マガジンのカバー画像

思うこと書いてみた

139
頭の中でぼんやり考えてたこと、改めて考えて書いてみた。事実ではなく、個人的に思うけどみんなどう思う?的な投稿です。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

休日は目を休めることを意識する

今週もお疲れ様でした🙌 ちゃんと5日あったのに 今週も早かった気がするのは 集中してたからか… 特別なことがなかったからか… 頭と体は元気なんやけど 金曜に疲れてるなと感じるのは目‼️ 業務上ずっとPC画面を見てるから 当たり前なんやろうけど 集中すればするほど疲れてる😓 いちおう画面見る時は ブルーライトカットメガネ着用してるし 定期的に休憩したり目薬もさしてるので 何もしないよりはマシなはず🤗 あと、デスクトップ画面を 癒し画像にしてるのも小さな抵抗🌱 一面緑色で

モヤモヤの原因を探る感情の整理

今週は1週間が早かった💦 理由はここ最近では一番 業務が立て込んでたからやと思うが それでも残業はしたくないので 集中力を高めて乗り切った🤣 残業についての余談ですが 残業をする人は2種類いると思う 1つはしなければ仕事が終わらず やりたくないが仕方なくやる人 もう1つは残業代を目当てに 金稼ぎとして喜んでやってる人 前者が圧倒的に多いと思うが 後者って人も一定数はいる気がする 昨日の話に繋がるけど古い価値観💦 残業が悪いことと思ってない人たち そういう人の言い分として

行っても行っても、行きたい所が減らない

そういう悩みがある人は 僕以外ではないはず🤗 その悩みは今に限ったことではなく ずっと前から感じてはいたけど 相談するような悩みではないので 文章にすることもなかった… 行きたいとこが減らんな〜🤔 そう思ってやったことといえば 外出する機会、行く機会を これまで以上に増やすこと🙌 そうすれば行きたい場所は 行った場所に変わるから 行きたい場所が少しは減るはず と、思ってたんですが 行けば行くほど行きたい場所は 湯水のように増えてってしまい 結果的に行く機会を増やす前よ

翌日予定のない金曜日、あてもなく書き始めてみる

翌日にあると楽しみな反面 忙しくなるのでなんか嫌… 逆に予定ないとのんびりできるが 何をしたら良いか分からず ぼんやりと過ごしてしまう😓 いつもnote記事は仕事終わりに 書き始めるんですが 予定がなく時間があるからか すぐ書き始めることもなく 何を書こうかとも考え始めず だらだらとして1時間経過💦 やばい何か書かないとと 書き始めた次第です🤣 昨日までは徳島と高知を巡った 旅記事を書き終えるんやという 使命感もあり書けてたけど それが完結したという達成感もあり 今日は

今日は2023年100日目

365日のうちの100日 3分の1までではないけど それに近い月日が経ってる😓 そう考えると時が経つのは早い💦 行く1月、逃げる2月、去る3月は すでに過ぎ去り、4月も3分の1 油断してたらGWになる… せっかくの長期休みやから なにか大きなことをやりたい 遠くへ旅立ちたいと思いつつ 全く何も計画できてないから 何もせずに終わってしまうという 最悪の結末を迎えそう😖 かといって計画をしよう‼️ という勢いも今はなく… 直前でも何もやる気なかったら とりあえず帰省して 田