【2024年かきつばた記念】印と全馬寸評
タイトルの通りかきつばた記念の印と全馬寸評を書いていきます。
印
◎スマイルウィ(②)
昨年2着した相手の強さを考えればここは勝ち負けまであると考えるのが自然。
○ヘリオス(⑧)
勝ちこそ遠いが実力十分。こちらもここでなんとか初制覇を目指して。
▲サンライズホーク(④)
近走の勢いを買って。底割れしておらず、一気に勝ちまであるか。
△シャマル(⑪)
いい頃の調子を取り戻しさえすれば。前走からの上積みで逆転目指して。
☆ペリエール(⑫)
世代レベルに疑問も、重賞勝ち馬は伊達ではないか。半信半疑ながらしっかり買いたい。
③ラプタスも人気を落とすなら美味しい1頭に。地元勢の滑り込みなら①ファルコンウィングや⑤ロードランヴェルセ、⑨メルトあたりに期待。1頭選ぶなら①にしたい。欲を言えば⑩も買いたいが、そこまではやりすぎか。
全馬寸評
①ファルコンウィング
地元名古屋からの参戦。前走佐賀記念は勝ち馬に大きく離されての5着。ノットゥルノが抜群の手応えだったことを加味しても、4着に2.4秒離されての大差5着はどうか。地方勢では最先着になるが、流石に厳しいような。持ちタイムはこのメンバーで3位と好調だが、中央ダート1500mがないということを加味すればあまり参考にはできない。
そもそも地元でも勝てなくなっている中で、今回は流石に厳しいか。ただし、地方勢同士での争いでは上位。中央勢の脱落を想定するなら手は伸ばしたい。
②スマイルウィ
船橋からの参戦。生涯16-8-2-5で、2021年の4月からここまで一度も着外がない。重賞2連勝での参戦で、昨年はJpn2とJpn3でそれぞれ2着。ドライスタウト(全日本2歳優駿、オーバルS、武蔵野S)とイグナイター(黒船賞、かきつばた記念、さきたま杯、JBCスプリント)にそれぞれ0.1秒差は異次元の強さ。
この距離の持ちタイムこそ特別優秀ではないが、成績は5-1-2-1と相当な実力。間違いなく勝ち負けまであると見て良い。ここで初の交流重賞制覇となるか。
③ラプタス
このレースを2020年と2021年で連覇。その他の交流重賞でも3勝しており実績は十分だが、気になるのは近走の成績。昨年は4走して全敗なので、流石にピークアウトの可能性を感じる部分はある。
とは言えJBCスプリントの5着など、酷すぎる負け方はしていない。4敗も1.0〜1.2秒の着差に収まっており、完全に走れなくなったと軽視するのは非常に危険。
④サンライズホーク
未勝利戦から4連勝でOP入りするも、直後は3連敗。しかし、そこから盛り返してJpn3で2連勝での参戦に。6-0-0-4と相当ピーキーな成績だが、力は十分にあるはず。
ヘリオスやセキフウなどにも先着しているので勢いは感じる。初の1500mになるが、距離を伸ばして結果を出した馬なので、追加100mの延長がプラスに働くことはあっても、極端に足を引っ張ることはなさそうか。1400mの持ちタイムは微妙だが、そもそもデビューが遅い馬で競争生活自体は今年が3年目。そこまで悲観することもないはず。
⑤ロードランヴェルセ
地元からの参戦。通算7-6-4-5だが、重賞は入着すらない。馬齢的にも大きな上積みが見込めるわけではないので、ここは素直に切れる。
この距離で6-1-3-2は少し魅力を感じるが、今年はこの距離の重賞で9着と大敗。このメンバーはどうにか展開が向いて3着までか。
⑥ヒロシゲウェーブ
地元からの参戦。通算15-10-11-15で、こちらは昨年に重賞を勝利している。3着も2回あるので実績は上手と言いたいところだが、キャリアが倍以上違うのでなんとも。
この距離は4-0-3-5でやや怪しく、持ちタイムは最も遅い。こちらの方が順当に切れる。
⑦セイヴァリアント
地元からの参戦。過去に走っていた中央では2-6-6-15とまずまずの成績。大井ではパッとしない成績も、水沢・盛岡ではかなり安定した成績。重賞でも勝ちこそないものの複数入着していた。
名古屋では1-1-0-2でなんとも言えない。ここを勝ち負けまでこなすイメージは見えないが、初の交流重賞でどうか。基本的にはこちらも素直に消しになりそう。
⑧ヘリオス
OP・リステッドで4勝。重賞はすっかり善戦が板についてしまい、Jpn3で2着が3回に3着が1回。マイルCS南部杯の2着にJBCスプリントの3着、根岸S (G3) の2着と重賞ではとことん勝てない。
とは言え昨年の10月末にキャリア8勝目をペルセウスS (OP) で挙げると、直後の武蔵野Sこそ10着も、今年の始動戦にあたる前走根岸Sでは躓きながらも4着。上位3頭を明け4歳の若馬たちが占める中で、8歳かつ不利があっての4着なら相当な中身。
17度目の正直でどうにか重賞を勝ちたいところ。この距離の持ちタイムはメンバー最速。去年の5月のタイムなので信頼に値するだろう。
⑨メルト
地元からの参戦。中央は未勝利、地方は通算6-2-3-11とやや負けが目立つが、重賞2勝で3着2回と力はありそう。前走もこの距離でしっかり重賞を勝利しており、そこそこ期待できるはず。
距離は5-0-3-6でキャリアの大半をここで勝っているので距離も向きそう。ただし時計は遅め。切ることはないが、勝ち負けまであるかはやや疑問。
⑩ハディア
地元からの参戦。中央時代は2-2-3-22で、地方では9-0-1-10とわかりやすい成績。名古屋で3勝しているが、重賞は生涯で1度だけ挑戦して4着。この距離はまだ2戦1勝なので判断しかねるが、持ちタイムは下から2番目で怪しい。このメンツで勝ち負けまでやるようなものは感じない。
⑪シャマル
昨年は黒船賞を勝って抜群のスタートも、かしわ記念は1番人気を背負って4着と惜敗。その後は競争中止と除外を経て、結局半年ぶりのレースとなった前走根岸Sで7着。とは言えJpn3で4勝、マイルCS南部杯の3着にチャンピオンズCの5着は伊達ではないはず。
初のこの距離になるが、前走使った分の上積みがあれば勝ち負けもあるか。
⑫ペリエール
通算4-0-2-2でユニコーンS (3歳G3)の勝ち馬。前走武蔵野Sは出遅れで後方からになると伸びずに9着。これは明らかに展開向かずであまり気にする必要はない。
直前には初の古馬との対戦を3着とまずまずの結果でこなしており、力はそこそこあるはず。
気になるのは世代レベルで、ユニコーンSを使っていてその後大きく活躍している馬の印象はあまりない。
この馬自体の能力は十分戦える水準にあると思うが、圧倒的な勢いは感じないか。
馬券の組み立て
印を打った馬にはいずれもチャンスを感じる。3連複ボックスで安く済ませるもよし、3連単ボックスで高目を狙うもよし。
少し絞るなら②⑧→②④⑧⑪⑫→②④⑧⑪⑫だろうか。点数次第では③を入れてみたり、2列目から⑪、⑫の順で抜いて①⑤⑨あたりを入れてみたりもあり。⑪を抜いて③を2列目のパターンもオッズ次第でなくはないか。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?