【2024年日経賞】印と全馬寸評

タイトルの通り日経賞の印と全馬寸評を書いていきます。


◎ボッケリーニ(⑨)
ケチのつけようがない。文句なしの本命。
○マイネルウィルトス(⑤)
前走は案外も、本領はこの距離にあるはず。
▲シュトルーヴェ(⑥)
安定したキャリアで休み明けを好走。能力的にも遜色なしでここも期待。
△クロミナンス(⑩)
初の重賞をよくこなした。距離に疑問でやや評価を下げる。
☆アドマイヤハレー(⑧)
前走は諸々が噛み合わず。オッズを下げそうなので意識したい。

①ヒートオンビートは能力的には十分も、休養明けがやや気になる。とは言え軽視は禁物だろう。基本的にそれ以外の馬は切って良いが、小頭数なので全通りもあり。ただし⑦だけはどうやっても拾う理由が見当たらない。

全馬寸評

①ヒートオンビート

昨年の目黒記念の勝ち馬。重賞成績は1-3-3-6と比較的高めで安定。目を見張るような強さというよりも、堅実なレース運びが魅力の一頭。ある程度後ろからでも競馬ができるタイプで信頼感が高い。
前走有馬記念は最下位だが、最終コーナーでわかりやすく進路が狭くなっている。そうでなくても有馬記念で負けたことを責めるのは流石に酷だろう。
2年前の天皇賞・春では4着もあるので、能力で大きく見劣りということもない。
休養明けという点は若干気になる。間隔があいていいタイプではなく、ここを使っての方がベターか。調教もなんともでプラスにはならず。
この距離が初という馬も多いので参考程度だが、時計はマイネルウィルトスと同タイムの1位タイ。能力的には十分やれそうな気がするので、あとは当日の仕上がり次第か。

②マテンロウレオ

きさらぎ賞 (3歳G3) の勝ち馬だが、現在7連敗中。一度リステッドでの勝利を挟むも、重賞では2年間勝ちがない。それどころか2着が2回以外は全て着外で、流石にここも厳しいか。
昨年は大阪杯4着に天皇賞・春5着と前半こそ順調そうに見えたが、後半はG2で2桁着順が2回にG3で5着と厳しい内容。年明けも中山金杯 (G3) で7着、京都記念で9着といいところがない。
調教でよく動けてはいるが、積極的に拾う理由は全く見当たらない。人気はしないはずなので、距離延長の一発にかける程度だろう。

③ホウオウリアリティ

通算4-3-4-20は流石に負けすぎか。今年のAJCC (G2) は11着、中山記念は8着といずれも凡走。そもそも3勝クラスを抜けるのに1年半かかっている馬で、いくらなんでもここは厳しそう。
あえて一つだけ拾う理由を挙げるなら、調教ではOP勝ち馬ヴァルツァーシャルの仕掛けに馬也で併入。調子自体は上げてきているのか。
どうにも食指が伸びないが、小頭数なので少しでもチャンスがありそうなら拾う手もある。

④サザンナイツ

3勝クラスを勝ち上がっておらず、そもそも3勝クラスで入着すらない。斤量の恩恵もなく、いくらなんでも厳しすぎる印象。
この馬に関してもどうにか拾う理由を挙げるのであれば、2勝クラスを勝った条件と今回の条件がピッタリ一致する点になるか。その後3勝クラスをこの条件で走って9着なので流石に信頼度は下がるが、折り合い面も解消されてということでどうにか。

⑤マイネルウィルトス

前走AJCCは5着。重賞を使い始めてからは初めての逃げを選択も、ラストで一杯一杯になって交わされての敗戦。メンバー的にも善戦程度だろうという印象通りの結果。いつも通りのレース運びでなくても5着なら、そこそこ評価しても良いのかもしれない。
距離成績は0-3-0-0と明らかに向きそうで、タイムも1位タイなら優秀。今回は小頭数で、この馬にチャンスが回ってきてもおかしくないはず。
調教は特別優秀というわけではないがよく動けている。2ヶ月ぶりということで乗り込み量も十分。状態はキープできているということで、自己条件での好走に期待。

⑥シュトルーヴェ

通算4-3-0-3と比較的スムーズにOP入り。昨年夏以降使えず、今年の2月に3勝クラスを抜けるまで1年以上かかったが、その間も同タイム2着が2回なら文句は一切ない。
前走はあまり上手くスタートが決まらずやや後ろからの競馬になるも、最後は危なげなく抜け出すと後ろを追わせず快勝。目を見張るような加速はなく、舞台あっての勝利という印象はあるが、これを半年ぶりのレースでやって見せたという点からは期待が高まる。
この距離が初なので参考程度に2400mのタイムを見ると、こちらはメンバー最速。このメンバーでもやれるだけの実力はありそう。
調教もまずまず動けており、初の重賞ながらチャンスはある。

⑦ウインエアフォルク

通算4-1-2-25でこちらも流石に負けすぎ。前走は距離を3000mに伸ばして3着とある程度の目処がついたかに思えるが、だとしたら3戦3敗の2500mに短縮して良くなることはなさそう。
調教タイムからも平行線といった印象で、ここで勝ち負けに絡む印象はない。一週前の追い切りでは近走好調のアラレタバシルと併入しているので調子自体は悪くないのだろうが、他の馬でどうにか見出していた好走の糸口すら見つからず。流石に素直に消したい。

⑧アドマイヤハレー

3勝クラスを勝って挑んだAJCCは12着と大敗。これに関しては力関係もそうだが、出遅れが響いた印象も皆無ではない。間隔を詰めての出走に荒れた馬場が重なってやや気の毒な印象。とは言え延長で一変があった距離での連戦で、もう少しやれてもよかった印象があるだけにやや気になる部分もある。
依然として中山巧者であることは間違いなく、さらなる延長で一変に期待というところか。前走の敗戦を理由に大きく割り引くのは軽率で、人気しないのであれば美味しい一頭。

⑨ボッケリーニ

通算7-11-2-9で、中日新聞杯 (G3)、目黒記念 (G2)、鳴尾記念 (G3) の勝ち馬。重賞のみの通算成績が3-7-1-6で、G1を除けば大崩れもない。特に懸念材料はなく、前走AJCCもハナ差2着は好材料。
このメンバーなら明らかに能力上位で、4つ目のタイトルに向けて期待が高まる。調教も順調そうで、このレースも2年連続2着と優秀。ケチをつける要素はない。

⑩クロミナンス

OP入り一発目でAJCCに出ると3着と好走。前の2頭は相当な実力なので、多少離されていても気にならないだろう。
特別斤量の恩恵があったわけでもなく、それで初の距離をこなした点は好材料。一方で、前とはやや離れつつ、後ろにはかなり迫られての3着を評価しすぎないようにもしたい。
調教もよく動けており好走は期待できるが、流石に300m延長で難なくこなせるかは様子を見たい気もする。

馬券の組み立て

単勝

ここは素直に⑨ボッケリーニでいいだろう。

複勝

⑨を買わないなら⑥でどうか。重賞初戦で様子見という判断も多そうな分、配当妙味はあるはず。

ワイド

⑨→⑤⑥⑧⑩で行きたいが、⑨→⑤が安すぎる場合は削っても良さそう。ワイドは1頭外しても当たるので、無理に安い部分を買い増すよりも割り切った方が良い。

馬連

こちらも⑨→⑤⑥⑧⑩で、一番低いものが5倍以上なら①を足したい。馬連に関しては一頭抜くという選択はないので、買い増しを優先。

馬単

⑨→①⑤⑥⑧⑩まで届くだろう。最低でも10倍つくのであれば、⑤⑨→①⑤⑥⑧⑨⑩で10点も悪くない。

三連複

ここは素直に⑤⑥⑧⑨⑩で10点か、①⑤⑥⑧⑨⑩で20点で良い。どちらにするかはオッズ次第で。他の馬は流石に厳しそうで、来たら割り切りに。
⑤→⑨→全でも8点で変える。⑦は抜いてもいいのでさらに安く済む。
フォーメーションを組んだ上での全通りなら⑤⑨→⑤⑥⑨⑩→全( or ⑦以外)だが、点数を増やした上でトリガミ回避のために資金配分をしてまで買うなら、いっそ三連単の方が良いだろう。

三連単

ここは⑤⑨→⑤⑥⑨⑧⑩→⑤⑥⑨⑧⑩をベースに、⑤⑨→①⑤⑥⑨⑧⑩→①⑤⑥⑨⑧⑩
⑤⑨→⑤⑥⑨⑧⑩→全( or ⑦以外)
⑤⑨→⑤⑨→全( or ⑦以外)
などが挙げられる。オッズと点数が許せば2列目と3列目に1を入れたパターンが魅力的。

今回は手堅く決まりそうな印象。三連複BOXでしっかり抑えるのが吉か。

いいなと思ったら応援しよう!