![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85468070/rectangle_large_type_2_9aa7686514db6c63f0f6723114b8bc8c.jpeg?width=1200)
仕事終わりの長電話
今日こそは尾瀬の話書くぞ〜と意気込み
定時に業務を終わらせた直後に電話が😓
相手を見て
仕事の電話ではないと確信したので
無視しようと思ったが
まぁ・・出るだけ出るかと🤗
出て事情を話してすぐ切ろう
ただ、事情ってどう話すか・・
がっつり日記書きたいから
要件だけ言ってくれと言うか・・
でもそれ言われても相手は
なんなんそれ?ってなるか・・
そう考えてるうちに
相手の話が始まる
始まると言っても内容は無い
この時間のこいつからの電話は
大抵この内容が無いと知ってる😂
何を話したかを今この瞬間に
思い出そうとするが思い出せない
1時間半前なのに何も覚えてない
それくらいに内容が無い話をする
そう、目的は電話をするためではなく
運転中の暇つぶしが目的なので
時間つぶしができたら良いらしく
電話を切れるのは運転が終わった時💦
とはいえ、運転中に毎回電話する
ってわけではなく
あくまで予想ですが運転してて眠い時
眠気覚ましも目的にあるのではないか・・
それを考えると暇つぶし電話と分かっても
電話を強制的に切ることができない
相手は仕事終わり、長時間運転して
家へ帰ってる最中という状況
そんな中、僕は仕事終わりに
のんびり日記を書こうとしてる身
冷静に考えたら運転中の方が大変で
日記は今日でなくても書けるので
運転中の暇つぶし電話に付き合った🤗
その結果、1時間半の長電話になってしまった
でも長電話の話で日記書けたんで
それはそれで良しとします👍
ちなみに、相手は同期入社で今は千葉で工事担当をしてるやつ。入社当時は同じ埼玉で同じ寮に住んでほぼ毎夜、ガストに集まり、その後スーパー銭湯へ行く仲。部署は違うけど同じ工事担当やったので悩むことは似てて、相談相手であり理解者であり・・。お互い転勤を繰り返し事務所は離れたけど、定期的に今回のような電話がきて雑談をするので、同期の中でも一番交流してるかな・・🙄
そんななんでも言える仲やけど
運転大変よな〜って分かるし
自分も同じ経験あったから
一方的に断れんかったんかも
尾瀬日記はまた書きます🌱
いいなと思ったら応援しよう!
![かぼちゃかべ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44454428/profile_0dcab50bcd67a5cfc4ce2d11e6ec9e2f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)