衆議院内閣委員会で可決された調整理解増進法案女性スペースを守る会女性スペースを守る会2023年6月9日 19:35PDF魚拓





2023年6月10日

女 性 ス ペ ー ス を 守 る 会
― LGBT法案における『性自認』に対し慎重な議論を求める会

 6月9日衆議院内閣委員会で、自民、公明、維新、国民の各議員の賛成で、理解増進法が可決されました。

 私どもは、「女性スぺースに関する法律案」なども用意して共に可決するならば格別、すべての理解増進法を否決し廃案とすることを希望しています。「ジェンダーアイデンティティ」についてもあいまいかつ主観的で浮動することもあるとされる「性自認」の趣旨だと主張する者も出ようから、もとの自公案どおりの日本語として存在する「性同一性」とすべきであり、本会議または参議院で修正されるべきであると確信します。

 ただ、今回同委員会で可決された法案は、他に比較し次のとおりの評価できる点もあります。
①  「不当な差別」と表現して、活動家の一方的な糾弾により差別者扱いされない趣旨としたこと、
②  教育にあって「家庭及び地域住民その他の関係者の協力を得つつ」とすることにより、性別違和などをあえて導く教育をとめられる蓋然性があること、
③  ①または②をすすめてきたとも見られるものさえある民間団体の活動促進のための施策を削除したこと、
④  「すべての国民が安心して生活できるように」との留意を定め指針を策定すると加えて、女性や子どもの安心安全も重要である趣旨とし、その調整を図ることとしたこと等です。

 当会は、この法案が成立しようとしまいと、今後さらに、住民・市民から「性自認」とした自治体条例の修正を求めていくこと、トランス女性の女子トイレ利用を公認するかという論点から逃れるため新設の場合に女性専用トイレをなくしてきた大企業と地方自治体に対して、女性トイレの設置を求めるなどしていくこととなりましょう。

 性自認の法令化推進論者にあっては、改めて考えて欲しい。
①  トランス女性が女子トイレを利用できることは当然だとし、いわばいわゆる女性装・女っぽい人は「女子トイレに入るべし」とする姿勢を取ることこそが排除・差別です。トランス女性は、男子トイレで嫌がらせなど受けることもあって入りにくい状況もあります。男性こそが、男性の多様性を承認してください。
②  性自認の法令化のうえで、性自認で法的性別を変更できるようにすることが目指されていますが、それは国民の福祉に尽くすはずもないどころか、社会を混乱させるだけです。この2年間で、先行した国々での混乱はさらに深まったこと、イギリスが正常化に舵を切ったこと、女子スポーツにつき国際水泳連盟や世界陸連が方針を変更したことなどを直視して下さい。
③  具体的に対話と討議をすることこそが大切です。性自認の法令化の推進側は、疑義に対し「差別だ」として議論を拒否する姿勢を「有効な戦術だ」などとして続けてきましたが、これは日本国憲法の原理である民主主義の根本を無視しており、国の政策を誤った方向に進ませる危険性の高い行為です。
これらをお伝えします。

以 上

⭕️ 衆議院内閣委員会で可決された調整理解増進法案

 本日、2023年6月9日、衆議院内閣委員会で自民、公明、維新、国民民主で調整された理解増進法案が、それら党議員の賛成で可決されました。その案について、3つのPDF資料をご紹介します。
https://drive.google.com/file/d/1R0FHFx9No_GG0i2WcYV9_8xVkwvQXl5_/view?usp=sharing
https://drive.google.com/file/d/1XJLkR9QznjT_8edogdsz1u3lLT29f7Qq/view?usp=sharing
https://drive.google.com/file/d/1E-JsH1oDk5HB-Nq336Yhex4CuwxBwa2w/view?usp=sharing

https://drive.google.com/file/d/1FEFVS8XWtew8DFRuf0T595voRXAowB2F/view?usp=sharing

衆議院内閣委員会で可決された調整理解増進法案





女性スペースを守る会

2023年6月9日 19:35