうでもいい
9:44
ですけれども本当に愛し合ってお互い
9:47
リスペクトして今までの結婚生活が今普通
9:52
の人たちがやっていた結婚生活ができるの
9:54
であればいいんだけどもこれによってです
9:57
ね
9:57
偽装結婚めちゃくちゃしやすくちゃうん
10:00
ですね例えば夫婦生活これこれ本当に
10:03
生々しい話ですが男と女の結婚だであれば
10:07
ですね夫婦生活っていうのは
10:09
結婚の中に含まれてるんですね要するに
10:11
セックスするかどうかっていうところです
10:12
これないとですね
10:15
夫婦生活が言えなくなっちゃうんですねお
10:18
互いが納得の上でしないのであればいいん
10:20
ですけれども
10:21
片方がしたいのにできないってなるとこれ
10:24
夫婦とは呼べなくなっちゃうんですね
10:25
しかしですねこれ男同士女同士の結婚って
10:29
いうのは認められてくるとこのセックスに
10:32
関する制限というものがかなり自由になる
10:36
わけですね要するに性生活がなくてもまあ
10:40
婚姻関係が結べるということになるわけ
10:42
です現在の入国管理センターというのは
10:46
ですね
10:46
結婚する時に非常に厳しく
10:49
プライバシーを確認する仕組みになって
10:51
ますこの人たちは本当に愛し合ってるのか
10:54
ラブレターや記念写真見せてくださいと
10:58
いうところまで聞いてくるんですね
10:59
セックス見せてくださいっていうところ
11:01
まで言わないですけれどもまあそれに近い
11:05
プライバシーを侵害するような行為をやっ
11:07
てくるとこれはなぜかというと
11:09
偽装結婚をなくすためとも言われています
11:12
それがですね男同士女同士という風になっ
11:16
てくるとまた友情結婚というものが
11:19
成立してしまうとですね別にそんなもの
11:21
なくなったっていいじゃないかとお互い俺
11:23
たちはリスペクトしてるんだ愛し合ってる
11:25
んだということでどんどんどんどん
11:27
バンバカバンバが結婚しちゃうとラブ
11:29
レターや記念写真なんかいくらでも
11:31
捏造できるよと買った方がセックスがない
11:34
んですといくら主張したところでですね
11:36
いやそんなのは男同士だからないんじゃ
11:38
ないんですかってこういう話になっちゃう
11:40
わけですねそれ以上のこう相手を愛して
11:43
いるとか結婚生活に結びつくような何かを
11:46
証明してくださいとなるとですねもうこれ
11:48
は本当に人権とプライバシーの侵害だと
11:51
言ってLGBTの皆さんに怒られちゃう
11:53
わけですよこれこそですね
11:55
弱者をいじめるなっていうことにつながっ
11:57
て入国管理センターの
12:00
職員さんがですね逆にいじめられちゃうっ
12:02
ていう状況になっちゃうわけですねこの
12:04
問題ほとんどのメディア取り上げませんが
12:07
実際現場ではですね
12:10
偽装結婚苦情山のように来てるそうです
12:13
ただでさえ男女の結婚でさえこのように
12:17
偽装結婚をやらせようとするブローカーが
12:20
いたり外国からの詐欺師がいたり
12:22
てんてこまいの入国管理センターがですね
12:24
同性婚を認めちゃうとも何でもありになっ
12:27
ちゃってもどうしようもないよって
12:29
お手上げになっちゃうよってこういうこと
12:30
なんですねこれ国防の問題から言ってどう
12:33
なると思いますか今すぐすぐに何か問題が
12:36
起きるというわけでありませんが簡単に
12:38
日本人と結婚することによって国籍が
12:41
いろんなところからやってきた人たちの
12:43
国籍が日本になっちゃうとしかもその中で
12:46
また新しい政治活動が始まっちゃうと
12:48
日本の政治めちゃくちゃになるじゃない
12:50
ですかとこのリスク考えてちゃんと分かっ
12:54
た上で同性婚の結婚制度
12:57
推し進めようとしてますかって普通の人
12:59
たちが
13:00
疑問に思ってるわけですよねそれ
13:03
以外でもですねまあ身近な問題で先日も
13:06
話しましたけれども発展戦闘だとかそれに
13:09
よって
13:11
民間経営をしていた銭湯が
13:13
潰されちゃったりとかね女子トイレを廃止
13:16
したことによって男の人が女子トイレ女子
13:20
トイレないからね共有のトイレにカメラを
13:23
セットして
13:24
盗撮し放題になったり事件が続々と起き
13:28
てるわけです現段階でも起きてるわけです
13:30
よはたまたですね今度はいろんな人を愛し
13:34
たいっていう人までテレビに出てきてです
13:36
ね実は私
13:37
結婚しているんだけれども外にも愛人が
13:40
いっぱいいるんででそれでみんなで
13:42
認め合って生きてるんですってポリ
13:44
アモリーみたいな人が出てきてもうこれも
13:46
本当にハーレムじゃないのかっていう風な
13:50
感じでですね特殊な性質を持ってる人たち
13:54
の言うことをそのまま言われた通りに推進
13:58
しているとですね
13:59
現在の社会がバグっちゃうよって話を普通
14:02
の人たちは言っているわけですよもうこれ
14:05
完全にバグですよねまあそういうたくさん
14:07
いろんなバグを作り出せば誰かが儲かり
14:10
ますよとやっていたのが30年前の
14:13
マイクロソフト社だったということなん
14:16
ですねなんでこういった一企業がですね
14:20
統一政府のようなものに
14:22
働きかけて法律を各国に作り出そうとする
14:25
のかそれはまさにですねこれ企業だからだ
14:28
要するにお金が欲しいからこう思わざるを
14:32
得ないんですね自由平等を求めてい
14:35
るっていうのは単なるお題目どこにもこの
14:38
中に自由平等なんてないんですよなぜなら
14:42
ばすでにみんなが
14:44
LGBTについて
14:46
理解したいと思っているからなんです結果
14:48
として普通に働いてる日本の文化の中で
14:52
働いている銭湯の店主なんかが
14:54
路頭に迷ってしまうんですよと普通に普通
14:57
に働いているOL
15:00
職員さんなんかが盗撮されてトラウマに
15:02
なって仕事辞めなきゃいけなくなっちゃう
15:04
んですよとこれを言ってるに過ぎないのに
15:07
あなたたちは人権とプライバシーの侵害を
15:10
やっているとあなたたちが日本を潰して
15:12
いるんだとまあこうやってですね
15:15
敵を特定して戦おうぜと
15:18
ぶっ潰してやろうぜって言ってるのがこの
15:20
自民党のエリアアルフィアさんのような人
15:23
であったりまあLGBTの活動かやってる
15:26
人たちだったりするということですね
15:27
もっとダツカルトの
15:30
滝本弁護士このようにおっしゃっています
15:32
日本にはすでに障害を持つ人たちを大事に
15:35
する法律はありますよとそれは障害者差別
15:40
解消法もすでに10年近く前に
15:43
施行された法律があるんですよとこの中で
15:46
学校の受験や入学を拒否されたり
15:50
障害者向けの物件をないと断られたり
15:53
コンサートの席で
15:55
障害があるからといって用意してくれ
15:57
なかったりレストランで入店拒否たりする
16:00
ようなことがあればいつでも
16:01
異議申し立てをしてくださいと
16:04
改善命令が出るようになってますと大事な
16:06
のはですね私たちはいじめられたかもしれ
16:09
ないと思っている当事者の人たちがこれを
16:12
改善してくださいという一言で済むんです
16:14
よと法的な裏付けもこれにはあるんですよ
16:17
としっかりと声を上げてくださいよと
16:19
そして多くの仲間を見つけてください
16:22
仲良く生活できるように仲間を見つけて
16:24
ください
16:25
荒いではなくて仲間を見つけてください
16:27
敵味方で分けちゃいけませんよとこう言っ
16:29
てるわけですよ50代
16:31
男性30代男性を標的にしてですねアンチ
16:35
認定しこいつらが敵だと叫ぶんじゃなくて
16:38
最寄りの市町村へ行って
16:41
相談してくださいとそしたら必ず
16:43
改善策が出てくるはずですとまずそれやっ
16:46
てから
16:47
LGBTの活動をやりませんかっていう話
16:50
なんですよねまあそういった地道な活動も
16:53
せずですね
16:54
突然誰かが敵だ味方だと新井だアンチだと
16:58
言ってですね
17:00
政治家に働きかけて法律を作らせる
17:03
リーダーシップはマイクロソフトという一
17:05
つのアメリカの会社だった
17:07
信じられないですよねこういう人たちが
17:09
日本の法律を変えていいわけないじゃない
17:12
ですかわけのわからない海外勢力に自民党
17:15
をコントロールされてはいけませんぜひ
17:17
この動画
17:18
拡散していただいて多くの人たちが正しい
17:21
情報を持てるようにご協力をお願いします
17:24
本日も最後までご視聴ありがとうござい
17:25
ました
新事実!LGBT法案推進の裏で手を引いていたのは電通とビルゲイツだった。
カピバラチャンネル cap
文字起こし
0:00
日本には反日政治家が多すぎると思って
0:03
いる方々こんにちはカピバラチャンネル
0:05
です
0:06
LGBTの法案これに反対する
0:09
Twitterのデモ
0:10
昨日行われたんですけれども10万件
0:13
17万件以上のツイートがあったという
0:15
ことで皆さんご協力ありがとうございまし
0:18
たただですねこの10万件のツイート確か
0:21
にTwitterの中では非常に多い
0:24
ツイートとなるんですがダントツの1位
0:26
ですよねなんですけれどもこういった売国
0:30
政治家この人たちが持っている票数と
0:33
比べると1/10にも満たない数字なん
0:36
ですね彼ら一人で10万票取れる
0:40
猛者たちの集まりということなんですね
0:42
ここに見えている人数だけでもまあ
0:45
100万票200万票取れるこういうです
0:49
ねものすごい
0:50
巨大な勢力を彼らは持っているわけです彼
0:53
らが一生懸命
0:54
lgbLGBTについて
0:56
推進している理由っていうのは一言で言う
0:59
とを壊したいただ一言それだけなんですね
1:02
法案を皆さんご覧になっていられる方も
1:05
いらっしゃると思いますけれども
1:07
簡単に言うとですね日本共産党がもともと
1:11
持っていた公約をそのまま今回のLGBT
1:16
推進法ではですね
1:18
織り込もうとしているわけですねこれを
1:20
自民党の議員がですね
1:23
団長になって会長になってですね
1:26
推し進めているということだから国民の
1:28
多くがですね
1:29
あんたたち一体何やってんのと共産
1:34
党の公約を自民党が実現しようとする
1:37
なんてどう考えてもおかしいでしょうって
1:40
こういうツッコミを入れられているわけ
1:42
ですねまただ取材の中でこの会長を務めて
1:47
いる
1:48
岩屋たけしさん皆さんが心配するような
1:51
ことを起こりませんお風呂も大丈夫だし
1:53
トイレも安全なままです
1:56
差別をしたとかしないからといって訴訟
1:59
問題に発展するようなことは今回の法案で
2:01
は起きませんから安心して
2:04
くださいってこう弁明しているわけです
2:05
けれどもものすごい
2:07
嘘つきなんですよ見てみましょうこの法案
2:11
の第38条39条
2:14
罰則がきちんとあるんですねこれは差別し
2:17
たことによって起きる罰則ではないんです
2:19
が
2:20
差別を
2:21
報告しなかった
2:23
差別の言い分っていうのを記録してそれを
2:25
上に届けしてですね記録に残さなかった
2:29
場合は罰金
2:31
罰金じゃない過料ですけどねまあ違反金
2:33
みたいなものが
2:35
命じられるということで相当厳しいんです
2:37
よねお金取られちゃうんですよこれ
2:40
差別を報告しないだけで確かに差別はいけ
2:43
ないことなんですが
2:45
差別を
2:46
捏造されたらどうしますかっていう話なん
2:48
ですね世の中にいろんな
2:50
差別がありますよ一番皆さんが身近に見
2:53
てるのは学歴差別じゃないでしょうか
2:57
履歴書一つでですね
2:59
合格しだったりしたりするわけですよね
3:01
どこどこ大学だったら入社試験受かってい
3:05
たかもしれないのにどこどこ大学だから
3:07
落ちるこれ
3:09
完全な差別ですよねこれって皆さんどこか
3:13
に届け出て差別を受けましたってやって
3:15
ますかやってませんよねこういった
3:19
権利権力っていうものが
3:21
LGBTの人たちには
3:23
与えられたっていうことなんですよすごい
3:25
ことですよねこれってしかもその差別を
3:28
記録に残さなかった場合はお金を取られ
3:31
ちゃうってこういう状況になるわけですね
3:33
また共産党が一番やりたいと言っている
3:37
結婚制度これも今後
3:39
検討を加えていくものとすると法案に書か
3:43
れているわけですよね先日も申しましたが
3:46
偽装結婚入管では大変な問題になってます
3:50
ブローカーがいてフィリピンから女の人が
3:52
連れてこられてですねあなたのこと好きよ
3:55
結婚したらあっという間に国籍を取得した
3:58
途端ですね逃げられこんな問題が日本中で
4:01
起きているわけですねこれ男女だから今
4:04
まで食い止められてきたんだけどもこれが
4:06
ですね同性でいいっていうことになると
4:08
もう無秩序に結婚したいっていう人たちが
4:11
世界中から日本にやってくるとこういう
4:13
ことになるわけですよねこれを今後検討し
4:16
ていくって自民党言ってるわけですよバカ
4:18
じゃねーのって話ですよね最初に申し上げ
4:21
た差別の件もこれ差別の
4:24
報告が蓄積されていくと必ずまた別の
4:27
新しい法律などができます最初の蟻の一穴
4:31
これをですね自民党は開けようとしている
4:34
わけですよ自らの手によって共産党の一番
4:38
やりたいことを自分たちで中央突破しよう
4:40
と自民党が手を貸しているわけですね一体
4:44
どこの国の政治やってんだよこいつらはっ
4:46
てことですよまあそういうやつらがですね
4:49
日本にはこんなにたくさんいるということ
4:51
でTwitterででもやってもその10
4:54
分の1の力しかないと今現状ですね完全に
4:58
負けちゃってるんですねこれを受け止めて
5:00
いくには同じく100万人200万人の
5:03
仲間が必要なわけですでこの仲間を増やす
5:06
ための解説を今から簡単にしていきたいと
5:09
思いますこのLGBT問題何が問題かって
5:12
いうと国内で起きている問題そんなに
5:15
大きな問題ではありません
5:18
報告書総務省で出している報告書をご覧に
5:21
なっていただくとわかりますが当事者の
5:24
方々が一番
5:26
過ごしやすいここは職場ってなってますが
5:28
環境ですね何が彼らにとって一番
5:31
過ごしやすい場所かというと自分たちの
5:34
存在っていうのを認めてほしいこれに
5:37
尽きるんですねまた
5:39
誤解している人たちの誤解をなくして
5:41
ほしいあとは普通の人たちとそう変わり
5:44
ませんよ髪型など認めてほしいとかね性別
5:47
で性別だけで出世するかしないか
5:51
職場のあてがわれたりしないか行きたい
5:54
職場に
5:55
希望通りさせてくれるか性別でそれを選別
5:57
しないでほしいこれはですねいろんな性別
6:01
の人性格の人にとっても同じことなんです
6:04
よねつまり実態調査から言えることはです
6:07
ね
6:07
穏やかにそういった
6:09
解消をしていけばいい
6:11
理解してもらいたい人たちがたくさんいる
6:13
だけでねこの人たちを理解してあげるだけ
6:15
でいいんですよいちいち差別があった
6:17
なんて作らせて何の意味があるんですかと
6:20
それは学歴だって
6:22
結婚してるかしないかだって今まで
6:24
いろんな職場でそういった
6:26
区別っていうのはされてきたわけですよね
6:29
能力っていうものがあってその能力にあっ
6:31
た適材適所っていうものがあるんですよ
6:33
それを何でLGBTと結びつけるのかって
6:37
いう点でねかなり
6:39
異常ないびつな法案なんですねこれ当事者
6:42
たちが求めていることは普通にそういう
6:44
分断を生み出さずに仲良くしたいだけなん
6:47
ですよ
6:48
理解して欲しいだけなんですよちょっと
6:50
変わった服装しててもいいって言われたい
6:52
だけなんですよこれ普通の人と同じことな
6:54
んですよねだから普通の人と同じように
6:56
対応すればいいだけなのになぜわざわざ法
6:59
案にしたいのかこれには裏があります
7:02
ユナイテッドネーションズ国連がこういう
7:05
ことを進めてるんですねなんでかって言う
7:08
と世界中で
7:09
LGBTの人たち実際に
7:12
迫害を受けてるんですよこれ宗教的な問題
7:14
が一番大きいですマレーシアこれ
7:17
インドネシアとかそうですけれども
7:20
イスラム教の人がいるところこれアフリカ
7:22
とかね中東もそうですこの人たちはですね
7:27
宗教的にLGBTの人たちに対してはまあ
7:30
言ってみれば生きる意味がないぐらいの人
7:33
として存在してはいけないくらいのですね
7:35
まあ厳しい
7:37
戒律があるんですねこうやってむち打ちの
7:39
刑を受けたりひどいと
7:41
殺されちゃったり
7:42
仲間内でリンチにあったりですねまあ
7:44
アメリカであって現代のアメリカであって
7:47
もですね警察官に射殺されたりしてい
7:50
るっていう現状があるんですねまあこれを
7:52
止めさせようっていう国連の動きがあるん
7:54
ですよこれ日本と全く違いますよねで結果
7:57
としてこれどういうことが起きてるかって
7:59
いうとこういう人たちが国外に逃げ出せる
8:02
ように
8:03
難民認定をしましょうって言ってるんです
8:05
ねアジア圏中東圏このようにいろんな人
8:10
たちが差別によってアフリカもそうですが
8:12
みんながですね
8:15
迫害されているこれを
8:16
難民認定して国外に脱出させてくださいっ
8:20
ていう活動をこれ国連がやってるんですよ
8:22
でこれに日本も参加してくださいっていう
8:25
のが彼らの本来の目的なんですねで別の
8:30
国々
8:31
ヨーロッパカナダドイツオーストラリア
8:34
有名ですけどもこの人たちをどんどん
8:36
受け入れてるんですよこれ何でかっていう
8:38
と経済的にメリットが非常に大きいから
8:40
です例えばカナダであれば国土が広い割に
8:43
人間がすごく少ないんですね人口が
8:46
3800万人しかいない労働力が不足して
8:49
いるわけですその人たちに来てもらって
8:51
いじめられた世界でいじめられた人たちに
8:54
来てもらって一緒に働きましょうよとこう
8:57
いう政策をですねもう20年間続けている
9:00
わけですよカナダや他の国々というの
9:03
アメリカはもう生まれた時からそういう国
9:05
ですね彼らにとってメリットがあるから
9:08
こういった問題を見つけてきてはですね
9:11
自分たちの国に受け入れていると
9:15
翻って日本ってどうですかね国土カナダの
9:18
26分の1ということですものすごく狭い
9:23
ところに人口は1億人以上の人たちが住ん
9:27
でいるわけですよこれもずれ書いてみても
9:30
わかるだけでもものすごい人間がこの中に
9:33
ひしめき合ってるの分かりますよね皆さん
9:35
も体験しているかわかると思いますこれ
9:38
総務省のちょっと古いです15年ぐらい前
9:41
の
9:42
研究データ発表ですけれども日本には何人
9:45
ぐらいの人たちが生きているのが一番
9:48
適正かっていうことをですね
9:50
研究していてもらったデータがあります
9:52
学者さん8人が
9:54
答えを出していますが1億人がいいですっ
9:57
て言ってるから人が2名90003人
9:59
ぐらいがちょうどいいんじゃないかって
10:01
いう人が1名これほんと
10:04
研究者によってバラバラなんですね
10:06
3000万人ぐらいでも全然日本はやって
10:09
いけるよっていう人たちもいるわけです
10:11
とにかく1億人以上っていうのは多すぎ
10:14
るっていうのが
10:15
統一見解なんですよねこれ都会に住んでる
10:18
人だったらねもう体感的に分かってると
10:20
思いますお住まいどうですか広いですか
10:24
狭いですか
10:24
都会の方へ視聴した時にホテル
10:28
田舎でもそうですけれどもねと一番栄えて
10:31
いる人口密集地帯に出張行った時にどんな
10:34
部屋がありますかひどいとカプセルホテル
10:37
なんかじゃないですかあれって土地がない
10:39
から単純にそれなんですよまたこれによっ
10:42
てですね
10:43
高額な土地の金額跳ね上がっており国民
10:48
日本人がの多くがですね土地が高いって
10:51
思ってない人はいないんじゃないでしょう
10:53
かねまあこういうことからもですね日本に
10:56
は人が多すぎるっていうのは明らかで
11:00
移民政策を取り入れる
11:02
難民を自分とこに連れてきて
11:04
労働力として使いたいっていう考え方は
11:06
日本にはないんですねでこういった学者の
11:09
人たちもですね日本に
11:11
移民政策は全く向いていないって共通見解
11:14
出しているわけですよよく言われますよね
11:17
こういう変わった家を建ててる日本って
11:19
面白いなと言われるわけですけども実態を
11:23
知った外国人どう言うかえ嘘ここって一人
11:25
の人が住んでいる面白い住宅ではないのと
11:28
土地がないから家族4人とか5人で住む家
11:32
なのそれはおかしいでしょうってこれ
11:34
ちょっと人間の住宅として間違ってるよ
11:36
こうなるわけですよねこういう状況で
11:40
難民を受け入れてこの人たちがですね人と
11:42
して生活できるくらいのちゃんとした環境
11:45
に
11:46
恵まれるかとそんなものすごく難しいこと
11:48
ですよねフランスドイツでも非常に問題に
11:51
なってますよこの人たちが住むところが
11:53
本当に
11:54
郊外の不便で日の当たらない
11:57
密集したところにですね
11:59
追いやられてそこでスラムを作ってしまっ
12:00
ている日本でこれが起きるのは
12:03
火を見るより明らかなんですねにも
12:06
かかわらずこの国連から言われた人道的な
12:10
支援が大事ですよっていうのを
12:12
鵜呑みにして
12:13
LGBTの人たちも日本に受け入れましょ
12:15
うってこの準備をしている人たちが売国奴
12:19
なんですよ物を知らないのかあえてわざと
12:22
そういうことをして日本に
12:24
混乱を生み出そうとしてるのか私には
12:26
分かりませんが
12:28
元々が共産党が考えているアイディアです
12:30
共産党と言えば全労連とにかく
12:35
政府を批判したいこういった人たちが考え
12:38
ているアイディアなんですねまあそういう
12:40
危険なアイディアをですね自民党の国会
12:44
議員がしかも9期もやっている大阪から出
12:47
ているこの
12:48
岩やたけしという人間がですね一生懸命
12:51
早くやらないとダメだと
12:54
裁判になんかならない絶対に問題トラブル
12:56
は起きないとタカを括っているわけです
12:58
からどれだけ日本を苦しめたいんだよと
13:01
国民のことを心配してないんだよと
13:04
IRに関しても非常に前向き移民政策に
13:07
対してはもっと受け入れるべきだって一生
13:10
懸命視聴してるこれ公約ですね2020年
13:13
のこの人の選挙の時のこういう人が今一生
13:17
懸命このLGBTを推し進めてるわけです
13:20
よね
13:21
まだまだこれを
13:23
阻止するには
13:24
我々の仲間が足りませんぜひこの動画を
13:26
ですね
13:27
拡散していただいてこういった何も知ら
13:30
ないのか国内に混乱を起こしたいのか
13:32
どっちかわからない意味の
13:34
わからない議員たちをですねまともな人
13:37
たちに入れ替えていかなければいけないと
13:40
思います動画拡散していただいて100万
13:43
人200万人の有権者たちがこういうわけ
13:46
のわからない議員を
13:48
叩き出せるような力を視聴者の皆さん一緒
13:52
にですね作っていきましょうぜひいいねと
13:54
コメント
13:56
拡散にご協力ください本日も最後までご
13:58
視聴ありがとうございました
4:43 / 13:59
LGBT法案が強行提出へ!関係者「有権者の皆さん、地元の自民党議員に反対していると伝えてください。」
カピバラチャンネル
![](https://assets.st-note.com/img/1699060105487-9DHMRcnlUA.png?width=1200)
LGBT法案が強行提出へ!関係者「有権者の皆さん、地元の自民党議員に反対していると伝えてください。」 カピバラチャンネル cap
1.オープニング
0:00
皆様お待たせいたしました
0:03
ITビジネスアナリストの深田萌絵です
0:05
今日はですねちょっと皆さんにお話しし
0:09
たいことがあって今ちょっとねもう本当に
0:12
これから飛行機のルーからパッキングをし
0:15
てるところなんだけれどもこれだけ
0:16
ちょっとね帰るまでに皆さんにちょっとお
0:18
話をしておきたいことがあって今日も緊急
0:22
ライブ配信をしていますということで
0:26
毎回すいませんねあの
0:28
お前人生で何回ライブやってるんだって
0:31
言われるともう300回以上やってるはず
0:33
なんですけれど
0:36
毎回ね微妙にこうねソフトウェアの設定と
0:39
かが勝手に変わるので毎回間違ってしまう
0:41
んですが今日のねちょっと話はやっぱりね
2.差別禁止条項盛り込み?
0:45
あのニュースを見てると
0:47
LGBT法案ももうねあの自民党やる気
0:51
満々ですよ
0:52
あの保守派に配慮して
0:56
不当な差別を禁止する条項を盛り込み
0:59
ましょうみたいなそういうニュースが流れ
1:02
ていてですねやっぱりあの差別禁止条項を
1:06
盛り込まれるんじゃないかということなん
1:08
ですよこれ差別禁止条項が盛り込まれると
1:11
あの世の中には男性と女性の区別が
1:15
なくなるし
1:17
男性が女性だと言ってもいいし女性が男性
1:20
だと言ってもいいというそういう流れが
1:24
できてしまうわけなんですよそうなると
1:27
ですねこのねあのー生物学的女子のね
1:33
存続の危機ですよねだからその女子トイレ
1:37
や女子更衣室女性のお風呂にですね
1:41
男性が入ってきても構わないということに
1:44
なってるんです現行はですねそのね性同一
1:49
性障害で心は女性な
1:53
男性の体に生まれてきてしまったよそう
1:55
いう人はやっぱりそのね性
1:59
転換手術を受けてですね
2:02
男性としての生殖機能をとってその上で
2:08
戸籍変更の
2:10
申し立てをしてですねそれで
2:12
戸籍上も女性になって
2:15
初めて女性のお風呂にも入れるというそう
2:19
いう手続きが取られているわけなんですよ
2:22
なのでその女性になるためにその
2:27
男性としっていうの機能を全て切除して
2:29
いるわけでそこまでしてもあの女性になり
2:33
たい自分は女性なんだっていう人のその
2:38
努力とかそういうあのリスクの取り方は
2:42
まだ理解できるんですがそうじゃない
2:46
今日は気分で男今日は気分で女みたいな人
2:52
がお風呂に入ってお風呂に入った時は女性
2:55
の気持ちだったけれどもあの途中で男の
2:58
気持ちに戻りましたみたいなそういう事件
3:01
なんかはあの
3:03
政府は今後どういうふうに取り締まり
3:05
取り締まるつもりなんですかって言うと
3:07
そこは何にも議論されてないんですよ逆に
3:11
もうねあの
3:12
政府側は隠蔽してるぐらいなんですそう
3:15
すると今後女性が
3:19
存続していけなくなる
3:21
存続していけなくなるって言ったらあのね
3:23
大げさですけど大げさじゃないっていうの
3:26
かなあの現にアメリカでは本当に女性更衣
3:29
室に男性が入ってきてもそれを出て行っ
3:33
てくれって言う権利が女性になくなってき
3:35
ているまだそのねアメリカはLGBT法案
3:38
通ってないのにそれでも皆さん苦労してる
3:41
わけですよあのねレイシストって言われ
3:43
たりとか差別とか言われたりしてあの女性
3:46
の権利が脅かされているという状態なわけ
3.国会議員に陳情書を送ろう!
3:49
なんですよねまあそういったことをですね
3:52
やめようと思うたら思ったらもうねみんな
3:54
ねあのすぐに
3:58
陳情紹介って送った方がいいです
4:02
厚生労働省に送るのかあるいはその
4:06
政治家に送るのがいいと思うんですよねな
4:08
ので私はあのこの説明欄の中に
4:12
議員の
4:13
議員会館ね衆議院会館と参議院会館の住所
4:17
を書いておいたのでそこに送ったらいいと
4:21
思いますでそれでまあどの政治家に送るの
4:24
かっていうのはあの皆さん次第で皆さん
4:26
こう思い思いの政治家にですね
4:29
LGBT法案なんとかしてくれと
4:33
女性のトイレが今後女性専用の空間という
4:36
のがなくなっていくんじゃないのかとその
4:38
権利はどうなるんだとかねまだまだ早いん
4:41
じゃないのかまだ議論は煮詰まってないよ
4:43
ねとかそういうあのね話を書いて今回は
4:48
見送ってもらいたいっていうそういう
4:51
陳述を書いて送ったらいいんじゃないのか
4:55
なと思いますで私まだあの日本に帰ってい
4:58
ないので今自分が帰って今自分がここの
5:04
ここからアメリカから送ってもですね
5:06
なかなか届かないので皆さんが送って
5:09
もらえるとすごく
5:11
助かりますそして今の郵便事情非常に悪い
5:15
です日本が
5:17
誇った
5:18
郵便局今や多分ね最悪の郵便局になってて
5:23
最近普通郵便都内でもあの1週間とか
5:28
かかったりするんですよなので速達で出す
5:31
か
5:32
ヤマトで出すかしないと
5:35
本当にG7までにお手紙が届くかどうか
5:39
わからないので皆さん自分で
5:42
陳情するのが一番いいんじゃないのかなと
5:43
思いますでやっぱりあの日本人が一番ね
4.権利意識が希薄な日本人
5:50
弱いのは自分たちに
5:52
便利があるんだっていう意識が非常に低く
5:54
てですねテレビとかこのYouTubeの
5:58
パソコンの画面の前でですねなんで世の中
6:01
こんなに悪くなっていくんだっていうこと
6:03
を
6:04
怒りにこう燃え上がってそれで終わっ
6:07
ちゃうと
6:08
終わっちゃいけないんですよ
6:09
終わるんじゃなくてあと1アクションです
6:12
ねお手紙を書いて出すこの
6:15
陳情性感っていうのは憲法で保障された
6:17
国民の権利なのでそれやっていいことだし
6:20
やって当たり前のことなんですでやっぱり
6:23
そのね日本はすごく
6:27
賃金も安いんですよねでなぜやっぱりね
6:30
その給料が安いのかっていうとその日本の
6:34
働いてる人たち労働者の権利意識が低くて
6:37
ですね全然その
6:39
賃上げ運動とか
6:40
休みをもっとくれとか運動しないからなん
6:43
ですよそういうのは労働組合の仕事と思っ
6:46
てほったらかしにしていてですね
6:48
労働組合っていうのは上層部が
6:51
企業の患部とツーツーになっててですね
6:55
企業側の言うことをある程度聞いて
6:58
シャンシャン労働運動をやってやってたら
7:02
ですねあのそのまま自分は社内で出世でき
7:06
るっていう仕組みになってるんで実は労働
7:08
者の意見って反映されないわけなんですよ
7:11
なのでやっぱりその自分たちが直接自分
7:16
たちの権利を言う主張するっていう意識が
7:20
あのね日本はすごく低いのでやっぱり働い
7:24
てる人の
7:25
給料も安い待遇もすごく悪い一方でまあ
7:28
ヨーロッパなんかはですね結構何て言うの
7:29
まあ給料も高い割に有給もいっぱいあると
7:34
いうこういう状態なんですがあのそれ
7:36
ぐらいこう権利意識の差っていうのがあの
7:38
ねあるのでその結果手にしたものが
7:43
異なってくるんじゃないのかなと思います
7:45
そういったことを考えるともしこれから
5.日本の法律は一方通行?
7:48
あのねLGBT法案が
7:51
成立してですね自分人たちがですねあの
7:53
女性がすごく
7:56
窮屈な思いをする
7:58
するようになるリスクがあるのであれば
8:01
そこをちゃんと明確にしてくれた私たちの
8:04
権利はどうなるんだっていうことをね
8:06
ちゃんとお手紙を書いて主張した方がいい
8:11
んじゃないのかなというふうに思いますで
8:14
このね法律が
8:17
成立してからはこれね
8:20
覆すのもうほぼ不可能なんですよ日本って
8:24
いうのは
8:25
常に一方通行なんです日本の政府は常に
8:29
一方通行であの増税するとその後減税
8:32
するってことは絶対ありませんし一度法案
8:35
が通るとその後その法律が間違ってたねっ
8:39
てなって修正されることも絶対ありません
8:42
なのであのねあのね日本で最悪の法律と
8:47
呼ばれていると言われている制度あそう
8:50
日本で一番最悪なフィットですねその電力
8:55
太陽光パネルの
8:56
付加金制度あれは本当に最悪な制度で
8:59
ユーザーにとっても大企業にとってもその
9:02
ね電力会社新電力会社にとっても誰にとっ
9:06
ても
9:08
メリットはない経産省のその単なるそのね
9:12
天下り先のためにできたそういう制度が
9:17
ですねもう一個またしたらいいできちゃう
9:20
わけでしょこれ今止めとかないと
9:24
一生は私たち死ぬまで苦しめられることに
9:29
なるリスクもあるということをちょっと
9:31
念頭に置いてもらいたいなと思いますで皆
9:35
さんお好きな政治家にお手紙を書くのが
9:38
いいという風に言いましたで多分ね止める
9:42
力があるのは萩生田さんだけ
9:44
萩生田さん1回目作る会の教科書で私たち
9:49
保守派を裏切り2回目半導体製作で自動車
9:54
産業を裏切りもしよもやLGBT法案で
9:58
我々を裏切りませんよねっていうことを皆
10:01
さんでお手紙書いて送ってあげるといいと
10:03
思いますあるいはですね私はその自民党
10:07
全体がどんなにねこれからLGBT法案
10:11
やるぞーってなっても多分ね
10:14
衛藤誠一先生は
10:17
反対してくれるんじゃないのかなって思い
10:19
ますで
10:21
江藤誠一さんというねあの
10:23
議員をちょっとね過去を見ると
10:27
自民党の
10:29
党議拘束に反して
10:31
賛成票を投じなかったことあるんですよだ
10:34
から彼は結構その保守派の中でもかなり
10:37
ゴリゴリの保守派でええまあ控えめで
10:40
目立たない方ではあるんですけれども
10:44
反対するぞってなると本気で反対して
10:46
くれる政治家なんじゃないのかなという風
10:48
に私は個人的に行きたいしていますという
6.土曜の朝は浜松町で女子会
10:52
ことで皆さんごめんなさい最初の1分間
10:55
全然映像出てこなくて申し訳ありません
10:58
でした
10:59
もうねなんでだろうなちょっと
11:01
ソフトウェアが最近ちょっとなんか
11:06
毎回うまくいかないんだけれどもという
11:09
ことですねちょっとグチグチ言ってすい
11:11
ませんでしたあの
11:13
明日は多分
11:16
深田萌絵テレビはお休みです5月13日の
11:20
朝市
11:22
女子限定の
11:25
LGBT会議
11:27
LGBT法案会議というよりかは普通の
11:29
女子の
11:31
権利をどうしていこうかというそういう
11:34
緊急会議を開きたいと思いますのでよかっ
11:36
たら説明欄のリンクからお申し込み
11:39
くださいじゃあねー
【LGBT法案】差別禁止条項盛り込み。G7までに国会議員に陳情書を送ろう #深田萌絵TVより自動文字おこし日本語
Join the Battle
hero-wars.com
スポンサー 2 / 2 ·
1:06
0:36 / 1:47
女子会楽しかったよ!15日(月)は女子たちが演説します。
深田萌絵TV
チャンネル登録者数 20.5万人
<__slot-el><__slot-el>
<__slot-el>
<__slot-el>
<__slot-el>
22,756 回視聴 2023/05/13 にライブ配信 #深田萌絵 #深田萌絵TV #深田萌絵の世間話◆LGBT法案 女子トイレ保護チラシ https://68.gigafile.nu/0821-c12552e21... 印刷して周りの方たちにあげてください。 ◆LGBT法案 生物学的女子トイレ義務付けの署名 https://68.gigafile.nu/0821-b1f5aff2a... 署名して『104-0061東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階Revatron株式会社宛』に送ってください。 ◆LGBT法案 生物学的女子トイレ小旗 https://78.gigafile.nu/0815-c1918c932... 印刷して半分に折って割りばしに貼るだけ! 皆で旗を振ろう(^▽^)/~ 【5月15日のスケジュール】 10:30~ 東京地裁門前 足立康史議員の背乗り隠蔽工作を許すな! 11:00~ 法廷 11:30~ 東京地裁門前 法廷報告 13:00~ 首相官邸前 生物学的女子の権利を守れ!普通の女子演説リレー 14:00~ 参議院議員会館前 女子トイレの権利を守れ!普通の女子演説リレー 15:00~ 有楽町マリオン前 女子トイレの権利を奪うな! 普通の女子演説リレーとチラシ配り会 【目次】 00:00 1.女子会楽しかったよ! 01:58 2.街頭演説マイクリレー 06:03 3.オリジナルうちわプレゼント! 08:21 4.明日は政経会議 ★深田萌絵チャンネルメンバー★★★★★★★★ 「政経会議」メンバーになって一緒に学びませんか?
/ @fukadamoetv 【詳しい登録方法などはこちら】 深田萌絵TVメンバーシップのご案内 https://note.com/fukadamoet/n/nd4c859... ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 深田萌絵リンク「Twitter,Facebook,Blog,Web...」 (チャンネル概要欄に各種リンクがあります。)
/ fukadamoetv 🅽🅴🆆 サンガリ中佐のインタビュー 【第二話】
• Jason Ho & Moe Fukada: Exposing CCP's... 【第一話】
• Jason Ho & Moe Fukada: Exposing CCP'... 🅷🅾🆃新刊のご案内(2021年4月29日発売) 出版社:扶桑社(単行本,Kindle版) 「ソーシャルメディアと経済戦争」 https://amzn.to/2PzV8FB チャンネル登録はこちらから↓ 【深田萌絵TV】 https://www.youtube.com/c/FukadaMoeTV... 【深田萌絵のヤバい話】 https://www.youtube.com/c/FukadaMoeYa... 【ニコ萌絵TV】 https://www.nicovideo.jp/user/9477780...#深田萌絵TV#深田萌絵#深田萌絵の世間話
チャプター
文字起こし
文字起こしを使って説明する
深田萌絵TV
チャンネル登録者数 20.5万人
動画
概要
922
深田萌絵TV
作成者: 深田萌絵TV
146 件のコメント
コメントする...
@luenyian
5 か月前
これこそ本物のフェミニズム。上野千鶴子や田嶋陽子とは違う
️ 69
返信
@totomato1418
5 か月前
大阪なので参加できず残念ですが、萌さんの活動大いに応援しています。月曜日の活動大成功祈ってます。みなさん、頑張って
14
返信
@hitoshitakabayashi6759
5 か月前
自分は男です。心も体も女性の皆さんの人権を剥奪するような法案は、何があっても許されるワケがありません。深田さんや反対派の皆さんを応援します
114
返信
@user-oy8qw8ot9j
5 か月前
萌絵さん、こんばんは。 配信お疲れ様です。 今日も素敵です。 女子会は楽しいでしょうね。 1度でも良いから萌絵さんの生街頭演説見てみたいです。 33
返信
@user-eh9ey2yz3e
5 か月前
地方なので、参加はできませんが、心からこの活動を応援します。全く今の政府は狂っています。
60
返信
@user-iu2jp3np2e
5 か月前
ライブ!おねがいしますね(^^ゞ 31
返信
@user-ok2fi3qx5p
5 か月前(編集済み)
深田萌絵さん。貴方の行動力は政治に無関心の人を助けています。感謝しかありません。ありがとうございます。政治に無関心の人は深田萌絵さんの様な人に助けられている事を知らないんだろと思います。そんな人達の為に頑張っている深田萌絵さん。これからも日本の国益に繋がる活動を期待しています。 1
返信
@khblossom1410
5 か月前
昨日の会合で反対多数でありながら、政府は強行突破する様相です。ぜひ反対派の女性たちの声をあげてほしいです。遠くて行けませんが、応援します。 61
返信
@user-mildyankee
5 か月前
萌絵様美しすぎる
マジタイプです
11
返信
@fukuyamahironobu
5 か月前
狂っている、完全に、政府が。。 っでも、これをきっかけに国民がもっと政治に目を向けるように成ってくれれば、〈国民に馬鹿のままでいて欲しい〉政府には逆効果で、馬鹿のままではいられないことを悟る国民が増えるかも?
まじでそういう流れに持っていかないと。 みんな、萌絵さんに続いて頑張りましょう! この国を皆で守ろう!
88
返信
@user-wf1yq1lo2c
5 か月前
渋谷区から、立候補した参政党の方が、女子トイレの義務付けを 訴えていました。 43
返信
@conand9022
5 か月前
あんなに女子を全面に出して選挙に出てた政治家女子の方からLGBTに対する意見が聞こえてこないのはなぜでしょう? 20
返信
@user-bd7du5cd8z
5 か月前
政府は議論していて反対の方が多いらしいが 上の人が無理矢理通すでしょうね。 こんな法案がもしも可決されたら世界初だろうし 日本は終わる
16
返信
@user-wc5gd6ic3e
5 か月前
萌絵さんお願いがあるんですが、維新の売国は僕もよくわかっているつもりですが、簡単に説明するのが難しいです。できれば一言二言で説得できるのがあれば教えてほしいです。またこの動画をみればすぐ売国ぶりがわかるというのを作っていただければうれしいです。 42
返信
@DURAN2-80s
5 か月前
特命委員会で反対の方が多いにも関わらず一任だそうです。強行採決されそうですよ。民主主義もへったくれも無いですね。 23
返信
@aiyori-ff8co
5 か月前
いつも行動力がある深田さん、国会議員になって我々の思いを伝えて欲しいです。 15
返信
@Kiyoshi244
5 か月前
萌絵さん、こんばんは。 萌絵さんの行動力に感謝します!15日は遠方の為参加できませんが、応援してます。 国民運動を提唱する参政党よりも頼りになります。ありがとうございます。 19
返信
@user-my3ow5sp5u
5 か月前
私は男ですが、女子トイレをはじめとする女性専用が無くなる法案に断固反対です! 時差ボケのアラレちゃんに萌え~! 44
返信
@banyoutube6761
5 か月前
LGBTQ理解増進法:「性的指向および性同一性に関する国民の理解増進に関する法律」 これは移民増長につながる亡国法になります。 51
返信
@user-oc2pl3xr4v
5 か月前
エマニエル大使に一発かましてください
36
返信
文字起こし
1.女子会楽しかったよ!
0:00
をみんなお疲れ
0:04
ITビジネスアナリストの深田萌絵です
0:06
ごめんねなんかメガネかけてたなんかもう
0:09
あの
0:10
時差ボケで
0:12
眠すぎて目がしょぼしょぼしてですね実は
0:16
こうちょっと画面が見えなくってすいませ
0:19
ん今日はですね朝の9時半からなんと女子
0:25
会を開催していきましたところがですね私
0:28
はその時差ボケがまだ治っていなくて実は
0:33
何だっけな朝の3時ぐらいに起きてそこ
0:38
からずっと
0:40
置きっぱなしだったので今今何時だ今3時
0:44
半だからもう
0:45
かなり目がしょぼしょぼしていますただし
0:49
この後もまだねちょっとお仕事があってお
0:51
出かけをしないといけないのでちょっとね
0:54
お昼寝はできないんですけれども皆さん
0:57
ちょっと話をしておこうかなと思いました
0:59
でやっぱね女子会を開催して
1:04
毎回すごくいいなと思うのは女の子って
1:08
かなりアクティて前向きで結構まともな
1:14
ことをいろいろ教えてくれるというから
1:17
なんかピンて言ったなんかピコンって言っ
1:19
た
1:20
何がピコンって言ったんだろう
1:23
わかんないわからないそうそうで今日も
1:25
ちょっといろいろ話をしていて最後あの
1:28
ちょっと私の話が終わった後にみんなで
1:31
ディスカッションをしたんだけれどももう
1:33
すごくねあの
1:35
示唆に富むアイディアを出してください
1:38
ましたなのでそういったことをどんどん
1:41
ちょっと
1:42
盛り込んで月曜日のその街頭演説に入れて
1:46
いきたいなと思っていますで月曜日ね今日
1:51
女子会に来てくれた子が月曜日はちょっと
1:54
雨なのでね足元は濡れてもいいような格好
2.街頭演説マイクリレー
1:59
にしておいて上半身は華やかにしてこよう
2:02
ねっていうそういう話もしてくれていた
2:04
みたいですそして月曜日
2:10
10時半は足立康史の
2:13
犯罪隠蔽工作を許さない
2:16
演説なんですけれども1時からはですね
2:18
あの女性の権利そして女子トイレを
2:22
ちゃんと
2:23
義務付けるんだというそういう演説をする
2:25
んですが
2:27
参加してくれる女の子にですねなんと今回
2:31
街頭演説マイクリレーをやろうかなと思っ
2:34
ていますので今回ね月曜日
2:38
参加してくださる女子で
2:41
我こそは言いたいことがあるんだという人
2:43
はあのぜひともマイクを握ってほしいなと
2:48
思いますでみんなにあのどんどんどんどん
2:50
普通の女の子がやっぱり自分の意見を言
2:54
うっていうのはすごく大事なことなので
2:57
日本にいる普通の女性がですね今回
3:02
LGBT法案の差別
3:04
禁止条項でその男子女子の
3:08
差別が
3:09
禁止するのではないかそして女性トイレに
3:14
男性が入り込んでくるのではないかという
3:16
ことでかなりその不安に思っているという
3:20
ことを
3:21
政府に認識してもらいたいなというふうに
3:24
私は思ってますなのでみんな女の子が
3:28
たくさん来てくれて女の子といっても
3:31
女の子と言っても大人女子たちがどんどん
3:35
集まってですね大人女子の
3:38
意見を言ってもらいたいなと思ってます
3:40
特にですね今回はそのお子さんを育てて
3:44
いらっしゃるそのお母さんがですね
3:46
やっぱりその自分のその
3:49
娘のことが心配ですとやはりそのトイレと
3:53
いうのはあのね
3:55
閉鎖される空間なのでいろんなやっぱり
3:59
大人の女性でもやっぱりそのね時間にあっ
4:04
たりするんですそしてね公園のお手洗はね
4:10
特に今日
4:13
参加してくださった方が教えてくださった
4:15
んですがまあ男の人がですねそのトイレの
4:19
前を貼っててどういう女性がトイレに入っ
4:23
ていくのかっていうのをすごい物色して
4:25
いるような雰囲気があるところもあるそう
4:28
なんですよなのでちょっとそういうことを
4:32
聞いていると自分はあんまり公園とか行か
4:36
ないので知らなかったんですがその
4:39
やっぱりお母さん方がそのお子さんと公園
4:43
に遊びに行く時にやっぱりそのお母さん
4:45
同士で絶対にこうね子供を一人でお手洗い
4:48
に行かせないとかそういうことも注意し
4:51
あっているそうですとそういうね
4:55
今の
4:57
段階でも
4:58
トイレとか
5:01
更衣室とかそのね女性だけの空間っていう
5:04
のがかなり
5:06
センシティブな場所で
5:08
こういうことを言うのはあれなんだけれど
5:10
もそのねちょっと変質的な人からするとの
5:17
ターゲットになっちゃってるわけなんです
5:18
よまあそういうね
5:23
センシティブな空間に対して
5:26
政府はどのようにお考えなのですか
5:28
ちゃんとその辺り
5:31
議論してくださってるんですかともしその
5:34
ね女性のその
5:36
権利のことをきちんと考えていらっしゃる
5:37
んだったらイギリスのように女性トイレ
5:41
生物学的な女性用のトイレっていうのは
5:44
ちゃんと
5:45
義務付けるっていうねそういう情報も
5:49
盛り込んでもらわないと
5:51
我々
5:52
困りますというそういうことをみんなで
5:55
ディスカッションましたもうねあのー
5:58
もう本当に皆さん勉強熱心で知識も豊富な
3.オリジナルうちわプレゼント!
6:03
のでもうほんとね今日は教えていただく
6:07
こと本当に多かったですということでです
6:10
ねあの月曜日15日の月曜日は1時にあ
6:14
10時半に東京地方裁判所前1時に
6:18
首相官邸前2時に
6:21
参議院会館前3時に有楽町マリオン前なの
6:25
で皆さんね参加されるとき男の子たちも
6:28
これ説明
6:31
欄のリンクに貼ってるので
6:33
印刷して割り箸に貼ってですねA4の紙
6:37
コピー用紙に印刷してこれ半分に折ると
6:39
表裏の
6:41
旗になりますのでそれをペターとセロハン
6:44
テープで割り箸に貼ると
6:46
旗になりますからこういうのを持って
6:49
参加してくださると大変助かりますなんか
6:53
あのすごくあの
6:54
張り切って
6:55
くださっている方がですねなんか横断幕張
6:59
で作ってくれてたので明日いろんなものが
7:02
明日じゃあ月曜日はいろんなものがね
7:04
見れると思いますもちろんねライブ配信も
7:08
やろうかなと思っていますので深田萌絵
7:11
チャンネルに生きてくださいそして
7:13
そうそう
7:16
参加してくださった皆さんにはもれなく
7:19
じゃーん
7:21
維新の売国を
7:23
許さないうちはを差し上げますので絶対に
7:27
このチャンスをお見逃しなくこのうちは
7:33
そうですねあの普段でかい今後は
7:37
でもでも街頭演説の時とあとそうね
7:43
講演会の時にだけ配ろうと思っているので
7:46
なかなかこれはあの
7:48
ゲットできないレアなうちはですのでこの
7:52
特別うちわを
7:54
ゲットしたらですね早速会社に持って行っ
7:57
て会社のデスクにこうブスってさして
8:00
会社のデスクのペンタデカンにさして
8:05
飾るあるいはこれを持って
8:07
盆踊りで踊るなどにご活用ください
8:11
そして皆さんこれねこのうちは裏面もあり
8:15
ますよ裏面ももちろんあるので裏面もお
8:19
楽しみにしておいてくださいまあという
4.明日は政経会議
8:22
ことですね本日も深どもえテレビをご視聴
8:25
くださいましてありがとうございました
8:27
その明日ねあの整形会議なんですけど整形
8:31
会議は明日
8:35
明日の
8:38
ね明日の多分8時か9時になると思います
8:41
ちょっと最後の予定を確定させてそれで皆
8:46
さんにちゃんと時間を告知しますので明日
8:48
の夜になりますから5月14日の8時か9
8:53
時頃のスタートになると思いますという
8:56
ことで本日も深田萌絵テレビをご視聴
8:59
くださいましてありがとうございました
9:01
明日も深田萌絵テレビをよろしくねじゃね
深田萌絵TVより自動文字おこし日本語